![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e3/0b9b850e5e7a751ab2e10ea6b648db30.jpg)
はい、前回からの続きw
散々分解して改めて気付く…ゔ〲〰表面打痕だらけやわぁ
もう気持ち的に塗装汚いのからナンから不愉快に思ってしまったんで…
塗り替えも決意♪
当然、素人作業でやるんだから失敗も覚悟する
つまりこの時点で後悔始まってたりするw
まぁイイっか◎
失敗すればイイんだ
勉強勉強♪
と塗装載り易い様に打痕のガサガサ中心に表面をペーパーで研磨
ジャンベの皮張替えの時と同じ様に必ず屋外でしましょう
でないと粉飛びまくって部屋ん中がエライ目に合いますよw
そして閃きと題した思いつきでお馴染みドリル登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/ef642cfeb36fcdd99c8e62a57fff8d41.jpg)
ここでの注意点は初めて穴開ける人で知らない人はイキナリ大きい穴開けようとするギャグをする方も中には居ますが、穴は小さく開けて徐々に大きい穴を作りましょうね
うん、つまりロマンなんだ(^ิ^ิ`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/fe3667108868249a3649789c5503b0fc.jpg)
で、せっかくやしハンドルが無かったのが不便だったんでこんな適当なドアや引き出しに使う取っ手なんかを付けちゃいます
あるとナイとで持ち運びに差出るでしょ?
ここでよくコケる人はネジだけで止める人
結局チカラ入ってしまうとネジも曲がるし簡単に抜けるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/31/d0d762bca1dcef47356bb51a7ecfc77d.jpg)
裏からステイとかカマしてナットで固定して安定させましょう
ほいだら少しくらい強引なプレイでも抜けナイ…てか無理なチカラ掛かっても事故りませんので
あ!この画像大事!ハンドル付ける際に穴は適当に開けず必ず組んである板の一枚の中に収めてくださいね!
ボディ素材の継ぎ目に穴がくると強度も弱くなるしココ必見です◎
【続く】
散々分解して改めて気付く…ゔ〲〰表面打痕だらけやわぁ
もう気持ち的に塗装汚いのからナンから不愉快に思ってしまったんで…
塗り替えも決意♪
当然、素人作業でやるんだから失敗も覚悟する
つまりこの時点で後悔始まってたりするw
まぁイイっか◎
失敗すればイイんだ
勉強勉強♪
と塗装載り易い様に打痕のガサガサ中心に表面をペーパーで研磨
ジャンベの皮張替えの時と同じ様に必ず屋外でしましょう
でないと粉飛びまくって部屋ん中がエライ目に合いますよw
そして閃きと題した思いつきでお馴染みドリル登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/ef642cfeb36fcdd99c8e62a57fff8d41.jpg)
ここでの注意点は初めて穴開ける人で知らない人はイキナリ大きい穴開けようとするギャグをする方も中には居ますが、穴は小さく開けて徐々に大きい穴を作りましょうね
うん、つまりロマンなんだ(^ิ^ิ`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/fe3667108868249a3649789c5503b0fc.jpg)
で、せっかくやしハンドルが無かったのが不便だったんでこんな適当なドアや引き出しに使う取っ手なんかを付けちゃいます
あるとナイとで持ち運びに差出るでしょ?
ここでよくコケる人はネジだけで止める人
結局チカラ入ってしまうとネジも曲がるし簡単に抜けるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/31/d0d762bca1dcef47356bb51a7ecfc77d.jpg)
裏からステイとかカマしてナットで固定して安定させましょう
ほいだら少しくらい強引なプレイでも抜けナイ…てか無理なチカラ掛かっても事故りませんので
あ!この画像大事!ハンドル付ける際に穴は適当に開けず必ず組んである板の一枚の中に収めてくださいね!
ボディ素材の継ぎ目に穴がくると強度も弱くなるしココ必見です◎
【続く】