ちゃりけん

自転車・旅・音楽

I can't live without a rose.

桑折サイクルフェスタ2009

2009-09-29 | 自転車
画像集です。



http://www.youtube.com/watch?v=hwrFAOzvMt0

20090927に行われた桑折サイクルフェスタの画像をクリクリしました。
今回は七ヶ宿まで往復54kmのルートでした。
いっぱいしゃべったなあ。
楽しかったです。

お声掛けくださったジャカさん今度一緒に走りましょうね。

顔なじみの皆々様ありがとうございました。

朝6時出発
飯坂でポタポタしながら桑折町に7時半ごろ到着
帰りもプラプラしながら帰宅

走行138km


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょいと栃木まで(レポート... | トップ | なんかいいことありそう♪ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koji)
2009-09-29 19:25:23
2日連続のサイクリング楽しそうです。“マドンさん”や“masaさん”ともまたまたご一緒だったのですね。三元車ってこんな自転車だったのですね。トライクル・・・。
返信する
Unknown (jaka)
2009-09-29 21:44:39
お世話になりました。JAKAです。自転車イベント初参加でしたが、一人や仲間と走るのとはまた違った面白さがありますね。またよろしくお願いします。それにしてもズナイ賞品でしたね!!
返信する
Unknown (masa)
2009-09-29 23:27:15
リカ乗りのmasaです。土曜、日曜と楽しく過ごさせて頂きまして有難う御座いました。この2日間の走りを見聞きし思わず拝み、いや柏手を打ってしまいました。走りも、ひととなりも素晴らしい方です。また機会がありました一緒に走りたいものです。

追伸
 写真、沢山UPして頂いて有難う御座います。しかし、だだでさえ目立つこのリカ、こんなに公にされては、もうこれに乗って"ムフフッ"な場所に行けません。どうしましょう、なんてねっ!
 いや、しかしこれを見て”私も乗ってみるか”と云う人が現れれば幸いです、個人的にですけど。



返信する
Unknown (ちゃりけん)
2009-09-30 08:54:56
kojiさま>
マドンさんは奥様と一緒に会場にいらっしゃいました。当日参加は無理だとのことでしたが伊達の旧跡やみどころを回られたことかと思います。
来年は事前にエントリーしてみんなで走りませんか?なかなか面白いイベントです。
三元車のレプリカには試乗できます。
130年以上も前によくここまで完成度の高い自転車を作ったなと先人の偉業に頭が下がります。
馬車しかない時代に自転車だなんて、当時にしてみれば現代の飛行機とかロケットみたいな感じだったかもですね。
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2009-09-30 08:59:45
jakaさま>
お声掛けありがとうございまいした。
イベントデビューおめでとうございます。
ソロランも自由で好き。チーム練習も好き。まったりツーリングも好き。レースも好き。旅も好き。
同じ自転車でもこれだけ幅のある趣味ってのが面白いですよね。
車にかわる移動の道具として、そしてスポーツとして、ある時は探検の道具として。
ひとつ共通してるのは、自転車のサドルにまたがった瞬間に、子供のころの気持ちに帰れるってとこでしょうか。
だから誰とでもすぐに仲良くなれる気がします。
jakaさん、いい出会いをありがとうございました。
またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2009-09-30 09:04:05
masaさま>
二日間、幸せな時間をありがとうございました。
いいイベントですよよ桑折は。
二本松でもこの前第一回が開催されたみたいですが各地で町おこしに自転車のイベントが増えてるようで嬉しい限りです。
またそのうち会えますね。県南に行くときは
「リカちゃ~ん!」と大声で呼びながら走りますので聴こえたら出てきてくださいまし。

画像無断で載せてしまいすみません。
でも素敵な笑顔とかっこいい走りですよね。
オイラもリカ欲しくなっちゃいました。

・・・ムフフな場所・・・連れてってけろ~!
返信する
Unknown (pontsuko)
2009-09-30 21:34:37
なかなかいいですね。なんかこのパターン、すっかりはまってる感じで。音楽と画像とぴったりです。なんだが、どんどん進化してるなあ。すごい。たのしそうだない。
返信する
Unknown (NXN)
2009-09-30 22:15:48
楽しそうなイベントだない!
昨年知り、今年は逝こうかと思ったら、PTAの球技大会でやんの(泣)
オラぁ、球技ニガテなんだけんどもなー。

サイクルフェス以外にも、結構うろうろしたんだねえ(笑)
そういうのも楽しいんだよない!
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2009-10-01 08:10:07
pontsukoさま>
画像アップしなくても良いのでお手軽な方法でごまかしてます。
スカイライン、だいぶいい感じに紅葉してるみたいですね。
葉っぱ落ちたらMTB探検だぞい。熊対策しなきゃ。
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2009-10-01 08:19:33
NXNさま>
スポーツマンだない。おいら中学は野球部だったけど全然やってないからもうだめだないたぶん。
飯坂あたりうろちょろしてました。
奥のほうにいっぱい道あるんだない、中野とか奥湯野とか。
あと、桑折の万正寺のかやの実拾いに行ったら今年は全然実がならなかったみたい。
管理してる方と話したらこんな年は珍しいとのこと。やっぱ異常気象なんだべがない。
昨年はいっぱい採ってきてほうろくで炒ってクッキーに入れたりしたのに残念。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自転車」カテゴリの最新記事