今朝起きたら-5℃でしたが天気がいいのでちょびっとサイクリング
凍結路面で転ばないように慎重に走りました
きのう誰かが持ってきてたNOVA
ううう(笑)
北高の前も通りました
3階の右端が音楽室です
今年3回目かな4回目かな丸森へ行って帰りにやしま屋さんで30分くらい店長とおしゃべり
出川さんの充電させてもらえませんかの放送が決まったようです
【予告】出川哲朗の充電させてもらえませんか?【初充電!関水渚と紅葉<福島⇒仙台>前編】
TVerでも見れるそうです
11月終わりの15時半頃突然来て1時間半くらい充電してったそうです
信夫山スタートだったみたいです
やしまやさんの御主人のお名前が「哲郎」さんなのですが出川哲朗さんと同音です
やしまやさんのお母さんが息子さんに「てつろうー!」って呼んでたのですが出川さんが「はいっ」て返事して爆笑だったそうです
仙台商業高校とマルコー食品さん、そしてやしまやさんとのコラボ商品
「いぎなしすげえ!たけの米(こめ)ん」
全国二位になったそうです
猫のももちゃんもひなぼっこしてて元気そうでした
やしまやさんは行くたびに面白いお話が聴けて楽しいですね
あんぽ柿も飛ぶように売れていました
長居しましたがリスタート
梁川でお昼だったので食堂へ
よせばいいのについつい「特大カツカレー」
わかっちゃいたけどズナすぎる(笑)
たっぷり大人3人前
あぶくま川沿いのサイクリングロードには何故か猫がいっぱい
膨れた腹のせいでのんびりとしか走れません
猫ちゃんたちとたっぷり遊びました
大寒だというのに日中は気温が10℃近くまで上がりました
青空が気持ちよかったです
どうやらようやくとインフル後遺症と腰痛が治ってきた感じです
痛風も今のところ落ち着いています
次の休みは
マーチングフェスタふくしまです
13時開演
入場無料です
クラウンアリーナへお越しください!
こどもたちの大迫力の演奏演技!楽しみです!