ちゃりけん

自転車・旅・音楽

I can't live without a rose.

весна света

2011-02-03 | 徒然
しかしまあなんですなあ。

べスナー・スベータですなあ。

言い得て妙でんなあ。

え?なんのことかって?

エヘン

ロシアに昔住んでた頃に(本当は行ったこともない・・というより外国に一回も言ったこと無いけど)よく知人のサルバコフさんが(テキトーにロシア人っぽい名前を書いてみただけだけど)「おおちゃりけんよ!ベスナー・スベータだべしたない今日は!」
って叫んでた(妄想ですが)

ロシア語でвесна светаというのは、今日の青空のことを言うそうな(マジっす)

весна≒春
света≒光

つまり

「光の春」
 
「二月の光は誰の目から見てももう確実に強まっており、風は冷たくても晴れた日にはキラキラと光る。厳寒のシベリアでも軒の氷柱から最初の水滴の一雫(ひとしずく)が輝きながら落ちる。весна светаはロシア語でいう『光の春』である。』



兎に角今日は気持ちの良い一日でした。
精神的にも穏やかな一日を過ごせました。

ぽかぽか暖かくてストーヴも火を落とし、少し動くと暑くてジャンパーも脱いでました。
まだまだ寒い日は続くけど雪国の方々はがんばって雪と戦ってほしいです。

今日は節分。昔は俺がやってた豆まき。
いつからだろう息子にやらせるようになったのは。
これから撒くから今年は親子でやろうかな。
鬼の女性軍に向けてぶつけてやろうかしらん・・・
あとが怖いからやめとこうか。。。

旧暦の正月ですね。
んで明日は立春。
なんかうれしいです。春がすぐそこ。
畳みの目ひとつ、また日が長くなる。
今年もふきのとう採りに行かなきゃ!


自転車の話まだでした。
BRM206宇都宮200やっつけてきます。
http://www.geocities.co.jp/ajubrm/brm201101.html
「上村氏(かみむらし)のサイセッテイ(再設定)」 ブルベ」
と題された200㎞
茨城の牛久から宇都宮までの往復らしい

サブタイトルは

ぼくは、あの年の冬、茨城のひたち野うしくから 200kmだけ走った
そこでぼくは、主催者の作ったコマ地図とキューシートに出会ったーーー
適当に走ってはいけない
それがランドヌールたちの掟だった

キャッチコピー:  「適当に走ってはいけない。」


わけわからんワン
要するにズルせずにキューシートとおり走れってことかにゃん

制限時間内に完走できっぺか?
コマ図読みながらってなんか探検するみたいでワクワクします
昔好きだったオリエンテーリングの拡大版みたい!
GPSほしいなあってのが本音ですが、オイラは旅で培った勘を頼りに走ってくっぺ。
上  様はきっとスタート20秒で見えなくなっちまうんだべなあ。。。

313宇都宮200消防初午のためDNS
409宇都宮300
416宮城300
が当座の予定っす。
出る人いますかあ?
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年会 | トップ | BRM206宇都宮200[ブ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中原)
2011-02-03 20:39:14
ブルベ頑張って下さいね(^_^)このコースなら明るいうちにゴール出来るんじゃないですか?(^_^)
返信する
Unknown (koji)
2011-02-03 21:06:06
“ちゃりけんさん”楽しんできてください。弱カスなわたしは3月からの予定です。とにかく今年はいっぱい走りたいです。
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2011-02-04 00:28:44
中原さま>
目標は16時までの9時間です。
必死で走れば8時間切れるかもですが、景色も楽しみたいしパリルーベみたいな石畳区間も設定されてるみたいで楽しみたいです。

今回は飛び道具なし。アナログ人間なので太陽の位置と、紙を見ながら走ります。

中原さんたちともまた走りたいです。

福島は平地なら雪消えてますが日陰や標高300以上はまだまだ氷の世界です。はやく来い春!
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2011-02-04 00:35:53
kokiさま>
昨年は大変な一年でしたね。
大切な人をなくした人にしかわからないことがあると思います。

また一緒に走れる日を楽しみにしています。
俺は俺。kojiさんはkojiさん。
十人十色だから面白い!
スタイルにこだわり、自由な自転車ライフを楽しみましょう!
たくさん走りましょうね!

返信する
Unknown (上  様)
2011-02-04 12:12:35
基本ブルベは一人旅が似合うと思っていますので…^^;
列車に乗りたい方は共闘(仲間)と判断して歓迎いたします。

石畳区間は、あっという間に終わってしまうので、撮影をする場合はゆっくりされることをお勧めします。

今回はKeiさんも一緒ですか?
お気をつけて!
返信する
Unknown (abe)
2011-02-04 12:37:38
はーい、409宇都宮300エントリーはしてます!

今年1発目の109静岡200は、絶好調で満喫。
2発目、226埼玉300、完走出来るか不安…

226完走出来たら、次は400もエントリーします(笑)。409宇都宮は、埼玉300が完走出来たら参加する予定です。

ちゃりけんさんや上 様探して、共闘に入れて頂くかもしれませんので、宜しくお願いします。
返信する
Unknown (ブロック屋)
2011-02-04 12:45:17
オラもアリエッティ走ります。
7時エントリーッス。
予報見ると晴れそうな感じですが、何度も騙されているので一応雨装備持って行くつもりです。
まさか、雪って事はないとは思うのですが。。。
当日は楽しみましょうね。
返信する
Unknown (ピナ男)
2011-02-04 20:13:37
たしかに光の強さ、土のにおいが違ってきた。

いよいよちゃりけんさんの春、ブルベの春。
たぶん私はブルベには出ないけれど、途中応援には
行きたいなぁ、戦士たちを見に。

そしたら数年前の勿来のkojiさんみたいに
偶然会えるかも。
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2011-02-04 21:12:33
上 様>
上様コメントあざーす。力強いです。共闘する脚力も根性も生憎持ち合わせておりませんが、やる以上は一粒残らず精根尽き果てるまで出し切る所存でございます。

ブルベは超初心者で完走するのが第一の壁です。
全く知らない地をキューシートのみで走る!道間違えたら間違えた地点まで戻るしかないですよね。もし戻れなかったら居場所わからずに遭難します。
そのまま福島まで帰るかもです。
ワクワクしています。本物の兵と会えるだけで嬉しいです。
自分を信じて走ります。よろしくお願いします。福島県からは三人ですね。keiさんに連絡してみます。まさか今も高湯毎朝走ってたりして!

オイラは肝トレには抜かりのない1月でした!
今宵も焼酎のウイスキー割りでトレトレしてます!
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2011-02-04 21:23:50
abeさま>
109静岡200完走おめでとうございます!
226埼玉300アタック尊敬します。
SR獲得を目指しましょう!
409宇都宮300の頃には脚も出来上がるはずですね。中原師匠やみーさんとの白河200への自走参加やグランフォンド福島250フルもよろしくです。
ブルベの先輩のabeさん、御教授下さいませ。よろしくお願いします!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然」カテゴリの最新記事