goo blog サービス終了のお知らせ 

保護ネコ【ライナ・メイ】 

チャトランゼとかつら。みんな天国に行ってしまいました。
今のパートナーはハンターカブ。
子猫をレスキューしました。

T-falのSIMPLY SMARTで蒸し料理

2024年08月27日 | 日記
おじちゃんの最近のお気に入りは蒸し料理です。

はたして、これが料理と言えるかは微妙ですが、『作って食べる』から、一応料理と言うことにします。

使うのは、
T-falのSIMPLY SMARTと言うもの。
簡単に言えば【電気蒸し器】です。

かなり前に、いただいたのか、マイレージで交換したのかは忘れましたが、しばらく使わずにしまってありました。

思い立って、出して見たところ、最近ではかなりの頻度で使っています。

セイロ部分は2段になっていて、そこそこな量を一度に蒸すことができます。

あとはお皿(材料から汁が出るので平らなお皿だとこぼれますから注意が必要です)に材料を適当に詰め込んで蒸すだけ。



今回は、冷蔵庫にあったものを蒸しました。

鶏のササミ。


ブロッコリー。



豚バラ。




舞茸。



これを15分ほど蒸せば完成です。

適当に大皿に取り出し、好みの味付けでたべます。



おじちゃんは、ポン酢をメインにササミは梅ごのみで食べるのが好みです。



塩と油は使っていませんので、健康的かな。
※ポン酢と梅ごのみに含まれる塩分だけ。
※豚バラの余分な油は皿に落ちるので捨てます。

もちろんお皿は汚れますけど、SIMPLY SMART自体は濡れるだけで汚れませんので、後片付けも簡単。

今度は茶碗蒸しなども作りたいと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿