ホントはチャトランゼとメレンゲを家に迎え入れることを考えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/04/c2a8c3f5a37fc701e9959f13140cd04a.jpg?1653121674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/06/b4f9d4ff5dbe477dca3467124213b41c.jpg?1653121786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/f4b9804e185c676c086b36ee8fd2607e.jpg?1653121822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/4e3acee889e2921373ab20565f4558cf.jpg?1653121855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/440483bad52d3821f7e307b345ab4559.jpg?1653121916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/34/1bae58acc5b7c04fa6ee705183b69b61.jpg?1653122033)
しかし、ダブルキャリアであったメレンゲは東日本大震災の年の5月に発症し、天国に行ってしまいました。
メレンゲは根っからの野生児。
オレにスズメを獲ってきてくれたり、鳩を食べたばかりの血だらけの顔で現れたり。
これが鳩を獲る瞬間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/04/c2a8c3f5a37fc701e9959f13140cd04a.jpg?1653121674)
なので、もしかしたら家猫など性に合わなかったかもしれません。
代わりに来たのが、かつら(かっちゃん)。
公園ではライバル。よく喧嘩していました。
一方、公園を守るオスとして頑張っていました。
辺りを見渡すメレンゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/06/b4f9d4ff5dbe477dca3467124213b41c.jpg?1653121786)
かつらと花見に参加するメレンゲ。(右)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/f4b9804e185c676c086b36ee8fd2607e.jpg?1653121822)
(手前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/361708ba91876c77754e214f377cf5e3.jpg?1653121822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/361708ba91876c77754e214f377cf5e3.jpg?1653121822)
かつらと何か相談中のメレンゲ。(右)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/4e3acee889e2921373ab20565f4558cf.jpg?1653121855)
食欲がなくなり病院に行く日のメレンゲ。
公園での最後の写真になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/440483bad52d3821f7e307b345ab4559.jpg?1653121916)
約1ヶ月の闘病の末、天国に行ってしまいました。
みんなに可愛がってもらってよかったね。
今でもメレンゲの写真と毎日お話ししています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/34/1bae58acc5b7c04fa6ee705183b69b61.jpg?1653122033)