幼稚園を卒園した三女👧
うちは転勤族なので、県内のあちこちの保育園・こども園・幼稚園に通いました。
4人とも、それぞれに2つの園に通いました。
完全給食の園、主食だけ持参の園、毎日お弁当の園。
わが家最後となった園生活は、三女の幼稚園。
週4日、お弁当でした。
料理が得意ではない私なので、毎日同じようなお弁当だったけど、
「お弁当おいしかった」と言ってくれる三女👧
こちらこそ、あんな簡単弁当を毎日食べてくれてありがとう😂
そんな簡単弁当のまとめです🍱
もし春から、お子さまのお弁当生活が始まる方がいらっしゃいましたら、ご参考までに…。
①ほうれん草・小松菜
濃い緑色が入ると、ぐっと引きしまります。
少量なら、レンチンで十分です。
めんつゆとかつおぶしで、おひたし。
(そんなのおひたしって言わないよ!という声は聞き流しましょう。笑)
ごま和えが好きなお子さまなら、ごま和えもいいですね。
面倒な時は、卵と炒めてしまいましょう。
②キャベツ・白菜・人参
ほうれん草のおひたしに飽きたら、キャベツや白菜のおひたしはいかがでしょうか?
人参も一緒に入れると栄養もバッチリです。
私は、キャベツと人参は、ツナかハムで炒め煮にすることが多かったです。
もし食べられるなら、型ぬきした人参は、簡単にかわいいお弁当にしてくれるので、助かります。
③ブロッコリー・枝豆・ミニトマト
ブロッコリー好きですか?
ミニトマト好きですか?
三女はミニトマト❌なので、お弁当には入れませんでした。
なので、必ず人参を入れるようにしました。火も通せるので安心。
ピックOKの園なら、冷凍枝豆が大活躍しますね。
これからの季節ならスナップえんどうもおいしいですよね。
野菜が3~4種類入ると、それでなんとかおいしそうなお弁当に見えてきます。
(個人的感想ですが…)
毎日のお弁当作り大変です。
たまにはやる気なし弁当の日があってもいいと思います。
そんな日は、お子さまの好きなミートボールを入れたり、冷食の力を借りましょう!
それでいいんです!!!
お弁当の絵本って、たくさんありますよね。
今日はちょっと趣のちがう絵本をご紹介します。
「はれぶた」シリーズの矢玉四郎さんの、『おべんとうのえんそく』です。
お弁当を持って、遠足へ行く。
というお話ですが、なんと、お弁当に入っているおにぎりたちが、遠足に行くというお話!
さあそこに、遠足に来たこどもたちが…!!
おにぎりたちの運命や、いかに…!?