せめてここで…王様の耳はロバの耳

どこにも言えないことだけど貯めずにいれば笑えるかも?!

長男の発熱〜次女のお誕生日

2018-12-08 23:26:06 | 大好きなこどもたち
🥺月曜日
なんとなくだるい…と言いながら登校
めちゃくちゃ元気なく帰宅
あっという間に眠ってしまい
塾の時間なので起こすも
ぽっかぽかしてる感じが伝わってくる
熱を測ると36.9
今日は塾はやめとこうと
夕飯からのお風呂で即就寝

🥺火曜日
「頭がいたい」と
仮病とは疑う余地のない
辛そうな長男
あれれ?と不安に思って
熱を測ったら37.5と微熱
学校は様子を見てと…と連絡
病院にいこ?といっても
インフルエンザの検査がとにかく嫌で
行きたくないと暴れる
インフルエンザだったらさ
みんなインフルエンザになっちゃうから
今のうちにお薬飲んでくれたら
みんなにはうつらないんだよって説明しても
「同じ家にいるからうつる」と
長男の持論です
…結局ずっと寝たまんまで起きない
アイスノンと冷えピタで熱は⤴︎⤵︎⤴︎⤵︎
おトイレに行く振動も頭に響いて
痛むそうなので
リビングのソファで寝ている
私たちも協力してテレビのない時間を

🥺水曜日
結局…わたしも心配だから
リビングで眠り
夜中に何度かおトイレだとか
喉が渇いたとお水を飲み
その度に起きて肩を貸さないと
ふらふらしていた長男
朝になっても頭痛は治らず
熱は36.8くらいになったので
いつもなら学校へ行かせるところだけど
この頭痛が心配で行かせるわけには…
夜ご飯の頃
ちょっと元気になってきたと
お肉を食べてモリモリな長男
話したりもできるようになり
少し安心した

😊木曜日
今日は行かれそうな感じで朝起きて
元気に登校した
夕方はお友達と遊んだりもして
塾にも行ったりして
ご飯もモリモリ食べてたのに
お風呂に入って…
いつもよりなかなか出てこないので見たら
ウトウトして長風呂
のぼせたのか?
また頭痛がするってあわててアイスノンで
眠ることになった

🥺金曜日
やはり朝起きたら
また頭痛が復活していた
熱も微熱の37になっている
今日こそ病院にというけど
「寝てれば治る」
「歩くのやっとなのに病院になんかいけない」
こればかりで寝てしまう

帰宅のオレ様に今日は休んだことを告げ
体調が悪いんだと伝えるも
仮病に決まってると
わたしが甘いからあいつがダラける
ろくな人間になれない
どうせお前が朝起きられなくて
休ませたに決まってる
お前のだらしないところのせい
あいつシメないとわかんないな
ったく調子に乗りやがって…とまぁ
八つ当たりにも近いみたいな
会社でのストレスと疲れとイライラを
わたしと長男に向けてきた
長男は頭痛で寝てるのに起こされて
立たされての説教
「インフルエンザの検査がいやで…」と
病院に行かない理由を伝えると
「てめえがインフルエンザだったら
家族がみんなインフルエンザになるだろ?」と
わたしと同じ意味のことをいい
言い方が違うとこんなに違うんだなって
夕飯も食べさせてもらえずに部屋で寝ろと
長男をご飯抜きお風呂抜きで寝かせると
自分はお風呂に入り
最近ビールからウイスキーに変えたので
ウイスキーを作って座ると
わたしにリビングからキッチンに向かっての
説教…文句
結局はわたしが悪いみたいで
わたしがだらしないから
家がこんな風になるみたいで
わたしがいなければこんな風にはならないと
この家をダメにこの子たちをダメにしてるのは
全てがわたしの責任であると
言いたいらしい
謝っても信用すらできないと
学校を休んでることを教えなかったわたしと
長男とは同罪で
🤥ただの怠けうそつき🤥


🥺土曜日
朝早くから打ちっ放しに出かけたオレ様
帰るまでに昨日言われたこと全てやらないと
また約束違反だって言われるから
一方的に約束させられるからと
昨日言ったけど「自分で決めた期限だ」と
「怒鳴られながら自分で決めたって言えない」と
言ってもまた怒鳴られて終わったので
ため息で終わらせた
近所の小児科へ受診したが
もう熱が下がってるけどと
…様子を聞いたところでは
インフルエンザではないだろうから
問題ないって風邪の診断
ついでになくなった喘息のお薬をもらい
帰宅したがオレ様はいなかったので
今日がお誕生日のかわいそうな次女に
次女のサークルで参加するイベント会場へ
急いで向かった…大遅刻
置いてもいけないので長男も同伴
めっちゃたのしくて
テンションの低かった長男も
元気になってきた
3人だと楽しいねぇと束の間の
お誕生日を楽しもうってことで
ナイショでラーメンを食べることに
ラーメンを食べてから
予約していたケーキを取りによって
仕方ないから帰ろうか?って…
なんだか重い気持ちになってきて
3人で少しだけ駐車所の車の中で話をした
のんびり楽しかったな
移動移動ごとにLINEで連絡するも
返信すらない既読スルー
いきなり電話が来て「電球」頼まれて
…これって洗面所の?
そうらしい…
先週もう少しで切れそうだから
交換して欲しいとお願いしてあった電球
切れたからって電話で…
だから電球を買って帰って来いと言われた
それから帰宅して次女のお誕生日🎂
プレゼントを買いに行こうと言ってたので
待っていたけど…
打ちっ放しに行って帰ってこないし
そゆこと??とこっちは予定が狂って
プレゼントがなくてあげる物がない
なっなっなっなんと…
1人だけ自分の買いに行った時に
ジャージを買ってくれたらしく
それをプレゼントしてあったみたい
これを抜け駆けというのでは??
わたしはもともと月曜日に着くように
約束の SexyZoneのCDがある

看病の1週間に…
オレ様が怒りの💢顔色見るだけの週末に
終わりました


🥺ごめんなさい
次女にはほんとにごめんねと
お誕生日をこんなつまらない笑わない日にしてしまってと何度も謝ることになりました


主治医の整形外科

2018-12-08 16:46:38 | WATASHI NO KALADA
今日も顔見ただけで安心する
もう何年診てもらってるのかな?

ひざの靭帯再建手術してもらった時だから
んと〜
27年に右膝の半月板縫って…
前十字靭帯再建して…
その年に左膝の半月板縫って…
28年に右膝のボルト?みたいの抜いて…
ってことは
27.28.29.30.31だから4年か

思ったより短いな

辛い痛みで寝てる時に
回診できてくれると救われた気がした
他の先生とはまたどこか違う感覚

いつも通り
両膝と肩と腰とに注射してもらい
すごく治った気持ち
けれど本当は変わってない
しばらくの気休め

手のしびれや関節の痛み
感覚のにぶさとか
こういうのはどうにもならない

リモコン

2018-12-08 13:15:23 | オレ様のご機嫌
『リモコン買ってこい』

次女と長男とイベントに参加していて
あれこれとスポーツしてる中
出ないわけにもいかず
慌てて抜けて電話に出る


和室で使っていたテレビ
子供たちがほとんど録画したり
テレビ観たりゲームしたりと
使っているメインのテレビ

週末はリビングの大きいテレビが
まったく自由になれず
騒ぐと怒鳴られるので
仕方なく和室にこもるのに
それすらお隣の夫実家へ運ばれたみたい
そういえば…
映りが悪いから綺麗なの買おうかなって
値段を聞いたりしてたっけな
買ってやりたそうにしてたから
てっきり買うのかと思ったら
気に入らないことがあったので
その怒りに任せて💢
和室のテレビ運んだんだな

なんでだろ?
勉強しろってだけで
他のものは全部取り上げられた小学5年生
ゲームもダメ
テレビもダメ
家で騒ぐな
遊びに出かけるな
友達を家に入れるな
Amazon TV観てもダメ
遊んであげるわけじゃない
とにかく成績上がるまで勉強

もちろん中学受験するわけじゃなし
ばかじゃ困る
そればっかりでいったい楽しく生きてるか
そんなことは気にしてくれない
そもそもの考え方が違うんだな


今使ってるのだと
リモコンのボタンプリントが
ハゲちゃってわからないから
ずっと使ってるウチらはいいけど
義父母にはキツイな
それで使えるリモコンを買って来いって
話なんだけどさ

なんでそんな言い方なんだろ?
「わかった」じゃなくて
「ごめんなさい」と応えたくなるような
そんな言い方に慣れてはきたけど
それでも毎回ビクビクする

お腹の空いた子供たちは
辛そうに気が抜けた状態で同行

家に帰るとテレビはなく
さて何をする?
あそんでくれるわけでもなく
出かけてはいけないし

その上
家に着いたらもう1杯やってます
映画観てます

出かけたついでにと思って
頼んだのかもしれないけど
あの言い方で言われると
気持ちよく買ってこれないし
何かしていて出られなくてって
感じに聞こえていたんだけど
…どっかの掃除でも手伝ってるのかと
全然違ってた
めんどくさかっただけだわ

いかにも自分で買ってきたって感じで
義父母のところに届けに行った人…

もやもやする

朝の打ちっ放し

2018-12-08 05:30:30 | オレ様のご機嫌
今朝も打ちっ放しへ
この元気を家族のためには
使えないのだろうか?

怒るだけ…

怒鳴るだけ…


「おれのズボンは?」と
ねているわたしに
部屋を開けて普通に話しかける

威圧…


「和室のテレビ今日持ってくかんな」

返事はしなかった

なんでだろ?

こんな時間に起こされてしまうと

寝坊してしまいそうです

しかも寒い😨

和室のテレビ

2018-12-08 05:30:00 | 大好きなこどもたち
今週の件で

子供達やわたしが見る用のミニテレビや
和室のテレビを撤去することになった

和室のテレビは実家へ持って行くとかで
私たちが留守のうちに
交換した

だから薄型の3D対応テレビで
ハードに録画して番組を見ていたわたしたちは
3回りくらい小さくなった古いテレビと
入れ替わり

見ることを許されず

なんかみじめだねって話した

1人リビングでAmazon TVで
ドンパチ映画を観ていて
爆音で鳴り響く銃声の中
ご飯を食べる
血が飛び人が死に
そんなのを観ながらのご飯
黙って食べないと
というより声が聞こえないから
ほとんど会話にならず
会話すると大声になり
うるせえと言われる

早くからみんな部屋へと行き
わたしも早く部屋へ行き
子供たちの部屋を順番に回って
話をしてから寝た



次女は…
1人だとパパがかわいそうだから
たまに会ってあげるから
ママとお姉ちゃんと○○(長男の名前)と
4人のおうちがあればいいのに

長男は…
あのクソ親父 マジ嫌い
全然おもしろくない事しか言わないし
ママのご飯がまずくなるじゃん
早く離婚とかなんかしようよ
あいつ遠くに行ってさ
オレが稼がないとっていうなら
ずっと稼いでてくれれば感謝するから
帰ってこないでってならないの??
なんか方法とかないの??

長女は…
この感覚懐かしいわ
2人にはまだ辛い時間だろうな
わたしはもうたまにだから平気だけど
こんな週末が毎週じゃ
とってもじゃないけどかわいそう


なんかほんとに最近
伝わっていかない感じがするな


しかも今日はお誕生日なのに…
まぁ毎年だけど楽しくないお誕生日
週末に当たると最悪のお誕生日

明日また3人でお誕生日会を
ゲラゲラ笑いながらやり直すのが
当たり前になってきた
二重生活のような感じがする