小6になる長男くん…
5年の終わりくらいから
ほぼ毎回【きたこうぼう】をランドセルに
めちゃくちゃ詰め込んで
月曜登校と金曜下校を送りました
なんで?
…別に。持つのめんどい。
確かにそれまでも
よくランドセルに詰め込んで
手ぶらがいいと帰っていたけど
こんなに教科書あって
無理やりすぎで
ランドセルのフタで挟んで
〜なんて持って行き方までしていた
どうも気になって
たまに…何度も質問したら
“こうしたらいいんじゃない?”なんて
アドバイスっぽく言っても
ここ最近は「いいから〜」と
つめつめしてランドセルがぱんぱかぱん🎒
先日ふと…
『これ恥ずかしいんだよ』と
『ママは好きかもしれないけど…』って
そうなんだ…
慌ててとりあえずのDAISOに走り
袋に詰め込んでもたせたり
うちのミシンじゃ袋は縫えないので
これはいいかな?と必死に選んで購入
自分で作りたいなと思いながらも
なかなかどうして…
もうほとんど使わないミシン
いいやつ買えないよな…
毎日やることあって
なんでここまで忙しくて
なんでここまでだるくて
体がいうかときかないんだろ?
思うように変わらないな
今日届いた新しい巾着
来週から持たせようっと!