千葉ニュータウンシニアアンサンブル“ノービレ”

ノービレではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットなど募集しています。

5月19日の練習 〜 駅前センター視聴覚室

2022-05-20 21:04:48 | diary

今日のお休みは、

いません!

やる気満々のノービレ!

 

会長さんから、定演に向けての役割分担等をまとめた資料が配布されました。

まだまだ先…と思っていましたが、もう動き始めている担当の方もいます。

全員で力を合わせて進んで役割をこなしていきましょう。

 

1曲目は、太陽がいっぱい

久しぶりなのですが、とにかく時間を計ります。。と。

え?いきなり?

出だしのマンドリンの綺麗な音に聞き惚れてる場合ではありません

忘れかけたところを思い出して、ミスのないようにしておきましょう。

 

2曲目は、リベルタンゴ

こちらも最近全然やってませんでしたね〜。

生楽器のメロディは、ぼや〜んとならないように、一つずつの音をはっきりとした音で!

最後は、スタッカート気味で!

みんなでキリッと終わりましょう。

管楽器、特にクラが要ですって!よく聞こえてきてます。

その調子で!よろしくお願いしますね。

弦楽器もキーボードもしっかりと歯切れ良く!を忘れずに。

全員がやらないと意味がないです。

勿論クレッシェンドも忘れずに

 

さて。

3時限目は、先週から始まったルビーの指環のお勉強タイム

 

あ!

全然気が付いてませんでした。ルビーの指なのですね。指ではありませんでした。

前回のブログは、全部になってます。。失礼いたしました。

には、絆などの思いがあるとか。ちょっと気になって検索してみました。

 

先生はサラサラと板書されて…ルビーの指環の後半の転調について説明をしてくださいました。

ト短調(♭2つ)から嬰ト短調(♯5つ)へと転調するのが、普通の流れということで、当たり前のことなのでしょう。

出す音は、変イ短調(♭7つ)と同じ(異名同音)であり、楽譜での見た目は変イ短調の方が簡単のようですね。

変イ短調の表記が見やすいのであれば、各自自分で楽譜を書き直すという事で。。(こっそりね笑)

 

先生は、気持ちが悪いから絶対しないそうですが・・・

ファのダブルシャープは、ソと書き直しちゃうとか。

音を外すよりいい!という方はそんな工夫もアリなのでしょうね。

あとは、休符が挟まっていたり、付点があってさらに休符もあったり。。

そんな時の音の長さの数え方もしっかりと教えていただきました。

付点の前後に休符があったり、それも8分休符だったり、16分休符だったり、きちんと計算するのが大事ですね。

とにかく細かなリズムも適当に?いえいえ、適当にやっているつもりはないですが。。

適当に。。は絶対先生は許してくれませんからね〜。

しっかりと休符やリズムを分析して、自己練習して、来週にのぞみましょう。頑張るぞ〜💪

 

そして、数学のお勉強?は終了で、実際に演奏練習。

ルビーの指環のメロディは、軽やかに

もちろん、レガートは、なしですョ

いつものように楽譜には色々と散りばめられてます。

裏メロなどもオシャレに響かせて、寺尾聰さんの歌を想い描いていきましょう。


想い描く?思い描く?

気になり出すと色々気になりますね


指環の環もそうですが、寺尾聰さん、あきらの文字、こんな字だったのですね〜。

全然よく見てなかった…😅


最後に 仁
どの曲も久しぶりだから。。ってだんだん言えなくなってきましたね。

とてもよい!と言われた事もあったこの曲。

元通りに戻しておきましょうね!


定演のまだ未定の曲も少しずつ固まってきました。


次なる新曲は、安全地帯の「ワインレッドの心」のようですね。


これまた楽しみですね〜。


でも、その前に!

ルビーの指環をカッコよく仕上げなくちゃですね。

 今、ちょっと我が家のお花はにぎやかです。

 7年ぐらい前から毎年咲き続けている佐渡で買ったユリの球根。

油断するとすぐおひさまの方を向いてしまいますので、毎日鉢をぐるぐる回してます。

 

 去年のカーネーション、つぼみがたくさん!これまたすぐおひさまの方へ。。

 珍しい色合いの紫陽花。

 

 

次回は、5月26日(木)9時~13時
駅前センター視聴覚室
 
furu
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする