ちびぷ~さんのひとり言。。

いつまで続くかなぁ~...

冬のなごり。

2012-03-21 10:53:03 | 毎日毎日。。。


スーパーで金柑に半額シールが貼られていた。

もう金柑の季節も終わりなんだね。
冬の名残として早速買ってみる。

半額だから2パック買っちゃう?って悩んだけど
少しの量が良い時もあるから
ここはグッと我慢で1パックだけ。

ヘタをとって十文字に切れ目を入れて
1回だけ煮こぼして
後は砂糖だけでコトコトと。

なぜ十文字に切れ目を入れるのだろう?
実家の母が こ~やって作っていたから
意味もなく受け継いでます。

1回煮こぼした時に 冷まして種をとればいいのだけど
ちょっとした一手間を省くお手軽さが
逆に良いのかも。(単に横着者)

種を吐き出さなくちゃいけないから
決してお行儀の良い食べ方ではありませんが
自分だけが食べるのなら

お手軽さに勝ち目ありです(笑)


アクもそれほど強くなく
優しい味わいが好きです。

あたしの中では 冬の味であります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月20日(火)のつぶやき | トップ | 3月21日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄色 (すいか)
2012-03-21 13:46:55
chibi-poohさん こんにちは
鮮やかな黄色がキレイですね
一瞬、卵黄に見えました(笑)

金柑、実は私、食べたことがないんですよ(多分)
なので味の想像がつかないのですが、みかんに近い感じでしょうか?

半額シールが季節の移り変わりを感じさせますね
返信する
卵のきみへ。。。(笑) (chibi-pooh(@管理人))
2012-03-21 16:50:38
すいかさん>確かに黄身みたいですね(笑)

柑橘系ですからね。
なんとなくみかんに近いかな?
でもみかんほど甘みもなく
みかんよりもちょっとだけアクが強いような気がします。

とっても簡単に作れるので
(レンジでもOKですよ)
ぜひ一度チャレンジしてみてくださいな(^^)
風邪予防にもいいらしいですよ。
返信する

コメントを投稿

毎日毎日。。。」カテゴリの最新記事