9月も終わろうとしてるのに
残暑が厳しいというか
なんだか慌ただしく季節が移ってる感じがします。
でもこの土日は 思いっきり秋の花を楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/00efb6429bc88d03b7c6298b891cde20.jpg)
自宅近くのコスモス畑
いつの間にか 咲いておりました。
気がついてよかった。
週末にしか動けないから
タイミングが合わなかったら撮れなくなっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/7ffddc376941ea79ae25e60ecbad3d55.jpg)
コスモスに白のイメージはないのですが
あるんだね。白いコスモス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/1d7da3a3afb41a9359681b352558e0e5.jpg)
定番は やっぱりこの色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/41/86b0fa693394e5ca5714561424ad6748.jpg)
ちょっぴり薄めもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/eae7476973db5d8f5335d99c97d2f833.jpg)
優しい色合いなんだけど強い陽射しに負けていない。
それでも夏の花と違って なんだかほんわりするね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/79/22c2bf93fc0397669826d1d064a245ea.jpg)
定番のカラーの中に あらっ。ちょっと珍しい子を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/08bdfbf86241268a88e62d3c7d6d3977.jpg)
このぐらい濃いピンクのほうが好きだけど
今回は定番カラーで攻めてみました(笑)
また行けたら 今度は濃いピンクを攻めてみようかな。
そして 三たび曼珠沙華。
あまりにも艶やかなので実家の母を誘って行ってきました。
ちょうど実家と嫁ぎ先の中間地点にあるのでね。
思い立った時ぐらい 親孝行しないとね(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/c9804e5df21c97db24dd5497fffe7dee.jpg)
あいかわらず艶やかでした。
ふと気がつくと銀杏もなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bf/987f2e637a4bf7b42304081e35fc9eb7.jpg)
実家の母が気がついたんですけどね。
自分一人だったら気が付かずに通り過ぎてただろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/eb6b3a5649a9337f6491ccb983371ca3.jpg)
銀杏 おいしいんだけど ちょっと臭いんだよねぇ。
ひと雨ごとに涼しくなり
ひと雨ごとに花も散っちゃう。
明日は雨の予報。
きっと曼珠沙華は この雨で見頃が終わってしまうでしょう。
秋を楽しめた週末。
さっ。次は何が撮れるかな。
そろそろ秋の味覚を撮りたいですな。
残暑が厳しいというか
なんだか慌ただしく季節が移ってる感じがします。
でもこの土日は 思いっきり秋の花を楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/00efb6429bc88d03b7c6298b891cde20.jpg)
自宅近くのコスモス畑
いつの間にか 咲いておりました。
気がついてよかった。
週末にしか動けないから
タイミングが合わなかったら撮れなくなっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/7ffddc376941ea79ae25e60ecbad3d55.jpg)
コスモスに白のイメージはないのですが
あるんだね。白いコスモス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/1d7da3a3afb41a9359681b352558e0e5.jpg)
定番は やっぱりこの色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/41/86b0fa693394e5ca5714561424ad6748.jpg)
ちょっぴり薄めもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/eae7476973db5d8f5335d99c97d2f833.jpg)
優しい色合いなんだけど強い陽射しに負けていない。
それでも夏の花と違って なんだかほんわりするね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/79/22c2bf93fc0397669826d1d064a245ea.jpg)
定番のカラーの中に あらっ。ちょっと珍しい子を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/08bdfbf86241268a88e62d3c7d6d3977.jpg)
このぐらい濃いピンクのほうが好きだけど
今回は定番カラーで攻めてみました(笑)
また行けたら 今度は濃いピンクを攻めてみようかな。
そして 三たび曼珠沙華。
あまりにも艶やかなので実家の母を誘って行ってきました。
ちょうど実家と嫁ぎ先の中間地点にあるのでね。
思い立った時ぐらい 親孝行しないとね(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/c9804e5df21c97db24dd5497fffe7dee.jpg)
あいかわらず艶やかでした。
ふと気がつくと銀杏もなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bf/987f2e637a4bf7b42304081e35fc9eb7.jpg)
実家の母が気がついたんですけどね。
自分一人だったら気が付かずに通り過ぎてただろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/eb6b3a5649a9337f6491ccb983371ca3.jpg)
銀杏 おいしいんだけど ちょっと臭いんだよねぇ。
ひと雨ごとに涼しくなり
ひと雨ごとに花も散っちゃう。
明日は雨の予報。
きっと曼珠沙華は この雨で見頃が終わってしまうでしょう。
秋を楽しめた週末。
さっ。次は何が撮れるかな。
そろそろ秋の味覚を撮りたいですな。