![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d1/837232064173146b6d9ffb910a59fe7a.jpg)
買っちゃったのだぁ-----------------♪
念願のデジタル一眼カメラ(^^)v
先日 大騒ぎしていたのは これを買うため。
ちなみにデジタル一眼レフではなく
ミラーレス一眼といって
デジカメのような使いやすさだけど
一眼レフのような仕上がりがコンセプトのカメラ。
でも一眼カメラ初心者には 充分すぎるエントリー機なのだ。
でもね~かなり迷ったのよ。
前から欲しかった一眼レフだから
同じエントリー機でもcanonやnikonの一眼レフから始めたほうがいいのかも。とか
根がオタッキーだから がっつりとカメラの世界に踏み込んじゃった方が
自分的にも満足いくかも。とか
いゃ…しかし いきなりハードルを上げてしまったら
そのうち使わなくなって宝の持ち腐れになっちゃうかもしれないから
やっぱり使いやすいほうがいいかも。とか
小悪魔chibi-poohに(おぃおぃ?)まさに悪魔のささやきいっぱいで
そりゃ~もう悩んじゃったわよぉ。
結局 使いやすさで
パナソニックにマトを絞ったまではよかったが
ホントにこれでいいのか?という疑問符がなかなか拭えずで
けっこうな時間を費やして調べて
金額的にも どうにかクリアーできそうだったから(ここ重要!)
さぁ。いざ!ポチッといきますよ!っていう時に
「でもパナソニックはカメラメーカーじゃないから
オリンパスとかのほうがいいんじゃん?」と
旦那が茶々を入れる(--#)
そして 決断しきれていない妻は また悩む(TOT)
4万円弱のお買い物に なかなか踏ん切りがつかない(^^;)
でも
ずっと欲しかったし
もしかすると家族旅行に行くかもしれないし
そんなことがないと一眼レフなんて買うことないし
広角レンズだけなら バッグにちょっと忍ばせておくのも
すぐに稼働するのもお手軽だし
なんといっても 旦那もなにげにカメラ小僧で
カメラを買うことに なにげに同意してくれていたし
で…あんなに調べていたのに
送料とか安心とかを考えて
結局amazonでポチッたというオチ。(^^;)
こうして やっと念願のカメラ女子の仲間入りとなりました(^^)
あぁ~あいかわらず前置きが長い(^^;)
その分 あたし悩んでいたってことなんだけど(笑)
ちなみに
かわいい色合いの白とかピンクとかにせず(ちょいと白には惹かれていたけど)
あえて黒をチョイスしたのは
オタッキーがゆえのこだわりであります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/569293a2bf4b17343cb0cb9915c34ec2.jpg)
昨日 届いたデジイチで早速お試し撮影(^^)
カメラの性能はよくても アングルの撮り方は
これからの課題。
いつでも持ち歩いて シャッターを切らなくっちゃね(^^)
でも今日は雨だから持ち出し厳禁!
って…それじゃ~勉強にならないか?(笑)
桜餅好きなあたしが 今年はこれが初物。
明日のひなまつりまでに もう少し食べておきたいなぁ。
一眼カメラ、私もずーっと欲しいと思っているんですけど、なかなか買えないんですよね
他の方のブログで写真がきれいだなぁと思うものは、だいだいが一眼カメラなんですよね
悩みに悩み、ついに手に入れたカメラ。これから沢山ステキな写真をアップしてくださいね
早速アップされた和菓子も一段とおいしそうに写っていますね
なかなか買えないですよね(^^;)
値段もそうなのですが
別になくてもいいんじゃない?的な物だけに
購入に踏み切れないまま
けっこうな年月が経ってたんですよ(笑)
コンデジのように1万円以下で買えるのなら
衝動買いもありなんですけど
あたししか使わないものに
4万円近くの購入は かなり悩みました(^^;)
気がつくと微妙に小道具が増えてきています(笑)
しっかり元を取るつもりで使いこなさなくちゃいけませんな(^^;)