花粉症も治まり、
体調を考へちょと歩いてみる事に。
緑道を歩き、丘の上公園へ登ろう。我が家
の窓から歩いている姿を何時も眺めて要るだけでは駄目だと思いつつも、私は三日坊主!今日も丘の上公園の斜面でお花見の姿が
見える。団地内は桜、源平枝垂れ花桃、レンギョウ、はなずおう道端には、菜の花、菫、たんぽぽ、だいこんの花等々、丘の上公園の途中で里山を守る会の会長さんに出会う。 トウキョウサンショウウオ の こども(卵?) が
生まれたからと教えてくれた。 トウキョウサンショウウオ の卵なんてはじめて見た。上の金魚の池には、 自治会の同じ班のTさん が毎年ホタル
を放す。
今年は早々と、もう放したそうだ。斜面には ソメイヨシノ、大島桜、山桜 が満開、
そよ風と小鳥の囀りが心地良い眠くなりそうな程穏やかだ。此処には、薄墨桜もあり、あと半月もすると咲き始め楽しませてくれる季節だと教えてくれる。私は薄墨桜を観ている筈なのに思い出せない!樹に名が記してあるか見たが・・・。桜が終わると此の辺一帯は 森林浴が 楽しめて最高の場所だ。どうかウォーキングが
長く続きます様に
投稿は、まだメールのみ。










長く続きます様に


