この時期は
入力の
が多い。次年度の総会を控えての事。
の本日は入力日和とばかりに主人に資料を揃えておくようにお願いする
(本当は私がお願いされているのに・・・と思いながら)議事録等は同じ人が作成した方がいいのにと思いながらお手伝いを毎回行っている。
今回は来年度の総会の資料、数人で手分けをしての作業らしい?皆仕事を持っていての活動だから感心する。主人の受け持ちは「 活動計画(案)」「 理事役員(案)」確定事項を纏めるだけ。Word&Excelと分ければ簡単
主人の帰りを待ち修正、確認をして メールで送り、 毎回検討をお願いする。今回は添付(書類)するのでWord&Excelの登録時点で「Word 97-2003 文書」「Excel 97-2003 文書」 で忘れずに登録する。前回、添付書類が開けられないと言われ
し、返事が出来なくて困ったが・・・あぁ~ 互換性のある形式・・・・・!
3/21(夜)早速メールが有り、作成のお礼と添付資料が開けられたが・・・何か別の方法が有ったのかとの質問。私の登録ミスだったのにと説明?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
3/21(夜)早速メールが有り、作成のお礼と添付資料が開けられたが・・・何か別の方法が有ったのかとの質問。私の登録ミスだったのにと説明?