chieのひとり言

気ままに!

高島・虹ノ松原

2008-08-01 15:27:45 | Weblog
玄界灘には七つの島が存在すし、それぞれ歴史を秘めた島との事だが、今、もっとも人気のある島が高島 宝くじが当たると言う縁起の良さで有名な宝宝神社 が有り参拝者が増えているとか?ホテルの仲居さんの話だと宝宝神社の宝袋に宝くじを入れ、神棚より高い所に祭ると良いらしい、神社に向かって朝晩お辞儀をしてお参りをすると本当に当たるらしい???
虹ノ松原 日本三大松原の一つ虹ノ松原
子供の頃から松林は同じだとか?

三保の松原、天橋立、虹ノ松原、唐津湾に面する長さ4~5km、幅0.5~1kmのクロ松。
弓形の白砂の渚と100万本もの松樹は見事なもの、 マイクロバスで列車に時間に間に合うからと特別名勝 虹ノ松原 を案内してくれ、浜崎駅に送っていただく。

呼子のイカと唐津焼

2008-08-01 09:57:55 | Weblog
呼子のイカ

福岡空港  →地下鉄福岡空港駅 唐津駅まで80分余り、  暑い、暑い 36℃  も有ると言う。呼子 に行くには で30分かかると言う。
観光案内所で呼子イカ 食べられる処を紹介して貰おうと話が決まるが・・・
唐津では、昼の2時と言うと食事時間が終わりお店を閉めて仕舞うのだとか・・・お寿し屋  さんでよければと をしてくれる。

呼子のイカ 生簀から直ぐにお刺身に!

評判通りのぷりっぷりの 呼子イカ だった。しかも、透明で透き通って甘い・・・とっても美味しかったがお値段 も宜しい様で。
東寿し ではぐいのみ に、唐津焼を使っていると主人に話すと、お店のご主人が色々と並べて見せてくれた。炎群 で買い付けた物が多いそうだ。これから炎群により、眺めるのだと話すと品物を購入するのなら東寿しで紹介されたと話して「負けて貰え」と言う事に・・・。

炎群 商店街の一角にある。
炎群の店内 観光客もこの暑さで例年より少ないとか?

最近は若い人の作品も人気が有り、コーナーを設けている。
主人はコヒーカップを買ったようです。