
あさひ町の林檎が届くと、冬に突入だ。

木で完熟させて、11 月末~ 12 月上旬に採り入れる為に蜜も抜群の入り具合だ。
新鮮だからお正月は食べ頃。
主人に、朝の果物は「金の卵」だって…、とても身体に良いんだよと無理矢理食べさせる。
喜んで食べるのは「ラ・フランス(硬めの)」だけ !?
朝、私の体調の良い時には世話をやいてたへさせるが…。
こんなに美味しい物を…、一人でかじって食べたら良いのになぁ~ !!

これも大好物…、晩菊が有れば他の漬物はいらない。
山形の漬物の中でもこれが一番だとか !?
おはようございます。飯能市の気温(- 1℃)寒っ ( ´△`) pic.twitter.com/4CwSbtAN
今朝は 8 時 30 分から、自治会の合同清掃日。気温は低く年配者が多いので心肺だ ( 〃▽〃)
オ軍が上原、球児獲得狙う nikkansports.com/m/baseball/mlb…
Reading:山梨 中央道トンネルで崩落 火災も発生 NHKニュース nhk.jp/N44q5pUS
中央道トンネル崩落、通行車両の7人が行方不明か :日本経済新聞 s.nikkei.com/TAE5MR
中央道トンネル崩落:車に複数の焼死体か #毎日新聞 sp.mainichi.jp/rd/rd_0001_04.…
いつの間にか雨が降りだした。予報によると、この後「霙」になるらしい σ(^_^;)?
山形の叔母から電話が、積る程では無いが雪が降っていると…。老人社会になると雪も悩みだって ρ(・・、)
@mohmohmoh 色々綻びが出てきている感じですねぇ~。天井のネジは目視だったとか?中央道は恵那山トンネルも古いですよねぇ~ (ー_ー)!!
@mohmohmoh 我が家も明日は6時起き・・・、早出の出勤日バスは未だノーマルタイヤだとか心配しています。