chieのひとり言

気ままに!

山形旬(林檎・漬物)便り 4

2012-12-03 21:09:10 | 携帯から
山形あさひ町の(林檎)旬便りが届いた。

あさひ町の林檎が届くと、冬に突入だ。


木で完熟させて、11 月末~ 12 月上旬に採り入れる為に蜜も抜群の入り具合だ。

新鮮だからお正月は食べ頃。

主人に、朝の果物は「金の卵」だって…、とても身体に良いんだよと無理矢理食べさせる。

喜んで食べるのは「ラ・フランス(硬めの)」だけ !?

朝、私の体調の良い時には世話をやいてたへさせるが…。

こんなに美味しい物を…、一人でかじって食べたら良いのになぁ~ !!


これも大好物…、晩菊が有れば他の漬物はいらない。

山形の漬物の中でもこれが一番だとか !?

12月2日(日)のつぶやき

2012-12-03 01:31:00 | 携帯から

明日(2日)の天気予報を見ていたら、夜に「湿雪&みぞれ」(゜〇゜;)?????


おはようございます。飯能市の気温(- 1℃)寒っ ( ´△`) pic.twitter.com/4CwSbtAN


今朝は 8 時 30 分から、自治会の合同清掃日。気温は低く年配者が多いので心肺だ ( 〃▽〃)


我が家は主人が…、寒いなか御苦労様です ( ̄。 ̄)


Reading:山梨 中央道トンネルで崩落 火災も発生 NHKニュース nhk.jp/N44q5pUS


テレビ朝日で、真央ちゃんの番組… (^.^)


中央道トンネル崩落、通行車両の7人が行方不明か  :日本経済新聞 s.nikkei.com/TAE5MR


主人、目覚めた様なので買い物に (^.^)


靴の流通センターに行きたいと… 主人。


いつの間にか雨が降りだした。予報によると、この後「霙」になるらしい σ(^_^;)?


山形の叔母から電話が、積る程では無いが雪が降っていると…。老人社会になると雪も悩みだって ρ(・・、)


秩父は雪らしい? 秩父まつり(宵宮)だというのに( ;∀;)


主人にタイヤ交換の予約を取るように頼んでおいたのに…… ( ´△`)


「中央道トンネル崩落事故」の報道を、Mr・サンデーで観ている ( ;∀;)


@mohmohmoh 色々綻びが出てきている感じですねぇ~。天井のネジは目視だったとか?中央道は恵那山トンネルも古いですよねぇ~ (ー_ー)!!


@mohmohmoh 我が家も明日は6時起き・・・、早出の出勤日バスは未だノーマルタイヤだとか心配しています。



山形旬(ラ・フランス)の便り 3

2012-12-03 00:23:40 | 携帯から
山形名物、ラ・フランスが食べ頃になった。

スーパで買うと安く買えるが、味が違うんだよなぁ~。


此処のが美味しいよなぁ !!
値段も高いが、他のお店で買う気がしない。

最近は、外箱に食べ頃の確認も簡単に出来るように表示してある。

日本(山形)の旬は、春も秋も素晴らしい物を味あえて幸せだ。