chieのひとり言

気ままに!

千歳山こんにゃく

2014-08-07 16:54:49 | 携帯から
山形の玉こんにゃく … 。

我が家では「千歳山こんにゃく」ここが1番と決めています。

阿古耶姫伝説の千歳山の麓に在る「千歳山こんにゃく」ここ以外は食べなくていいと言うほどの人気だ 。

主人は必ず味噌田楽、玉こんにゃくの辛子が苦手の様だ 。

山形に帰省の場合「千歳山こんにゃく」が食べたいねぇ~ と催促をしておきます。


敷地内に普賢菩薩の御堂も有り 、毎日お詣りする人も多い 。

千歳山の普賢菩薩様と呼ばれているらしい 。


8月6日(水)のつぶやき

2014-08-07 01:25:15 | 携帯から

おはようございます。
永田台の気温(25℃)何となく涼しく感じます。
涼しい内に水撒き 、洗濯物を干さなければ … 。
今日も飯能市の気温(37℃)厳しい暑さ (@^▽゜@)ゞ


今朝早くに干した洗濯物 … 、もう乾いてぁ ~ \(◎o◎)/
飯能市の気温(32℃)暑っう~~い!


天達さんの天気予報♪
明日まで猛暑が続くと ( ̄▽ ̄;)


防災飯能無線♪
保険センターから熱中症対策に関するお知らせ♪♪♪


玄関先まで主人を見送りに出た(泣)
汗が吹き出て止まらない 。
頭もクラクラ !? 急いでクラーをつけるが中々汗がひかないよぉ (/ー ̄;)


やっと眠気がとれた 、リリカカプセルの影響か?
飯能市の気温(37℃℃)ヘ(≧▽≦ヘ)♪


蝉時雨♪♪♪
永田台の気温(31℃)


【定期】お休みなさい (-_-)zzz