ここ数日間、朝晩の気温差が激しい!やはり12月、午後に成ると一段と
空気が冷たいと同時に紅葉や黄葉が一段と素晴しい。我家のモミジ
「大盃」 「山モミジ」が綺麗に染まって来た。今年は山からの
冷たい突風でモミジも被害にあい綺麗に染まるのかと心配をした?やはり
10℃以下にならないと綺麗に色付かない?
今が一番見ごろのようだ。
紅葉で紅も黄も表示するのかと思い調べてみた。紅葉:葉が紅色に変わる( カエデ)黄葉:葉が黄色に変わる(イチョウ)とあった。紅葉も黄葉も
「こうよう」と読む?そこで、ちょと
デジカメで撮影 同じ通りなのに
日高市と飯能市ではこんなに姿が違う どちらが良いのだろうか
。