女房のDiary・・・“around60”のひとりごと

月日が経つのは早いもので気がつけば「アラカン」5人のお孫のバーバです

大雄山へ紅葉狩り

2012-11-25 16:23:30 | 日記
娘一家と大雄山へ紅葉狩りへ


盛りはすぎてしまったもののきれいでした~


      


此処はいたるところに天狗が・・・なぜ天狗なの??と聞かれ戻って調べたところ、「寺の建築にあたり尽力したが、了庵慧明禅師が没後、天狗となって飛び去ったという。これが天狗伝説で、以来寺の守護神として祭られている」らしいです


   





そしてここには天狗の履く下駄が数多くあります、なかでも世界一大きいといわれている」「和合下駄」下駄は二つで一つのものだから夫婦円満に通じると言われているとか、この下駄を二人でぐるっと一回りすると夫婦円満になるようです周りの目を気にせづ一回りしてくればよかったかしら


渋滞を避け朝7時半に出発ちょっと一息、趣のあるお茶屋さんで一服、ゆるりと和んでまいりました







障子に紙を貼らずそのまま入れてある、バックが良いと絵になるね~と夫は感心しておりました


コメント