「お茶」の事と「食」の事と「旅」の事を書いてます
ちえぽんの茶飲み話
スペイン料理
こんにちは
先日、お友達に誘われて黒磯まで行ってスペイン料理を食べて来ました
久しぶりに美味しいパエリアでした。本格的なパエリアのお米はちょうど良いアルデンテで魚介類の出汁がきいて何とも言えない感動の美味さでした
他にハムやチーズやらの前菜、蟹のクレープやほほ肉の赤ワイン煮込みやデザートなどなど・・・お腹いっぱい!美味しかったです
コメント ( 0 )
ししゃもの卵とニシンの酢漬け
こんにちは
年末に買っておいた「ししゃもとの卵とニシンの酢漬け」です。
いや~これは珍味です
美味しすぎ日本酒に合いすぎ
世の中にはいろんな美味しいものがあります
コメント ( 0 )
大寒卵
こんにちは
先週の1月20日は「大寒」でした。その時の産んだ「卵」を頂きました。
大寒の日に産んだ卵を食べると元気に健康で過ごせるとか
と聞きその卵を毎日食べて今日で食べきりました
なんだか今年も元気に過ごせそう
頂いた方に感謝ごちそうさまでした
コメント ( 0 )
天(甜)蜜茶(マスクメロン茶)
こんにちは
今年の年明けのお茶は、台湾のマスクメロンに台湾の烏龍茶を詰めて作られたお茶を飲む事にしました。
製法の詳細は長くなるので省略させていただきます
2015年に作られたものです。今年は2025年10年過ぎたので老茶になってるだろうな~と思い飲む事にしました
飲んでみると、とても喉越しがよくて美味しいお茶でビックリしました。
お茶教室の皆さんと一緒に飲むと格別に美味しく感じます
もっと買っとけば良かった
コメント ( 0 )
石垣島の車海老
こんにちは
石垣島から活きの良い車海老が届きました
おが屑の中でピョンピョン跳ねてました。
氷水でしめて(車海老様申し訳ない)早速にお刺身と天婦羅に
美味し過ぎです
コメント ( 0 )
« 前ページ |