横浜三渓園の春~~ 春が来た~! 2019
三重塔が象徴の横浜三渓園。月に一、二度訪れる景勝地。いよいよ桜の季節になりました。最近...
一の酉 その1 2019 横浜
今年も早、「酉の市」の季節がやってきました。、この声を聴くとまもなく寒くなるよという指針になります。酉の市は、鷲や鳥にちなむ寺社の年中行事として知られ、関東地方を中心とする祭りです...
一の酉 その2 横浜 2019
熊手を売っている露店。20軒ぐらいでしょうか?こういう写真撮ると、必ず振り返るオヤジが入ってしまうww熊手が売れました!客と一緒に、しゃんしゃんしゃん!...
梅の花が見事!茅ヶ崎小出川。 2020
茅ヶ崎の春 2020茅ヶ崎というと、海岸を連想する方が多いかと思いますが、駅の北側はまだまだ長閑な田園風景がつづきます。ご存じの方は寒川方面のことです。...
サフィール踊子に乗ってみた!2020
無駄に金を使いたくないので,横浜=伊東の100キロ以内に乗ってみましたww ウーン!別に~...
鶴見の桜! 横濱 2021
神奈川県立三ッ池公園です。春です。早サクラ散り始めています。今年もあっという間でしたね…❓ここ...
幸せを呼ぶ黄色の京急ww 20121
沿線に住んでいながら、なかなか遭遇できませんww毎日運行黄色の京急は遭遇すると、幸せを...
キバナコスモスと蝶々 2021
たまに、鶴見川の土手を散歩します。鶴見川の土手で見たキバナコスモス。だんだん秋が深まっ...
京浜東北線 2021
鉄道いろいろ 京浜東北線今回はここのブログでは珍しい、鉄道の画像です。鉄道ファンの僕は...
円覚寺に行こうとしたのですが・・・・2021
北鎌倉にて鎌倉を代表する臨済宗円覚寺。なんと階段に行列・・・ww昨年は来なかったのですが、春、秋は鎌倉メチャ混みです。入口だけ見て、スルー!...