節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

局がお店に……

2016-06-29 16:14:50 | つれづれ…
クオカードが届いていると不在通知があったし、郵便局に模様があったので、久しぶりに市の本局へ行ってきました

かわいい切手はシートでいろいろ売っているのは知っていたけれど……
なんか……今まで、私が知ってたはずの本局とは、違ってたの
その切手シートの数が膨大に増え(今までは5~6枚がつりさげられてた)
本局のオリジナル富士山切手シートを売ってたり
お中元カタログ山積みだったり
暑中見舞い用のカード(はがきじゃなくて、クリスマスに贈るような暑中見舞い用カードなのよ!)を売ってたり
ディズニーの3D絵葉書売ってたり
なんか……
なんか、もう~~~

「商魂、たくましくなったな、オイ!」

って感じでしたわよ
ビックリだわよ

あと1日…

2016-06-29 16:02:29 | 家計簿
6月の家計用財布、残り1日

諭吉さんをプールしておきましたが、やっぱり食料品を購入しました

ドレッシング(業務用)、オリゴ糖、肉、魚
キノコ、オクラ、ミョウガ、水菜(父ちゃんの好物)
シラタキ(母ちゃんのランチ用ソーメンだぜ
うどん(息子のおやつ)
海苔(息子のおやつのオムスビ用)
などなど
4335円の支出に……
でも、食事はしっかりととりたいのよね
だって、健康は基本だし、節約だし

と、いうことで、今現在(29日・夕方)の家計用財布の残金は~~6268円でございますっ

このまま、終われればいいな~~

フラメンコ・衣装

2016-06-29 15:02:38 | 習い事
先週、体調を崩してレッスンを休んだ分の代替えレッスン、行ってきました~~

そのクラスは3名で、そのうち2名が、来月の夏祭りでのステージ用に衣装を新調するそうです

いいな~~~
私、ステージ用の衣装はまだ一着しか持ってません
でも、ぱっとお気軽に買える金額でないのも確かだし(一着つくると、髪飾りや花やイヤリングなどの周辺小物を含めると、だいたい諭吉さん4~5人は軽く吹っ飛びます
ないより来年はまた、発表会があるはず……(1年おきです)
そのときにはまた絶対に衣装を作らなきゃならないはず……

なので、今回の夏祭りのステージ衣装は、去年の発表会の時に作った一張羅で……

でも心配なのは、ファルダ(スカート)が入るかどうか

デトックスして見た目にはやせたといわれるもののやっぱり心配で、さっき、クローゼットから取り出し、こっそり
と試着してみました
ブラウスは余裕です(やっぱり上半身は細くなったみたい)
しーかし、ファルダは……ギリギリでございますっっ
否、お腹が二段に割れまするっっ
非常にヤバいでございまするっ
これ以上1ミリとて膨らむ余裕がございませぬっっ、うっかりスタバでお茶している余裕はなかったのでございますっっ
(そういえば、去年の10月。市民会館で踊った時も、踊ってる途中できゃしゃな留め金がふっ飛んだらと思うと、怖くてお昼ご飯、食べられなかったじゃんねww)

夏祭りは市の市営放送が撮影し、後日、市内に流されちゃうのです

ご飯、ちょっと減らして
夏祭りが近づいたら、デトックスしますっっ