節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

味噌おでんと焼きそば~

2012-10-22 08:37:03 | つれづれ…
昨日、隣町の大学祭&町の誕生祭がありました
踊りのサークルで、飲食のブースを出し、売ってきました~

味噌おでんと、焼きそばです

味噌おでんの味噌は、前日、2時間かけてゆっくりと煮詰め、トロットロの味噌ができました
キャベツ15玉を焼きそば用に刻んだり、おでん用のこんにゃく8キロ分を刻んで割り箸に刺したり…
(私は、息子の持久走大会終了後、下準備のお手伝いに…。でも慣れたメンバーばかりだったので、私が到着したころには、味噌の煮込み中のかき回し係くらいしか残ってませんでした)

実家から大きなナベと、大きなボールを持参
どのくらい大きいかというと



中に入っているのが、普通に家庭用で使う鍋。その鍋がすっぽり入っちゃいます

ボールも…
てまえにある鍋が通常の鍋…

(私が子供の頃には、盆暮れ法事などで人寄せの宴会があると、このサイズで煮物やサラダを満載にして作って出してました。これが3日も5日も続きゃ…そりゃ、父ちゃんのボーナスが吹っ飛ぶさ…)


昨日は、朝8時に山の上にある大学へ集合
最初のうちは売れ無くて心配したけど、昼ごろには焼きそばも結構忙しく(一皿200円だもん)、オデンも3時前には完売しました
まだ、売り上げ発表はきませんが、それなりに頑張っちゃいました~~
(売り上げは踊りのサークルの会費として入金されます

2時間、頑張って煮詰めた味噌が余ったので、袋に入れて、メンバーで持ち帰りです
ジャガイモを蒸かしてつけてもおいしいし(ブースの後ろで、ひそかに食べてました)、風呂吹き大根にしてもおいしそう~~~

観光地なので、仕事で売店の売り子さんしてるメンバーもいるため、混んでもお客さんの仕切りが上手~~

売っている間、立ち食いでおでん食べたり、焼きそば食べたり、途中で20分ほどステージ上がって踊ったりしながらも、楽しい一日でした
(息子に焼きそばとポップコーンのお土産を買いました)
次はまた、来年、……たぶん、また味噌オデンやりそうな気配です~~
バタバタして忙しいけど、楽しみ~~~~~~

そろそろ米が…

2012-10-20 09:14:09 | 消費
そろそろ、米櫃が軽くなってまいりました…
明日までのご飯は大丈夫そうだけど、その次は…
(明日は、私は幼児があるので、買いに行ける保証はない

中旬の予算、今、3000円ほどあまらせることに成功してるんだけどな~~~
今日、買いに行っておこうかな

雪~~~~

2012-10-19 13:25:02 | つれづれ…
今朝、この周辺の人たちはきっと、窓を開けて、ビックリでしょう~~

近くの山、いきなり、雪化粧をして姿を現してくれました~~~




それまでに2回ほど、山頂に雪が降ったのは見ましたが、いきなり中腹まで雪化粧は、咲耶様、不意打ちですわ~~ww
(道理で、昨日は寒かったはずだわ)


今日は、どこへ行っても、この雪化粧をされた山の話題が聞こえてきます




あ~~~~
半袖しまって、長袖を出さなきゃ……

息子が、万年腹ペコ小僧に…

2012-10-19 12:59:36 | 消費
息子、小学3年生
普段はあまり食べないせいか、足なんて、羨ましいくらいほっそいです
(え? 私は太すぎ~??

明日、持久走大会があります。約3キロ、走ります
なので、運動会終了後、すぐに持久走の練習が始まります

そのせいでしょうか……
息子の腹ペコ度が、急速にアップ中~

昨日も……
公文の前に、おにぎり1つ
公文が終わって帰ってきて、ランチパック1袋
夕食、しっかり食べ
食後に菓子パン1つ

その前の晩も……
夕食をお変わりし、風呂上りに、食パン1枚

朝ごはんだって、おかわりをし始めてます


それまでは、家族3人で5合のお米を炊いておけば、1日分のご飯は足りていました
父ちゃんは弁当無し(社食でワカメうどんが200円…)ですし、私も朝食のオカズの残りを見計らいながら、好き勝手な昼食です
それに、息子の小食期(?)がくると、余裕で余りました(小食期…。ほんっとーに、食べなくなります。まさに「霞を食べているのか?」ってくらい、物を食べません。きっと前世はイスラム教徒でラマダンを経験しているに違いない)


でも、昨今の息子の食欲に、時々、母ちゃんの夕食が急遽、食パンやラーメンになったりします
(夕方、息子がこっそりと、自分の顔よりでっかいオニギリを作って食べてたりすると、夕食メニューの計画が崩れます)
↑サランラップに、塩をまき、ご飯をドドーンと乗せるようです

8歳で、この食欲です……
この先、中高生になったら、1人で5合のご飯くらい食べちゃいそうですね……
スーパーでも、オカズをカゴ山盛りで購入されてるお母さんも見かけます。きっとお子さんの素晴らしい食欲に対応されてるんだろうな~って、尊敬して見ちゃいます

一昨日あたりから、「そろそろ、釜を一升炊きに買い替えなきゃ、ダメか?」とさえ、考えちゃいます

パン

2012-10-19 12:56:28 | 消費
肩こりのため、首のけん引に行ってきました

そのリハビリ科の外で、パンの移動販売車が……

『新発売 ラムレーズン』の文字が、私を呼んでました~~ww

ランチ用のパン、お買い上げ~~
&息子のオヤツ用のパンも、一緒に購入~

ここのパン、美味しいんだよね~


860円でした

10000トルコリラ

2012-10-17 14:07:26 | 運用
欧州復興開発銀行発のトルコリラ建債券、買っちゃいました~~

以前、オリエンタルランドの株を売った残金を、証券会社の口座に入れっぱなしにしてました
(30万ほど値上がりしたので売ったら、そのあとまた10万ほど値上がり……)


トルコは前からちょっと興味があった国なんですね
シリアとかアラブに近いけれど、若者が多い! 国民の平均年齢が29歳って……
多くの元気なトルコ若者に期待したいわ~~ww

年利5.13%(税引前)で、毎月、利息が支払われます(一応、トルコリラのままで、円安に振れたら、円レートの交換予定。円高だったらそのまま…)
4年後の2016年10月27日が満期です


ちょうどレートが2時で変わったため、1時台時点では45.92円だったのが、2時過ぎた時点で契約したので、45,75円になりました。
1万トルコリラ=日本円で457500円なので、数分の差で1700円ほどお得~~
為替のレート交換手数料が2円なので、手数料が2万ね……


これからまた、トルコに注目の私がスタートですね

医療費…

2012-10-17 13:39:27 | 消費
しびれるほどの肩こりと、喘息のような風邪と、中身が飛び出した指……

半月の医療費が、6000円……

なんでもなかったら、このお金を使わずに済んだのに~~~~


ホント
『健康は、最大の節約』だわ

新規契約

2012-10-17 09:28:53 | プチ収入
プチ収入を増やしたい

作品のダウンロード販売の会社1社と、新たに販売契約を結びました
たくさん、ダウンロードしてもらえると良いな~~

もう1社、契約を考えているところがある
(まだ未確認だけど、そこの担当者さん、もしかして昔、ちょっとお世話になった人かも~~~
早急に、連絡を取ってみようと思います

すでに契約済みだけど新規の作品を断られちゃった会社もある…
でも、再挑戦してみよーっと



さっ、私……
凹んでないで、行動あるのみ

動いて、動いて、プチ収入を増やすぜ

地元キャラ

2012-10-16 09:51:03 | 習い事
姪がキャラデザインした、ご当地moeキャラの桜織ちゃん、一般投票部門、9位に入賞しました

造形業を営んでいる友人夫婦も、このキャラクターの立体人形で参加

観光部門も、千代田区観光協会特別賞をいただいたようです

http://moe1.jp/moe1/?lang=ja


残金

2012-10-16 09:39:05 | 日記
昨日15日までの予算、1万円
昨日の夕方までは3000円ちょっとあった
「今回は、私、優秀じゃ~~~~ん」って、喜んでた

しかーし
世の中、そんなときに限って、集金が……

『自治会費2000円と、忘年会会費1000円で、3000円お願いします』

だと……



え、忘年会の参加有無の回覧板、まだ回ってないよね?
でも、一緒に参加費を集めますから~だって

まだに日にちも場所も、聞いてないんですけど……一緒に集めちゃうんだ~……
(都合が悪くなったときには、返金してよね)


昨日、頑張って貯めてた3000円、一気に旅立っていかれちゃいました



世の中って、こんなもんよね