節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

体操教室

2013-07-26 15:47:33 | つれづれ…
息子、今日は体操教室でした

親は別室で待機なので、あまり見ていませんが、息子、けっこうがんばっちゃったらしいです
先生手作りの金メダルをもらってきました~~



でも、体育は苦手……

1キロ減

2013-07-26 09:01:42 | ダイエット~
昨日は、食事を少な目に心がけてみました
といっても、主食の米を盛る量を減らしてみました

今朝、体重が1キロ、減ってました~~

米の量を減らせる。支出も減る。体重も減る。将来の医療費の支出も減る~
幸せのスパイラルゥゥ~~~

でも、息子が最近、おかわりをするようになってきたので、米の消費はあまり影響が無かったりして……





わずかに量を減らすだけで、簡単に1キロダウン~
ってことは、私は今まで、普段、どんだけ食べてたんだ~~~

漢字辞典

2013-07-25 07:59:51 | つれづれ…
夏休みの友……
漢字辞典を使って調べる項目がありました


あれ~~~
漢字辞典、購入したっけ?

3年生1学期、国語辞典と一緒に購入希望のお便りが来てた
思い出してみると、
「3年生では、まだ漢字辞典は使いません」の一文が……
で、とりあえず必要な国語辞典だけを購入したんだっけ~~~

書店へ行き、漢字辞典を購入
2100円(税込)でした

500円の図書券があったので、それを使用~


色々、お金がかかります

美形は…

2013-07-25 07:56:27 | 戦国鍋
昨日、受診したクリニックで借りた本には、こう書いてありました

軽い空腹感を覚えたら、大好きなアイドルでも俳優でもいいので、それをみればアドレナリンが放出

空腹感が消えるとか……




お~~~~し

鍋キャラの映像を近くに置いて、おなかが減ったらアドレナリンをだし、ダイエットを成功させよう~~っと

2013-07-24 17:24:22 | 運用
金、19日から、200円ほど上昇中~


500gバーだと、一週間で10万円のアップってこと



ま、換金しなきゃお金に換えられませんけどね~~~
一時のダウンを考えれば、うれしい

2013-07-24 17:19:29 | つれづれ…
実家の妹の所のテレビ、でっかいんです

そこで嵐のライブDVD、見てきました~~

やっぱりね、カッコいいです~~~




実は、先日、妹が大阪に行ったときのお土産のポストカードをもらいに行ったのに……
大事にしまいこみすぎて、見当たらない~~ですと

嵐のDVDを人質ならぬ『モノ質』として、預かってきちゃいました~~

我が家の普通サイズの画面で、満喫しよう~~ッと

ダイエット

2013-07-24 17:13:30 | つれづれ…
先月、ちょっと、体脂肪などがオーバー気味だと指摘されちゃってました
血糖値も高めと、指摘もされちゃいました
(祖母と、叔母と、実父が糖尿だったので、遺伝的には持ってることは知ってました……

ブタさんはともかく(じゃなくて~~
血糖値が高めは、やっぱり、色々、ヤバいじゃないですか~~


先生から言われたように、間食抜きと、野菜中心の食事で、まずはダイエットをちょっと頑張ってみました

目標は1か月で500g減レベルの、ユルユルダイエット~~~
(そのくらいのほうが、リバウンドしなくて済むそうですね)




で、今日は半月たったので、受診
当然、体重チェック~~~

1キロ、減ってました~~

とりあえず、年末までにあと5キロ減に挑みます


薬いらずの婆さんになれるように、40代の今から、きちんと体調管理しなくちゃね

特大の、ミッキー釣り針

2013-07-23 09:35:37 | つれづれ…
息子、ミッキー釣り針に、面白いくらいかかってくれてます

「ミッキーはね、ランドに遊びに来る子全員を、魔法の水晶玉でちゃんと見てるんだよ
その水晶玉は、どこにいたってミッキーに見えちゃうんだよ
宿題をちゃんとやってない子は、ミッキーが『来ちゃ困る』って思うんだ
ミッキーが困らないように、ちゃんと宿題をやってね」



ミッキーの魔法の水晶玉、最強です

サクサク、宿題を進めてます

昨日の公文だって、国語と算数を1時間以内で終わらせちゃって、先生も母ちゃんもビックリだよ



ミッキーの魔法釣り針に、かかってくれる息子、9歳、小学4年生……
いくつまで、魔法が効くのかわからないけど……






ありがとう、ミッキー

息子、初めての……

2013-07-22 08:04:26 | つれづれ…
夜、父ちゃんが、いきなり昔自分が使ってたエアーマットレスに空気を入れちゃった……

息子、ふわふわのマットレスに、なぜか大はしゃぎ~~~
「王様気分~~~
ですと~~


まぁね~、いつもぺったんこの煎餅布団だし~~
(干せば膨らむんだけど、この時期、そんなことしたら、暑くて寝られないww

母ちゃんも寝転がって遊んだら、追い出そうと逆ギレする……
「これは、僕のだー!」と騒ぐが、母ちゃんの体重にかなうはずもなく、自分が転げ落とされる~ww
そのうち、ちょっとはしゃぎすぎて、指を痛めたり……

8時半過ぎても風呂に入ろうとしないので
「早く風呂に入って寝ないと、お父さんにマットを取られちゃうぞ!」と脅すと、早い早い~~

二階からかけ布団を持ってくるわ
お気に入りの電気スタンドも持ち込むわ

9時半前には、そのまま一人で熟睡……

(厳密には、一昨年のキャンプからだけど)
初めて、親と離れて、1人で寝ました~~


嬉しいやら、さびしいやら……
ちょっと複雑な母ちゃんなのでした



5年生になったら、自分の部屋とか、与えてもいいのかな

息子、スーパーへ行く

2013-07-22 07:59:20 | 家計簿
息子、いきなり「今、足りない食べ物はある?」と聞くので、ニンジンと、玉ねぎと、ホウレンソウと、大根とナスと答えた
それを全部メモメモ~~( ..)φメモメモ

今から、お父さんとスーパーへ行ってくると言います……

せっかくなので、お願いしてみました
2000円を軍資金で渡して、スーパーのポイント券も加算するように厳命


帰ってきたら、バッグの中には野菜満載~~~

しかーし、なぜかスイカとミカン……

これは……
頼んでませんけど~~~~~


一緒に行ったお父さんの感想
「値段も見ずに、どんどんカゴに入れてった……」ですと




そうか
彼の弱点が判明したぜ

これからは値段と軍資金のすり合わせの勉強が必要なんだな

筋肉痛……

2013-07-21 14:46:36 | つれづれ…
足が筋肉痛です……

昨日のイベントで、踊る予定はなかった曲を、いきなりフルコーラス&全力ダンシングしてしまったせいです


一番大変なオリジナル曲は、ラストに踊る予定だったので、それなりに3曲は緩めの曲をチョイスしてあったんです
気温はそれほどでもなくたって、やっぱり踊るとメチャクチャ暑いし~~
それほど若くもないし~~

しかし、子供たちも汗だくになってたし、水分補給の時間が欲しいと思って、客席からのゲストを迎えたコーナーにしようと画策
しかし、そこの音響さんが、なぜかメチャクチャハードな曲を選曲(よさこいのソーラン……知ってる? アレ、下までしゃがむの大変なのよ~ん
しかも、それを踊れと……

いやいや~~~ww
ちょっと1~2分、休憩時間をとりたくて、コーナーにしたのに……
よりによって、なんでこんなハードな曲を踊らなくちゃならんの~~~

でもたぶん1コーラスだけだろうと、みんな、全力でダンス始めちゃう……
そしたら、ゲストがノリノリになっちゃって……
フルコーラスをやっちゃってくれました~~~
ありがたいんだけど……

しんどい……




しかも、1コーラスだけだと思ってガッツリ踊っちゃったら、予想外の2~3コーラス目でも、おなくじらいガッツリ踊らないと、『疲れちゃったのかしら?』ってお客さんに思われるのは、絶対に、イヤ
で、全員、張り付いた笑顔のままでフルコーラス&全力ダンシングしちゃったのでございます

で、当然、休憩なしで、一番ハードなオリジナル曲を踊ることに……

メンバー「しんど~~~いっっ」と、笑顔のままで、お客さんに聞こえない声で叫んでましたww

帰り道、メンバーの一人を送って行ったのですが、運転途中で足が突っ張りそうになって、怖かったです



そして、昨日の夜中……
足、ツリました


脛の外側とか、ふくらはぎが、ガッチガチです
ヴァンテリン、塗りまくりです

まだ、階段が大嫌いです




年寄りの冷や水って言われないように、もっと体力&筋力をつけて、元気なばばぁになります