いつも
使っているパソコンの電源の配線が
切れたようで、つかなくなってしまいました。
壊れたPCケースは17年前から使っているもので
良く持ったなぁ、と感慨深いであります。
CPUは2年に1回くらい変えていました。
ドライバーでピンをショートさせて起動しようと
思いましたが、面倒だったのでやめました。
という事で急遽AmazonでThermaltakeの
お手頃価格なケースを購入!
そんなこんなで復活しました!
今回昼食はパン屋さんで買ってきた
チーズトライアングルとカレーパンを食べました。
ですが、3時間後にはインスリンが足りず高血糖に…
食後の測定で上がるとわかっていたので
補正はしておくべきでした。
私の場合インスリンの効果が出るのが
30分以上かかるので早めの補正が大事ですね。
インスリン打ってから1時間血糖変動なし
なんて時もあります。
余り前倒ししすぎると量の判断を誤って
低血糖リスクがあるので注意が必要です。
⇩#61の食事内容と血糖推移です⇩
●朝…目玉焼きウインナ 142→110 12単位
●朝…カレーパンとか 110→123 9単位
●朝…ハンバーグ 226→175 9単位
カロリー 1822kcal
塩分 5.7g
⇩動画はこちらです⇩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます