土の中がダメなら
土の上で作ればいいじゃないか!
ポリ袋の中に切り刻んだ
芋のつるや青紫蘇(枯れたもの)
雑草を入れ
土と、米糠、コーヒー殻を
順番に何回か重ねて
水をかけて、袋をしばる!

今日はゴーヤーも撤去したし
ゴーヤーのつるも入れた。
ポリ袋3袋分
あとは数ヶ月、発酵させる。
発酵したら、肥料になるはず。
袋だから、移動も出来るし。
コガネムシも卵を産めないはず。
すっきりした畑。
淋しい。
少し休ませてから
来月にタマネギを植える予定。
その肝心なタマネギだけど
芽が出たものの
なかなか大きくならない。
このままだと、苗を買った方がいいかな。
畑一年生。チャレンジあるのみ。
土の上で作ればいいじゃないか!
ポリ袋の中に切り刻んだ
芋のつるや青紫蘇(枯れたもの)
雑草を入れ
土と、米糠、コーヒー殻を
順番に何回か重ねて
水をかけて、袋をしばる!

今日はゴーヤーも撤去したし
ゴーヤーのつるも入れた。
ポリ袋3袋分
あとは数ヶ月、発酵させる。
発酵したら、肥料になるはず。
袋だから、移動も出来るし。
コガネムシも卵を産めないはず。
すっきりした畑。
淋しい。
少し休ませてから
来月にタマネギを植える予定。
その肝心なタマネギだけど
芽が出たものの
なかなか大きくならない。
このままだと、苗を買った方がいいかな。
畑一年生。チャレンジあるのみ。