□本日落語一席。
◆三遊亭栄豊満「牛ほめ」(寄席チャンネル『粋 らくご』)。
深川江戸資料館、令和元(2019)年12月22日(「~師走三人噺~」)。
初めて聞く落語家。名は「えいとまん」と読むらしい。師匠は五代目三遊亭圓楽の弟子栄楽。栄楽の唯一の弟子。
◆三遊亭栄豊満「牛ほめ」(寄席チャンネル『粋 らくご』)。
深川江戸資料館、令和元(2019)年12月22日(「~師走三人噺~」)。
初めて聞く落語家。名は「えいとまん」と読むらしい。師匠は五代目三遊亭圓楽の弟子栄楽。栄楽の唯一の弟子。
名から、そして、Wikipedia情報では、趣味がマンガ・アニメ・ゲーム・妖怪などとあるから、芸風としての真骨頂も、今日の「牛ほめ」といった古典あたりではないのかもしれない。何か、サブカルをテーマにした新作とかがあるのなら一度聞いてみたいものである。
家をほめる段取りで、親父があらかじめその子細を書いておいたという筋はすっきりとしていて良いかもしれない。
家をほめる段取りで、親父があらかじめその子細を書いておいたという筋はすっきりとしていて良いかもしれない。