走水神社は、神奈川県の横須賀市、観音崎にある神社です。

この、なかなかの急勾配の階段を登っていくと、
本殿がこちらです!

どんどん、登ります。疲れるとかより、緑の香りが濃くて、空気が爽やか、そして、少し潮の香り…たまらん。
こちらを登りきると


三社を祀っている場所に着きました!
山から降りると、境内に、お稲荷様と
水神様が祀られておりました。
鳥居から、海が見えるんですよね。

御朱印、もちろんいただきました😄

走水神社の境内は、こんなに広いのです!
仕事は休みだし、お天気もいいし、そりゃもう、倶楽部活動日和!!ご参拝日和です!神社が大好きな私が選んだ今日の神社さんが、こちらです😆
日本武尊と(ヤマトタケルノミコト)、その妻を祀ることから、縁結びの祈願に訪れる人も多い、しかもパワースポットとしても有名な神社さんなのです!

日本武尊と(ヤマトタケルノミコト)、その妻を祀ることから、縁結びの祈願に訪れる人も多い、しかもパワースポットとしても有名な神社さんなのです!
公共交通機関だと、京浜急行線馬堀海岸駅から、京急バス観音崎行きで8分、走水神社駅下車、すぐです🌱

この、なかなかの急勾配の階段を登っていくと、

本殿がこちらです!
お詣りした後、ふと、横を見ると…
なにやら、裏山に続く小道が。

なにやら、裏山に続く小道が。
ええ。そりゃ、行きますとも👍私から好奇心を取ったら、廃人になってしまいます。
だいじょぶ、スニーカーだし、ジーパンだし、朝ごはんしっかり食べたし、トイレも済ませたし、私は最強です!裏山よ、待っておれ!
少し登ると、すでに景色はこんな感じです。

少し登ると、すでに景色はこんな感じです。
走水の漁港が、近いのです。海が、青い!空も青い!なんか、楽しくなってきたぁ🎵


どんどん、登ります。疲れるとかより、緑の香りが濃くて、空気が爽やか、そして、少し潮の香り…たまらん。

こちらを登りきると


三社を祀っている場所に着きました!
ここが、最もパワーが強いとされるようです。
一つ一つ、お詣りさせせていただいた後、
山頂(で、合ってるのかは分かりませんが)この絶景。遠くにタンカーが見えます。しばらく、ぼーっと、眺めておりました。登ってよかったあー。おにぎり持ってくればよかったあー。(さっき、朝ごはんしっかり食べたっていったろっ!?)

山頂(で、合ってるのかは分かりませんが)この絶景。遠くにタンカーが見えます。しばらく、ぼーっと、眺めておりました。登ってよかったあー。おにぎり持ってくればよかったあー。(さっき、朝ごはんしっかり食べたっていったろっ!?)

山から降りると、境内に、お稲荷様と

水神様が祀られておりました。
河童がなんとも、キュートであります。

鳥居から、海が見えるんですよね。
行きは、バスで来ましたが、帰りは海を見ながらのんびり駅まで歩こうかな。

御朱印、もちろんいただきました😄
日付は、内緒🎵
次の倶楽部活動なにしよっかな!
追記!!

走水神社の境内は、こんなに広いのです!
行ってみてね🎵
駐車場も、ありましたよ。