チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

アポロが虹の橋へ旅立ちました

2015年12月16日 19時40分
ミニチュアダックスフンド チョコタンスムースのアポロが、
虹の橋へ旅立ちました。
アポロはたくさんの皆様に愛されて幸せでした。
飼い主より心からの感謝を申し上げます。 ~アポロパパ~
アポロが虹の橋へ旅立ちました


アポロが虹の橋へ旅立ってからのご報告記事を、
アポロ・メモリアル」というカテゴリーにまとめました。
最新記事はこちらでも読むことが出来ます。

散歩後の足拭き

2013年11月22日 21時50分29秒 | ヘルニア
もうすっかり普通に歩けるようになってるアポロですが、
ヘルニアを発症した時に、色々反省した生活習慣がいくつかあります。

そのうちのひとつが、足拭き。

アポロがヘルニアになる前は私、
散歩から帰ってきてアポロの足を拭く時、
アポロをお腹の前で、「縦抱っこ」をして拭いていたんです。


↑ 縦抱っこってこんな感じ…。

(ちなみに、爪切りポーズも変更しました。過去記事→ 「爪切りポーズ変更」2010.4.23

ヘルニアになってから獣医さんにそのことを告げると、
それも良くなかったらしく、それ以降は、
きちんと四足を床につけて、
一本ずつ持ち上げながら拭くようにしたのであります。


↑ 今はこうして四足を床につけて拭いてます。

で、それから約3年…。

すっかりその拭き方が慣れてきた最近、
アポロのちょっと面白いツボを発見しました♪

足を拭き終わったあと、
私はついでにアポロの体も拭くのですが、
頭、背中、と拭いたあと、お腹を拭き出すと、

アポロね…、足が動くんです(笑)。

お腹を拭かれていると、ちょうど気持ちいいツボがあるらしく、
そこを拭いてる間中、後ろ足が、

カイカイカイカイカイカイ…♪

って動くんです(笑)。


アポロ 「おおおーっ♪そこそこそこそこーっ♪」

それが楽しくて、最近わざとそのツボ狙って拭きます(笑)。

この後ろ足が動かないと、私もアポロも拭いた気にならない…的な?(笑)

動画も撮ってみました♪
真面目なタイトル風ですが、実は、動く後ろ足を撮りたくて撮影しました(笑)。
あ、今回は3分40秒と結構長めです(汗)。
ヘルニア予防・ダックスの足の拭き方


アポロのツボを解説した過去記事はこちら☆(動画付き)
「足が動いちゃう~!」2007年10月10日

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メチコバール

2013年10月15日 18時17分27秒 | ヘルニア
いつものようにアポロに、
歩行補助ハーネスを付けて散歩させてると、
前方からダックスを連れて散歩している男性がやってまいりました。

「こんにちは~♪」とお互い挨拶をしてワンコ同士近づけると、
その飼い主さん、アポロを見て開口一番…、

「ヘルニア?」…と。

「ハイ」と答えてそれからしばらく話をしていると、
そのダックスちゃんがやはりヘルニアをやって外科手術をしたことや、
その後、麻痺が残ったが、今は走り回れるほどに回復したことを話してくれました♪

するとその会話の中で、

「メチコバールが良かったみたい」

とポツリ。

メチコバールとはビタミン剤らしく(記憶違いだったらゴメンナサイ)、
そのワンちゃんの場合は人間用のだったそうですが、それを飲ませてたら、
手術後動かなかった下半身が半年で動くようになったとか…。

ほ~~~~~♪

聞くとその飼い主さん、医療関係の仕事をしているとかで、
その手の話に詳しい、詳しい♪

「人間でも神経の麻痺の時はビタミンB12が良くてメチコバールを出すんだよ」とのこと。

「ネットで調べたら手に入ると思うよ」とも教えてくれました。

ありがたいですねぇ、こういう情報は。



アポロに歩行補助ハーネスをつけて散歩させてると、
犬の飼い主さんに限らず結構いろんな人が声をかけてくださって、
いろんな情報を教えてくれたりするのです。

「ヘルニアになった時は東神奈川にある病院がいいみたいだよ」とか、
「保険に入ってる?ウチは保険に入ってたからヘルニアの手術費用と入院代の計50万円、全部出たよ」とか、
「ヘルニアになっても上下運動さえ気をつければ、筋肉を付けさせるためにも散歩はした方がいいみたいだよ」

などなど…。
感謝です♪

メチコバールも当然すぐに調べました♪



あ、でもアポロの場合、麻痺は治ってるので、
あとはヘルニアが再発しないように、
脊髄の神経を圧迫している椎間板ヘルニアを引っ込める方法が知りたい次第です…。

もう飛び出してしまってる部分が石灰化してしまってるので、
時間が経っても炎症が引いても、これだけは引っ込まないようで…。

って、なにより私を心配させるのは、
アポロ本人がヘルニア持ちであることをすっかり忘れて
走りだそうとすること…(苦笑)。

本人に自覚がないのが、いいんだか悪いんだか、ねぇ…(笑)。

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」


期間限定で販売再開しました♪ 
アポロパパが作るダックスステッカー☆ 多頭飼いにも対応~☆
ダックスステッカー
http://dachssticker.com/


■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5分散歩

2013年02月26日 19時14分07秒 | ヘルニア
ヘルニアの内科治療も一旦終わりましたので、
散歩を再開しているアポロです♪

やっぱりアポロにとって散歩は最高の楽しみのようで、
外に出て地面に降ろして歩かせると、
もう尻尾ブンブン振って喜んで歩き出します♪

とはいえ、まだ病み上がりですし、
ヘルニア再発の可能性はこの先消えることはないので、
とりあえず暫くの間は、

5分散歩です!

もう今回こそはこれをきっちり守っていこうと思ってます。

最初にヘルニアを発症してから2年半、
再発する直前にはもう随分普通に歩けてたので、
私もつい調子に乗って、30分くらい平気で歩かせてたりしたのです…。

やはりヘルニアを甘く見てはいけませんでした。

おそらくそういった長い散歩を繰り返してる間に、
ヘルニアを徐々に進行させ、
少しずつ少しずつ神経に炎症を起こさせていたのだと思います。

ということで、この5分散歩を守るべく、
私はタイマーを用意!

スマホのタイマー機能を使って、
もうきっちり5分過ぎたら歩かせるのを終了して、アポロを抱っこです。



ただアポロ、たった5分とはいえ、
本気で歩くと結構な距離を歩いちゃうんですよね…。

どれだけ歩くのか一度ノンストップで歩いた時、
5分後に振り返ってみたら、
スタート地点がはるか遠くになってました…。



おそらく動物病院の先生が言ってた「5分」というのは、
時間ではなく距離のことだと思うので、
5分なら大丈夫だと思って時間いっぱい歩かせたら、
アポロの場合大変なことになりそうです。

アポロ、しばらくはちょっと物足りなさも感じるかもしれないけど、
体を大事にしていこうね…。

まあウルトラマンの時間より長いんだから、幸せと思わなくちゃネ(笑)。

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の車イス

2013年02月25日 18時48分29秒 | ヘルニア
アポロと夕方散歩をしておりましたら、
前方から車イスを使って歩いてくるコーギーちゃんと遭遇。

ご存じの方も多いと思いますが、犬の場合の車イスというのは、
例えば後ろ足が動かなくなったワンコには、
後ろ足の動きを車輪で補助するといった形の器具です。

こんな感じ。



老犬のリハビリや足腰の弱った犬にぴったりの犬用車椅子。

そのコーギーちゃんの飼い主さんに話を聞くと、
その子は老犬で後ろ足が動かなくなってるので、
車イスを使い始めたということでした。

車イスを使う前は、ウチのアポロと同じように、
腰を介助用ハーネスで吊って散歩させていたとか…。

と、そこへ、
ラブラドールを連れたワン友さんが通りかかったので挨拶する私とアポロ。

するとコーギーの飼い主さんがひと言…、

「この車イス、この人に作ってもらったんです」

えええーーーーーっ!
これ手作りだったんですか~~~っ!


よく見ると確かに手作り感が…!
でもすっごく良く出来てます。


↑これが手作りの犬用車イス!

「やあアポロ~、どうだ調子は?」

といつものように気軽に声をかけてくれるラブラドールの飼い主さん。

車イスのことを訊いてみると、
別に車イス作りを仕事としてやってる訳じゃなく、
そのコーギーちゃんのために作ってあげたくなって、
見よう見まねで素人なりに作ってみたということでした。

「うん。作ってみたら意外とうまく出来たんだよね♪」

って、

ええ~、それにしてはよく出来てます!
もう職人技です!

コーギーちゃんの飼い主さんもこの車イスには大満足されてるようで、
今ではこの車イスを使ってコーギーちゃんは他のワンコと走り回るようになったと、
大変感謝をされていました。

「いや~、アポロが最初ヘルニアになった時、実は作ってあげようかな~なんて考えてたんだよ」

と、ラブの飼い主さん。

ええっ、アポロのことそんな風に気にかけてくれてたなんて初めて知りました!

ちょっと感動して目がうるうるしてきてしまう私…。

「ちょっとアポロ、これに乗ってごらん。コーギー用だけどサイズが大体わかるかも」

と、ラブの飼い主さんがいうので、
そのコーギーちゃんから車イスを外してもらい、アポロをIN!



「うん、なるほどねなるほどね。高さはもう少し低くして、脇はこれくらい余裕があってもいいかな…」

などとサイズを測り始めるラブの飼い主さん。

「もしかしたら4月くらいに仕事が暇になったら作れるかも」

と、おっしゃってくれました。

いやいやいや、そんな滅相もない、アポロのためにそんな…!
ひたすら恐縮する私。

それにまだアポロは後ろ足動きますしね…。

そんな事を思いながらも、
車イスだったらアポロを走らせてあげることもできるかな…?

なんてことことを考え、
アポロが車イスを使いながら楽しそうに走ってる姿を想像して、
またうるうるしてしまった私…。



犬の飼い主さんって、こういう優しい人が多いんですよね…。

犬のためなら、よそのワンコだろうが、
自分が持ってる知識も労力も
惜しまなく分け与えてくれるとこがあるんですよ…。

まあ実際に車イスをお願いするかは別にして、
その気持ちに胸が熱くなり感謝の気持ちでいっぱいになってしまった
アポロパパなのでありました。

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院終了☆

2013年02月21日 20時16分55秒 | ヘルニア
先月末にヘルニアを再発したアポロの病院通いが、
今日で無事終了いたしました~♪ 

最初にアポロを病院へ連れて行ってから3週間、

動物病院の先生によると、
通常であればこんな感じで3週間を目安に治療を一旦終えるそうです。

今日先生に診ていただいた感じでは、

歩いてる姿…問題なし!

神経検査…問題なし!

聴診器で聞いた体内の様子…問題なし!

飼い主からの報告…問題なし!

ルックス…百点満点!(これはウソ)

ということで、本日から薬はなくなりました。

先生が背骨を何箇所か指で押して反応を見ても、
痛がってる様子もないので、
もう炎症も治まって落ち着いたでしょうとのことでした。
(背骨を押して痛がる場合は、脇腹や腹筋に力が入るそうです)

本日は最後にもう一度レーザーをあててもらって帰って来ました。

アポロお疲れ様~~~♪
よくがんばったねぇぇぇ~~~♪


ちなみに、
レーザーをあててもらってアポロを返してもらった時、
先生、

「元気ですね!」

とひと言ポツリ…(笑)。

レーザー当ててもらってる最中、何をやってたんだお前さんは(笑)。

でもまあ本当にそうなんです、
昨日などは、ごはん食べ終わった後に部屋の中走ってましたから(笑)。

おいおいおい、って焦ってすぐに捕獲した私なのでした。

一応散歩の方も今日から解禁なんですが、
とりあえずしばらくは、

せいぜい5分

が、限界ということです。

うん…、5分で充分ですっ。
歩いてくれてるだけで、排泄を自分でやってくれるだけでもう充分です。

またいつヘルニアが再発してもおかしくない状況ということなので、
今度こそ本当に無理をさせずにアポロのことを守っていきたいと思います。

皆様本当にあたたかいお言葉、応援ありがとうございました♪

では今日は最後に、
待合室でのアポロショットを公開~~~☆

病院通い終わった♪終わった~~~♪


「お…♪」と、何かに反応するアポロ…。


あとから病院へ入ってきたワンコたちが気になるぅ~~~。近づきた~いっ!


でも私のヒザから降ろしてもらえずいじけるアポロでした~(笑)。

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回めの診察日

2013年02月14日 19時06分09秒 | ヘルニア
本日は動物病院へ行く日でありました。

2週間前にヘルニアを再発してから、
3回めの診察となります。

この1週間のアポロはおかげさまで現状維持といった感じで、
特に心配するような問題も起こらず、順調に回復へと向かってる感じでありました。

先生の診察でも特に異常は見られないようだったので、
先週と同じく今週もレーザー治療をしてもらい、
ビタミンの薬をもらって帰ってきました♪



こういったヘルニアの治療の場合は、
3週間こんな感じの治療を続けるそうなので、
あと1週間、このまま無理をさせずに、
絶対安静を守り、薬を飲むことになりました。



さて来週の診断で、散歩解禁となりますでしょうか…。

まあ散歩解禁となっても、しばらくは5分くらいの制限散歩となるでしょう。

ホントに少しずつ少しずつ、慎重さを心がけて、
脊髄に抱えた爆弾を着火せないように気をつけるです!

アポロ頑張ってますヨ~~~☆

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルニアの簡単な検査

2013年02月08日 19時01分01秒 | ヘルニア
アポロを動物病院へ連れて行ってヘルニアの様子を診てもらう時、
神経検査というのをしてもらってます。

専門的な検査となると、やっぱり先生しか出来ないのですが、
一般の飼い主さんでも出来る
簡単な検査の方法をいくつか教えてもらいましたので、
ちょいとご紹介しようかと…☆

(本職の方、間違ってる部分があったらご指摘くださいませ)

まずはこちら。



ナックルをひっくり返すんですが、
問題のないワンコの場合は、すぐに自分で元に戻します。

ヘルニアで神経が麻痺してる子は、これが元に戻せず、
足が裏返ったままの状態になるわけです。

アポロは、一番最初のヘルニア発症の時と、
先日の再発した日は、これが後ろの両足とも元に戻らない状態でしたが、
現在は問題なく自分で元に戻せるようになりました。

もうひとつの検査の方法はこちら。



ヘルニア再発」の記事の時にも紹介した
足の甲を机とかのへりに当てて反射を見る方法。

これをすると、問題のないワンコは反射的に机の上に足を置こうとするのですが、
足が麻痺してる子は、何度足の甲が机にぶつかっても何の反応もしないのです。

アポロはこれも、最初のヘルニア発症の時と再発した時は、
まったく反応がなくなってました。

現在はおかげさまでバッチリ反応してくれます。

まあこんなことしなくても、ヘルニアになったら、
まず歩けなくなるんですぐにわかるんですけどネ…。

とりあえず動画にも撮ってみました。
なにかのご参考にでもなれば…。

愛犬がヘルニアかな?と思ったら


●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルニア再診日

2013年02月07日 19時22分45秒 | ヘルニア
アポロがヘルニアを再発したのが先週の今日。

病院へ連れて行ってから1週間が経ちましたので、
本日は再び動物病院へ行って診てもらってきました。

おかげさまでこの1週間、特にヘルニアが悪化することもなく、
穏やかに過ごしていたアポロです。

ただちょっと一度だけ体を震わす事があったり、
今朝はもちょっとだけ後ろ足の右足が麻痺して動かない瞬間があったりしたんですが、
その他の時は普通に歩いてるし、表情も明るく、
とりあえず良い方向へは向かってる感じです♪

先生にも色々と経過を報告して、
簡単な神経検査もしてもらったり、歩いてる姿を見てもらいましたが、
神経の炎症も治まってきてるでしょうということでした。

薬も今日から非ステロイド剤の消炎鎮痛剤はなしとなりました。
(あまり飲んでると胃に負担がかかるそうです)

もうひとつ飲んでいたビタミン(関節を動かす助けや傷んだ神経を修復する薬)は、
まだ飲み続けるということになりました。

診察の後、前回と同じようにレーザーを腰にあててもらって本日の診察は終了。

まあまだ2~3週間は安静にしておくようにとのことでした。



アポロ本人はというと、ここ最近ちょっと甘えんぼさんになってます(笑)。

何かというと私に抱っこを求めてきます。

とりあえずしばらく抱いてあげると落ち着くらしく、
あとはいい子でケージの中でじっとしててくれます♪

絶対安静が解けるこの2~3週間が、アポロも私も辛抱、辛抱です。

アポロもホントよく頑張ってくれてます!

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑気なアポロ

2013年02月01日 19時12分45秒 | ヘルニア
アポロのヘルニアが再発した昨日は、
さすがに私も動揺しまくりの凹みまくりでしたが、
今日はだいぶ立ち直ってきました…☆

2年半かけてここまで回復してきたところでの再発は、
やはりショックでしたが、内科治療の場合は、
3年以内での再発率は80%と聞いていたので、
まあ、再発してもおかしくなかったわけで、
そう考えたらあとはもう、
これまでの経験を上手に活かして付き合っていこう!…と、
今はもう気持ちは前に向かっております♪

なによりも当のアポロがケロッとしてまして…♪

一応今は薬が効いてるせいか、ほとんど痛みも無いようで、
アポロはヘルニアが再発する前の日と全く同じ表情をしております。

あれだけ痛がったことなど全部忘れてしまったんじゃないかと思うくらい、
ケロッとして、ケージから出すと何事もなかったように家の中を普通に歩いてます。

やっぱり犬というのは、
辛かった過去のことなどいつまでも考えるようなことはせず、
とにかく、“今”を生きてるんだな~っていうのを感じました。

とはいえ、油断は禁物…!

そんな絶対安静の生活の中、外の空気だけは吸わせてあげております。

一応アポロは家の中でも排泄は出来るんですが、
ちょこっと外へ出せば、1分もしないうちにウ◯チをしてくれるので、
その時だけは外を歩かせます。

ウ◯チが終わったら、あとは抱っこ散歩♪



私に抱っこされながら、のんびりと景色を眺めてる結構呑気なアポロでした♪

ちなみに、ウ◯チをするまでの間、ちょっと歩いてるところを動画に撮ってみました。
秒数的に30秒もかかってませんでした♪

ヘルニア再発後、歩けるようになりました


●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルニア再発

2013年01月31日 20時26分26秒 | ヘルニア
2年半前に発症したアポロのヘルニアが再発してしまいました。

2年半前の当時は、下半身が完全に麻痺し、
自力で歩くことができなくなったアポロでしたが、
その後の内科治療で奇跡的に回復し、
最近では見た目フツーに歩けてたんですが、
やっぱりまだまだ油断は禁物だったようです。

本日アポロが痛みを訴えたので病院へ連れて行ったところ、
ヘルニアの再発と診断されました。

ヘルニアの症状が出たのは、ゆうべ、
アポロと二人で布団に入って寝ていた夜中の3時。

突然のアポロの悲鳴で私は目を覚ましました。

飛び起きた私が薄明かりの中でアポロを探すと、
アポロは掛け布団の上でけたたましい声で泣き叫んでいました。

その声はまるで、背中に包丁でも突き刺されたような
そんなとても痛々しい悲鳴でした。

「キャンキャン!」でもなく、「ワンワン!」でもなく、
「アイィーン!アォン!アォン!アォン!アウォーーン!」といった感じの、
あきらかに体の何処かに激痛が走って、
パニックを起こしてるような泣き方。

私はすぐにアポロを布団の上に抑えこみ、じっと固定。

すると悲鳴はやみ、少し落ち着いた感じになるアポロ。

でも、ちょっとでも力を緩めると、また「キャイン!キャイン!キャイン!」と、
悲鳴をあげるのです。

直感的にヘルニアが再発したと感じたので、
なるべく背中をまっすぐに伸ばしてあげるようにして抑えこみ、
そのまま30分…。

体の震えは全くなかったので、
この状態でいれば体に痛みが走ることはないのかと…。

夜中の3時半、
アポロを抑えている力を緩めても悲鳴をあげなくなったので、
部屋の電気を点けて、そこでようやくアポロを観察…。

すると、後ろ足の2本が完全にこわばって折り曲がったまま元に戻りません。
当然歩くことも出来ませんでした。



「これはもうヘルニアの再発だ」

と思ったのですぐに病院へ連れて行くことを決意!

病院ではレントゲン検査と神経検査を実施。

レントゲンにはやはり、
脊髄の神経を圧迫している椎間板ヘルニアがくっきりと写っていました。

これは2011年の5月にもレントゲンで確認しているのですが、
その時よりも石灰化が進んでくっきりと白く映りこんでいました。

これが猛烈に襲う痛みと下半身麻痺の原因だそうです…。

神経検査でも、腰が麻痺している時の反射が見られてるということで、
診断の結果、確実にヘルニアの再発だろうということでした。

ちなみに、病院へ連れて行く前、
私も動物病院の先生に教えてもらった、
簡単な神経検査をやってみたのです。

犬って、後ろ足の甲を机とかテーブルのへりに押し当てると、
反射的にその上に足を乗せるんです。

でも足が麻痺してると、甲を押し付けても反応がしなくなるのです。



↑これは消炎鎮痛剤を飲んで病院からもどったあとの正常なアポロの反応。
ちゃんと足を乗っけるようになりましたが、病院へ行く前はこの反応がなかったのです。

追記:
ヘルニアの簡単な検査方法について後日記事を書かせてもらいました。
「ヘルニアの簡単な検査」2013年02月08日(動画付き)

病院では、消炎鎮痛剤とビタミンの薬をもらい、レーザー治療もしていただきました。

レーザー治療は患部を温める程度のものだそうです…。

今後の治療としては、まずは「ケージレスト」。

ケージレストとは、ケージの中に入れて絶対安静にさせることです。

そして、非ステロイド薬(消炎鎮痛剤)とビタミンを飲みながらの内科治療となります。

そう、これまでの治療と同じ方法となります。



ここまでくるといっそのこと手術をしてもらいたい気になりますが、
手術を担当する大学病院では、このレベルではしてくれないとのことでした。
(前回の時もそうでしたし)

おかげさまで現在のアポロは、
ようやく落ち着いて、自力で歩けるところまで回復。

おしっこもウ◯チも自力で出来るのがなによりです。

今回突然ヘルニアになった原因ですが、先生曰く、なんともいえないとのことでした。

もしかしたら夜一緒に寝てる時、私が蹴飛ばしたり体を圧迫したりしちゃったのかと、
まずそれを考えたのですが、それもなんともいえないそうです。
(たしかに10年一緒に寝てきて、アポロを潰したことは一度もないんですよね…)

診断をした限り、もうヘルニアが慢性化していたので、
いつまたヘルニアが再発してもおかしくない状態だったそうです。

それが夜、寝返りを打ったり寝位置を変えるために布団の上に飛び乗ったりした時に、
神経を圧迫してしまった可能性もあると…。

ああ…、二年半かけてようやくここまで良くなってきたのに、
またふりだしに戻ってしまいました…。

ヘルニアはやはり油断出来ません。

今はとにかく、アポロが痛みを感じないよう、
生活の中で出来る限りの補助をしてあげるだけです。

今はもうアポロには私しかいないので、
全力で守っていかなくては…。

ご参考までに、
アポロがヘルニアを発症した時の様子を書いた過去記事はこちらです。

ヘルニア治療中 2010.9.6

レントゲンを撮った日 2010.9.7

ヘルニアを発症した日 2010.9.8

ヘルニアと排泄介護 2010.9.9

ケージレスト 2010.9.10

ヘルニアとMRI検査 2010.9.13

ペットバギー購入 2010.10.19

ミルク入りの水 2011.1.28

神経検査とレントゲン 2011.5.16

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーネスの使い心地

2012年05月16日 20時31分07秒 | ヘルニア
先日から書いている
歩行補助ハーネス」の話を今日もちょいと…。

どんなグッズでも、
一度使ってみないと気が付かない部分というのはあるものでして、
この歩行補助ハーネスもそうでした。

 

購入してすぐに、アポロの腰へ装着して散歩へGO~☆

腰を吊ってアポロも楽チン楽チンで歩いてると、
早速アポロはウ○チタイム♪

ここで、あることに気がついたのであります…。

犬ってウ○チする時、しっぽが上に上がるんですね。


いきなりお尻向けてる写真見せちゃったりなんかして失礼~~~☆

この歩行補助ハーネス、普通に装着していると、
しっぽが立つとハーネスにぶつかって、
しっぽが上に上がりきらないんですヨ。


↑ これ、普通に装着してる状態。

なので、ウ○チしている時、
しっぽが上に上がりきらないので、
アポロもなんだか出しにくそうですし、
出したとしてもなんかウ○チは細いわ、
お尻の周りはちょこっと汚れるわで、
今まで気が付かなかったことが発見出来たわけです。

というわけで、ウチの場合、
この歩行補助ハーネスを装着する場合、
しっぽが当たる部分だけ、ちょびっと折り曲げております。



そんなこんなで、色々と工夫して使ってる次第であります。

ま、その前に、
ヘルニアになっても、自分で排泄出来るんですから、
ホント幸せ♪幸せ♪感謝です♪ハイ。

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画「歩行補助ハーネス」

2012年05月14日 20時41分45秒 | ヘルニア
先日記事にした
歩行補助ハーネス」の動画を撮りましたので、
UPしま~す。

夕方の散歩で歩行補助ハーネスを装着して歩く
アポロの動画です♪

撮るのに夢中になって、
ハーネスをちゃんと吊り上げてないじゃん私…(苦笑)。

歩行補助ハーネスとミニチュアダックス


●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行補助ハーネス

2012年05月11日 19時53分13秒 | ヘルニア
実はアポロ、去年の12月頃から、
「歩行補助ハーネス」というのを装着して散歩しております。



歩行補助ハーネスとは、

ウチのアポロのように、
ヘルニアで歩行が困難になったワンちゃんや、
老化などにより足腰の筋力が低下したワンちゃんの、
歩行補助をする介護用のハーネスです。

 

一応アポロの場合は、すっかりヘルニアも良くなって、
もう普通に歩けるのですが、それでもレントゲン検査をすると、
まだ再発の可能性があるとのことなので、
大事を取って散歩は短めに、
そしてこの歩行補助ハーネスを使うようにしているわけであります。



歩行補助ハーネスは、前足用と後ろ足用があるようで、
アポロの場合は後ろ足用です。

サイズも、S、M、L、2L、3Lとありまして、
Sはチワワなどの超小型犬サイズから、
3Lは、ゴールデン・レトリーバーなどの大型犬用まであるようです。

ちなみにアポロの場合は、Mサイズを使っております♪



もう使い始めて半年くらいになりますが、
これがなかなか便利でいいんですヨ♪

なによりも、タオルで代用して腰を吊っていた時に比べ、
飼い主の腰への負担が少ないので助かります♪

アポロ自身も特に違和感もなく歩いてくれてるので、
問題はないようです。

っていうか、
好きにさせておくと走りだしてしまうくらい元気になりましたので、
このハーネスを付けててちょうどいいくらいかもしれません。



この半年間、散歩の時は必ず毎回装着してたのですが、
ブログにその写真を載せると、
見ている皆さんが心配してしまうんではないかと思いまして、
なるべく使う写真は上半身だけにしていました(笑)。

ふっふっふ、気が付かなかったでしょ~~~?(笑)

いずれ近いうちにまた、動物病院へ行って、
神経検査やレントゲン検査をしてもらおうと思ってます。

歩行補助ハーネスを付けなくても、
またたくさん散歩が出来るような気がしております♪

追記:後日、動画を撮ったのでUPしました~☆
動画「歩行補助ハーネス」2012年05月14日

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り介護用ベルト

2011年07月01日 19時51分34秒 | ヘルニア
近所のワン友さんがですね、

アポロと私たち飼い主夫婦のために、

こんな素晴らしいものを手作りしてプレゼントしてくれました~☆彡



介護用ベルトです☆

アポロのヘルニアは、見た目こそほぼ完治になりましたが、
本格的な神経検査をすると、まだ麻痺は残っているので、

アポロを散歩に出すときは、
一応まだ下半身をタオルで吊って、
腰に負担のかからないようにして散歩させてます…。

ただこれをしてると、
私たち飼い主さんの方が腰をかがめるので、
今度は私たち飼い主さんの方が腰を痛めかねません…。

それを心配したワン友さんが、
こんなステキな介護用ベルトを作ってくださったのですぅ~♪



タオルと違い、
持ち手がこ~んなに長いので、
これなら、飼い主が腰をかがめる必要がありません♪



色使いも可愛く、とてもセンス抜群な介護用ベルトです♪

 

手作りとは思えないほどしっかり作られているのです♪

ありがとうございます!

本当にありがとうございます!



アポロは本当にたくさんの人に愛され、守られてるんですね!

感謝です♪

これで飼い主は楽になりましたが、
油断せず、歩かせすぎなように、
これからもじっくりヘルニアと付き合っていきたいと思います♪

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆


ダックスのイラスト入りステッカーを作らせて頂いてます☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神経検査とレントゲン

2011年05月16日 19時39分29秒 | ヘルニア
前回の記事で少し触れましたが、
先週、動物病院へ行ってきまして、
現在アポロが行っているヘルニア治療の経過について、
改めて診てもらってきました♪

治療といっても、実はアポロ、
もう薬を飲んでないんです…♪

一時期は腰も落ちてしまって、
下半身が立たないような時期もあったんですが、
今から3ヶ月くらい前から(ヘルニア発症半年後)、

なぜか知らねど、どんどん快復してきちゃいまして、
今じゃ普通に歩けております♪

これはもう完治したんではなかろか…?

なんて期待を胸に抱きながらの最近のアポロ家…♪

ただ、
神経を圧迫してる部分が今どうなってるのかは、
やっぱりちゃんと調べてみなくてはわかりませんので、
今回改めてレントゲンを撮って、
神経検査もお願いしに行ったわけでありますぅ。



さて、
レントゲンを撮った結果ですが、

胸椎12番目と13番目の間がやはり狭くなってるということで、
さらにこの部分になにか白い塊が見えるとのことでした。

これ、髄核が石灰化してしまったもので、
これこそがヘルニアのようです…。

胸椎の間から脊髄に向かって伸びていて
神経を圧迫してるのです。

以前に、
藤沢にある日本大学の動物病院で検査をしてもらった時と同じで、
どうやらある程度引っ込んできているものの、
まだまだ脊髄を圧迫してるとのことでした…。

過去記事 → ヘルニアとMRI検査 2010.9.13

それでも今、普通に歩いてるアポロって…(笑)。

ということで、今は家の中で普通に歩いていても、
外ではまだまだ普通に歩かせるのは危険のようです。

いつまた痛みが出て再発するかわからないとのことでしたので、
しばらくはまだ、下半身をタオルで吊って歩かせてあげるつもりで~す。

それから神経検査の方の結果ですが、
こちらは前回の検査より、かなり快復してるとの獣医さんのお話でした♪

ナックリングといって、
足の甲を裏返しても、今は自力で元に戻せるようになりましたし、

背骨のあたりを押してみて皮膚の反応を見る検査でも、
ほぼ問題ないとの事でした。

ただやっぱり先ほど書いた石灰化した部分による圧迫の影響で、
腰椎の6番目あたりに麻痺がみられるそうです…。

アポロは本当に今、普通に歩いてるので、
見た目では全然わからないんですけどね~、
さすが獣医さんです!

そんなわけで、
もうヘルニアは治ってるような治ってないようなそんな感じで、
結果的にはまだ完治ではないそうです…。

ビタミン剤などの薬はもう飲まなくていいそうです♪

普段の生活に気をつけてあげて、
これ以上また悪化しないように努めることが、
今出来る事だそうです☆

というわけで、
まだまだ焦らず、慎重に治していきたいと思いま~す♪

いつもアポロを応援してくださってる皆様、
本当にありがとうございます♪

アポロがここまで良くなった一番の理由は、
皆様が送ってくださるパワーのおかげだと思っております♪

感謝しております!

関連過去記事 → ヘルニア当日の解説 2011.1.22

●新しく「ヘルニア」のカテゴリーを作りました。
 今までのヘルニアの記事をまとめて読むことができます。→
 「ヘルニア」

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆


ダックスのイラスト入りステッカーを作らせて頂いてます☆

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter