チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

アポロが虹の橋へ旅立ちました

2015年12月16日 19時40分
ミニチュアダックスフンド チョコタンスムースのアポロが、
虹の橋へ旅立ちました。
アポロはたくさんの皆様に愛されて幸せでした。
飼い主より心からの感謝を申し上げます。 ~アポロパパ~
アポロが虹の橋へ旅立ちました


アポロが虹の橋へ旅立ってからのご報告記事を、
アポロ・メモリアル」というカテゴリーにまとめました。
最新記事はこちらでも読むことが出来ます。

ひんやり

2012年06月08日 20時13分25秒 | 家の中にて
少し気温が高くなってきた今日この頃。

アポロを見てるとその変化がよくわかります♪

最近までブランケットの上で昼寝していたアポロが、
今日は、フローリングの上でスヤスヤ…♪

「ひんやり」を求めて昼寝するようになってますぅ。

そろそろアルミプレートを出してあげねばです♪

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっこし

2012年06月07日 20時24分19秒 | 家の中にて
今、NHKのBSで毎朝、
「ゲゲゲの女房」が再放送されています♪



本放送の時は見ていなかった私。
今回初めてこの作品を観てるわけですが、
ハマっちゃって♪ハマっちゃって♪

漫画家の生活をあんなにリアルに描いてる作品は珍しいですヨ♪

漫画家がどんな思いで作品作りに臨んでいるか、
その漫画家の奥さんはどんな苦労をしなきゃいけないのかが、
実にリアルに描かれていて、
いや~、毎回胸にしみる!胸にしみる!



で、この「ゲゲゲの女房」の出てくる方言で、

「ちょっこし」

という言い回しがあるんですが、
これがなかなか可愛くて良いのです♪

松下奈緒さん演じる村井布美枝(水木しげる先生の奥様役)の出身地、
島根県で使われる方言のようでありまして、

「ちょっと、少し」という意味で、
たびたびドラマのセリフに登場いたします。

…私、ミーハーなもので、
こういうセリフにはすぐ感化されます(笑)。

「アポロォ、ちょっこし散歩行こうか♪」

「アポロォ、今日はちょっこし遠回りしよっか♪」

…などなど、
なんでもかんでも「ちょっこし」「ちょっこし」です(笑)。



これにいま、私のもう一つのブーム、
“スギちゃん”が加わったりするともう大変♪

「今日はアポロのフード、ちょっこし多めにしてやったぜぃ」

とか言ったりなんかして♪

もうワイルドとか言ってるわりには、ちょっこしなんで、
意味がもうめちゃくちゃです。

ただのミーハーなんです、私、ハイ…(笑)。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横断番長

2012年06月06日 18時03分11秒 | 散歩日
今日の夕方散歩は、ちょいと足を伸ばして、
駅前の方まで行ってまいりました♪

交通量が多い駅前通りの歩道を歩いてると、
アポロが、なにやらその通りを横切って、
車道の反対側へ行きたそうにするのです。



「いやいやいやアポロさんっ、向こうへ行きたいのはいいけど、
今は車が走ってるから横切れないってば…」

それでも車の交通量をまったく無視して、
向こうへ渡りたがるアポロさん。

う~ん、この子は車の怖さが全然わかってないようであります。

おそらくノーリードだったら、
走る車の前へ平気で飛び出しそうな勢いです。



いいかいアポロさん、

道路を横切るときとかタクシーを止める時はね、
手を上げるんだよ。

…あっ、アポロの場合、足が短すぎて、
手を上げても気づかれないかもねぇぇぇ~~~!

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の飼い主検定

2012年06月05日 18時49分16秒 | 散歩日
そういえば、先日動物病院へ行った時、
待合室でこんな本を見つけました♪



「犬の飼い主検定 合格問題集」

犬の飼い主検定とは、
動物愛護社会科推進協会が行なっている
犬を飼育する上での基礎的な知識の習得を目的とした試験です。

話には聞いたことがありましたが、
こういった問題集を目にしたのは初めてであります♪

へえ…、と、中をペラペラめくって読んでみると、



結構楽しそうな内容です♪

試験の日付が書かれたしおりも置いてあったので、
目を通すと、5月27日と6月2日に試験が行われることが書いてありました。
(締め切りは5月7日でした)

受験料金は3000円。

この回を受験するのはちょっと無理ですが、
春と秋に年2回試験が行われてるそうなので、
いずれちょっと受けてみたいな~と興味をそそられた次第です♪



動物愛護社会化検定|HAPP 特定非営利活動法人 動物愛護社会化推進協会
http://www.happ.or.jp/examination/examination01.html

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いダックス弁当

2012年06月04日 17時14分08秒 | アイテム
ダックス仲間で、よくこのブログにもコメントをくださる
ゆうこさんから、こんなかわいい写真をメールで頂きました♪

ジャン♪ 



愛犬ダックス・フェアリちゃんのイラスト入りお弁当です☆

幼稚園に通う息子さんのために作ったお弁当だそうです。

このイラストの原画は、私が描いたフェアリちゃんでありまして、
そのイラストを使って、

こ~~~んなに可愛いお弁当を作られたそうなのですぅ~~~!

イラスト自体は、以前私が販売していた
ダックスステッカー」(現在休業中)用に作ったものなのですが、
それをお弁当に活用してしまうとは、なんという素晴らしい発想!!

ゆうこさん天才!!

いよっ!職人!!

カリスマママさん!!



メールによると、

海苔をデザインカッターでフェアリちゃんの形に(チマチマと)切って、
それをチーズに貼り、さらにそれを焼きはんぺんに乗せて、

ON THE ONIGIRI~☆

とのこと♪

これはもうブログに掲載させていただくしかないということで、
早速許可をいただき(半ば強制的に…笑)、
こうしてお披露目させていただくこととなりました~♪

ホント凄いですよね~!
こんなことが出来ちゃうんですね~!

私ももう感激しまくりです♪



アポロォ~♪美味しそうだねぇ~~~♪
でもそれは写真だからねぇぇぇ~、食べられませんからねぇぇぇ~(笑)。

もちろん息子さん本人は、このお弁当を開けた瞬間、
大興奮だった様子で、

「お母さん!お弁当フェアリだった!おいしかったよー!」

と大喜びで、完食してくれたそうです♪

ええ話や~~~!

もしこんな可愛いお弁当が近所のコンビニで売ってたら、
私は毎日買っちゃいますヨ♪

ゆうこさん、ありがとうございました~~~♪

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アポロしゃべる

2012年06月01日 20時36分13秒 | 家の中にて
朝ご飯を食べ終え、新聞を読み終わった私…。

ちょっとウトウトとして数分眠ってしまった間に、
アポロが出てくる夢を見ました♪

仰向けで寝ているアポロをそのままそ~っと抱き上げ、
布団の上に連れていき、そ~っと降ろしてあげる、
という夢でした。



その抱いてる時に、アポロが人間の言葉でしゃべったんです…!

「いつもすみませんね~」

…って(笑)。

なんで敬語なんだよっ!

などというツッコミはおいといて、

アポロが人間の言葉で喋った声を聞けたことが凄く感動でした!

おおお~♪アポロ、そんな声してたんだねぇぇぇ~~~♪

実は以前にも一度、夢の中に、
人間の言葉を喋るアポロが出てきたことがあります。

その時は、人間の幼稚園児の格好をしていて、
風邪で寝込んでいる私に、

「大丈夫…?」

と話しかけてくれたんです。

夢とはいえ、その時も感動しましたが、
今回も感動ですっ♪

そんな事言われたら、とおさん泣いちゃうよぉぉぉ~~~!


お~可愛いやつめぇぇぇ~~~♪強制なでなで~!(笑)

それにしても今回の、

「いつもすみませんね~」

ってのは、どんな意味なんでしょうねぇ…(笑)。

私の夢のなかの話だから、
私の脳が言わせたってことでしょうねぇ…。

先日病院へ行って色々と体のことを心配したりした
私の心の奥の気持ちが言わせたんでしょうか…。

実は私自身が今、
アポロから一番言って欲しい言葉…!?

う~ん、夢っていうのは普段無意識に封印してる
本当の自分の気持ちが出ちゃうもんなんですかねぇ…。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter