チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

アポロが虹の橋へ旅立ちました

2015年12月16日 19時40分
ミニチュアダックスフンド チョコタンスムースのアポロが、
虹の橋へ旅立ちました。
アポロはたくさんの皆様に愛されて幸せでした。
飼い主より心からの感謝を申し上げます。 ~アポロパパ~
アポロが虹の橋へ旅立ちました


アポロが虹の橋へ旅立ってからのご報告記事を、
アポロ・メモリアル」というカテゴリーにまとめました。
最新記事はこちらでも読むことが出来ます。

雪アポロ

2012年12月06日 18時24分29秒 | 買い物
買ってきてしまいました♪

雪アポロ♪

スーパーのお菓子売り場を覗いてみたら、
アポロチョコの冬限定バージョンが売っていたので、
思わず衝動買いしてしまいました♪



アポロチョコといえば、
ウチのアポロの名前の由来ともなったチョコレート。

これは買わずにはいられないでしょぉぉぉ~~~♪

「あまずっぱいいちごと、とろとろミルク」

それは、やさしいくちどけホワイトチョコ。

冬しか会えない、雪アポロ。

冬にぴったりの味わい… だそうです♪



とはいっても、
アポロ本人にチョコレートを食べさせるわけにはいかないので、
当然この雪アポロは私が頂きます♪(笑)

悪いねぇアポロ~、

悪いついでにいつもの、鼻乗せ!(笑)



アポロチョコシリーズといえば今まで、
ハートのアポロ」とか、「大粒アポロチョコ」とか、
みちのく限定 ずんだアポロ」とか、いろいろ買ってきたけど、

なんかいつも同じ事してて、いや、ホント悪いっ(笑)。

全然成長できてない飼い主で、いや、ホント悪いっ(笑)。

はっはっはっはー!



■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっぽのなぞ

2012年12月05日 19時23分49秒 | 体調管理
先日アポロの心臓検査で動物病院に行ってきた時、
もうひとつ気になっていたことを先生に質問してきました。

それは、

しっぽの脱毛。



アポロのしっぽ、
なんだかポツンポツンと薄くなってる箇所があるんですヨ…。

「先生、この脱毛、何でしょうか…?」

ホカミックスという被毛に効果があるサプリを飲ませてるので、
そろそろ少しくらい効果が出てきても良さそうなんですが、
イマイチ良くなってる気配がないのです…。

すると先生、

「これ、触ってみるとちょっとザラザラ感があるので、脱毛じゃないですね」

…ですって。

先生によるとこの毛が薄くなってる部分は、
ザラザラしてたりチクチクしてるので、
毛が抜けてるのではなく、“切れて短くなってる”状態だそうです。

およよよよ…(笑)。

原因としては、

自分で噛んで毛をむしっちゃってるか、
尻尾をブンブン振った時に周りの壁とかに当たって切れちゃってるか、

だそうです。

先生 「アポロちゃんの場合、どうですか?思い当たるフシは…?」

先生っ、それ両方ありそうです!(笑)

どちらも留守番の時にやってそうです…。

ケージの中でなんだか尻尾のあたりをカジカジしてるのを見たことありますし、
私が外出から帰ってきた時は、尻尾ブンブン振って
金属製のケージをガンガンバンバン鳴らしてますっ。



そうか…、そうだったのかアポロさん…。

しっぽで色々メッセージを送っていたのだねぇ~~~。

ま、対策としては、
留守番の時にオモチャとか与えて気を紛らわすと方法もあるとか…。

う~ん、アポロの場合、
絶対ひとりではオモチャで遊ばないんですよねぇ…。

本当は留守番をさせないことが一番なんだろうけど、
今はそーゆーわけにもいかないのだよアポロさん…。
すまないねぇ…。

とりあえず原因らしきことはわかったので、
問題解決に向けてまた少し知恵をしぼってみるべし…。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心臓検査

2012年12月04日 19時24分13秒 | 体調管理
昨日、アポロの心臓検査をしてもらいに動物病院へ行って来ました。

今年の5月末、フィラリアの検査をしてもらった時に獣医さんから、
やや心雑音が聞こえるということを教えていただき、
一度、心臓の検査を受けたほうが良いと言われていたのであります。

過去記事→「良い動物病院」2012年05月29日
(心臓疾患について詳しくお知りになりたい方は、anさんからのコメントも参考になります)

心臓の検査は、人間ドックならぬ「ドッグドック」という予約制の形で、
動物病院に午前中のうちに預けて夕方迎えに行くというスケジュールで行われました。

検査項目は4つ。

●レントゲン検査
●超音波検査
●血圧測定
●心電図検査

結果は、

僧坊弁閉鎖不全症(レベル ステージB1)と、
三尖弁閉鎖不全症

ということがわかりました。

あの…、
こんな名前聞いちゃうと皆様きっとご心配されちゃうと思いますが、
おかげさまでどちらも軽度の症状で、まだそれほど心配するレベルではないそうです。

僧坊弁閉鎖不全症三尖弁閉鎖不全症というのは、
老犬期の小型犬に多く見られる疾患だそうで、
犬の心臓病の約3分の2を占めるのだそうです。

本来、心臓を通る血液は一方通行でなければならないところを、
この疾患の場合、弁がしっかり閉じてないことで逆流してしまうのだそうです。



で、超音波検査をした結果、
アポロの場合はその逆流する血液の量がまだ微量なので、
症状としては初期の軽い段階とのことです。

国際的な段階で言うと、4段階評価(A~D)のうち、
「ステージB」のさらに「1」のレベルで、
これが「B2」になった段階で薬を飲み始める治療が必要となってくるそうです。

ってことで、アポロの場合、
まあまだ1年ぐらいは治療を始めなくても大丈夫とのことで、
1年後にまた検査をして様子を見ていきましょう、とのことです。

ちなみに、
この逆流の量が増えてくると、やがて心臓の中で血液が渋滞を起こし、
心臓自体が肥大してくるそうです。

レントゲン検査の結果を見ても、アポロの心臓はまだ肥大しておりませんでした。

血圧測定の結果も正常範囲内で、
心電図検査でも不整脈は認められないという診断をいただきました。



ってことで、今回しっかり検査する機会を作って良かったです☆

心臓の病気は、「治す」のでなく、
「進行を遅らせる」ということになるのですが、
疾患があることを知ってるのと知らないとではまったく違うと思います。

きちんと症状を把握して治療をはじめることになれば、
アポロがよりよい老後を送ることが出来、やがて迎える最期の時が、
苦しんで逝くのか、老衰でやすらかに逝くのか、の違いになるそうなので…。

今後の生活の注意点については、

・塩分の多いものは食べさせない(人間の食べ物など)
・激しい運動や極度の興奮は避ける(軽い散歩は問題なし)

とのことです。

OK!OK!
しっかり注意して上手に付き合って行きたいと思います。



それにしても獣医さんってホント凄いですネ。

聴診器を当てて、心臓の中で血液が逆流してる音を聞き分けちゃうんですから!

しかもアポロの場合、
病院の診察台で聴診器を当てられてる間って、
すっごい心臓がバクバクしてるらしく、
その心臓の音が結構邪魔だそうです(笑)。

アポロ~、お前さん診察台の上では
いつもすっごいおとなしくてクールな表情してるけど、
実は内心ドキドキだったのねぇぇぇ~~~(笑)。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジタオル

2012年12月03日 20時18分22秒 | 家の中にて
年末恒例、読売新聞さんが来年のカレンダーを持ってきてくれました♪

そして今年はカレンダーとともに、
タオルも持ってきてくれました♪

もちろん読売ジャイアンツのカラーである
オレンジ色のタオルです♪

ただ今回のタオルはちょっと今までのタオルとは違うのです。

何が違うかといいますと、
長さは今までと同じなのですが、
幅が今までの半分となっております。



ちょっとおしゃれなサイズです♪

そういえば私が洗面所で使ってる顔拭きタオルも、
いつも縦半分に折って掛けてあるので、ちょうどこの幅です。

なるほど。
最初からこのサイズならわざわざ折らなくていいから便利かもしれません♪

ちなみにこのタオルをさらに半分に折ってみると…、

おや…?

おやおやおや…?

アポロのマフラーにピッタリじゃないですかぁぁぁ~♪


アポロ 「どう?似合う?」

似合う!
似合うよアポロ~~~♪

それ巻いて今度散歩出てみるぅぅぅ~~~?(笑)

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter