今日は次女の8歳のお誕生日です
お誕生日の今日が遠足だったので
「お弁当はお赤飯にする?」
「おやつはケーキにする?」
って言ってみたけど、こんなおばさんジョークは
完全スルーされてしまいました・・・
そう!次女のお弁当のリクエストは
前々から「ブタさんおにぎり!」と、言われていたのです。
しかも「ピンクで!」って・・・
結局、梅干をたたいたものを混ぜたごはんで
作ってみたのですが・・・

次女は「ピンクじゃないじゃん!!」って不満そう・・・
でも、一応ブタには見えるでしょ・・・?
これで許してね・・・!
お弁当は、先日作ったあずま袋に入れて
持って行きました


1歳のお誕生日・・・
こんな赤ちゃんだったのに、いつの間に大きくなったのでしょう・・・
口もすっかり達者になり、親子バトルの絶えない毎日です・・・
でも、それもここまで元気に成長してきた証なのだと
思うことにしましょう・・・
先日、次女のクラスの学級通信で 次女がお友達に
やさしい言葉をかけてあげられたと ほめてもらいました・・・
「まるで天使が舞い降りたようでした」
「きっと家庭でも穏やかに過ごしているのでしょう」
と、先生のお言葉・・・
それを読んで、子供たちと
「ない!ない!ない!ない!ありえない~!」
と、大爆笑してしまいました
でも、やさしい気持ちのある子に育ってくれていることは
素直に嬉しく感じました
これからも、健康で素直で人を思いやる美しい心のある人に
成長していって欲しいと 願っています・・・

お誕生日の今日が遠足だったので
「お弁当はお赤飯にする?」
「おやつはケーキにする?」
って言ってみたけど、こんなおばさんジョークは
完全スルーされてしまいました・・・

そう!次女のお弁当のリクエストは
前々から「ブタさんおにぎり!」と、言われていたのです。
しかも「ピンクで!」って・・・
結局、梅干をたたいたものを混ぜたごはんで
作ってみたのですが・・・

次女は「ピンクじゃないじゃん!!」って不満そう・・・
でも、一応ブタには見えるでしょ・・・?
これで許してね・・・!
お弁当は、先日作ったあずま袋に入れて
持って行きました



1歳のお誕生日・・・
こんな赤ちゃんだったのに、いつの間に大きくなったのでしょう・・・
口もすっかり達者になり、親子バトルの絶えない毎日です・・・

でも、それもここまで元気に成長してきた証なのだと
思うことにしましょう・・・

先日、次女のクラスの学級通信で 次女がお友達に
やさしい言葉をかけてあげられたと ほめてもらいました・・・
「まるで天使が舞い降りたようでした」
「きっと家庭でも穏やかに過ごしているのでしょう」
と、先生のお言葉・・・
それを読んで、子供たちと
「ない!ない!ない!ない!ありえない~!」
と、大爆笑してしまいました

でも、やさしい気持ちのある子に育ってくれていることは
素直に嬉しく感じました

これからも、健康で素直で人を思いやる美しい心のある人に
成長していって欲しいと 願っています・・・
