1年前に初めてスケートショーの仕事をして、先月は高橋大輔選手や紀平梨花選手の演技を目の前で観ることができて感動した私。
わかりやすいですね(笑)
スケートやってみたくなりました!!
やってきたのは西宮アイスアリーナ!!
隣の体育館で西宮ストークスの試合を観た事はありますが、こちらは初めて。
貸し靴込みで、1500円なのも近隣のリンクよりお手頃です。
早速リンクへ!!
早速リンクへ!!
と、思ったら上手い人しか滑ってないんです…
いや、学生時代以来のスケートでそんなハイレベルのとこ行けない…
と、思ったら奥に
「初心者用サブリンク」
と言うのがありました。
(常に人がいて写真撮れなくて残念ですが)
手摺りを持って恐る恐るリンクへ。
よちよち…
ビクビク…
あれ?
思ったよりは滑れるぞ?!
2周目にして手摺りから手を離して周れるように。
目標はメインリンクで迷惑かけないで端っこを滑れるようなること。
と、設定して上手い人の滑りを研究しながら小一時間練習。
なるほど、止まるときは重心低めに。
カーブでは身体を傾けて…
と、なんとか前にはスムーズに滑れるように!!
さ、少しくらいはバックでも滑れるように…と、練習し始めたことにはサブリンクがチビッコスケート教室が始まるとの事で撤収。
いざ!メインリンクへ!!
うん、子ども達が私をスイスイ避けてくれるよ、ありがとう(T-T)
それでも何とかこけることなく、迷惑もさほどかけず少しのスピードアップを得て滑ることが出来ました。
途中から5.6年くらいの男の子の練習に見惚れてましたが…かっこよかったなぁ。
結局2時間半ほど楽しみました。
次は初心者教室に行ってみたい!!
帰りはそのま西宮えびすへ。
帰りはそのま西宮えびすへ。
地元の洋食屋さんのローストビーフ500円に白鷹の熱燗350円。
幸せ。
おみくじは「凶」だったけど、お参りしてお神酒いただいて、マグロにお金貼り付けて。
また今年もここに来れたことが嬉しいからおみくじは頭の片隅に置いとくことにします。