二年ぶりの
「万博さくら祭り」
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!!
1日目は司会とバンド
2日目はバンドのみ
久々の野外イベント、とにかく楽しかったです。
太陽の塔はいつ見てもかっこいい。
今は亡き父が、修復作業を手伝っていた事もあって思い入れが強いです。
すごくパワーを貰える。
1日目は西宮ブルーインズのキッズチアも来てくれました。
1日目は西宮ブルーインズのキッズチアも来てくれました。
ラジオでご一緒しているメグちゃんが子供達を教えているのですが新たな一面を見れたのも嬉しかった!!
SサイズRadioが作ったブルーインズ の応援歌では一緒に盛り上がってくれましたよ〜♪
早くレコーディングしなくっちゃ。
そして、久々に会えた!!
そして、久々に会えた!!
木下弱くん。
「吉本お笑いライブ」
昔のお仕事仲間なんです。
たまに現場でこういう再会があって嬉しい。
劇場で見たことがある金目鯛さんも来てました。
吉本興業さんは万博記念公園とタッグを組んでいるので、さまざまなイベントに参加されております。
さて、ライブです!!
お天気が良くて桜もまだまだ残ってて最高のロケーション。
1日目はブルーインズ 応援ソング
2日目は日本酒の乾杯ソング
を、初めてお披露目。
さらに初カバーの山下達郎さんの曲も。
万博お祭り広場、太陽の塔の背中を
見ながら歌える素晴らしい場所。
あっという間の30分でした。
ギターのタカさんのカメラマン友達が来てくれて、写真も沢山撮ってもらえて嬉しかったです。
ギターのタカさんのカメラマン友達が来てくれて、写真も沢山撮ってもらえて嬉しかったです。
(姿勢を綺麗にしたい&二の腕鍛えたいと写真を見て心に誓いました)
出番と司会が全部終わって帰りは
出番と司会が全部終わって帰りは
19時すぎ。
ディレクターさんの車に向かって歩いていたら、なんと!!
シークレット花火!!
一瞬だったけど、本当に綺麗でした。
2日目は私達のライブがあと2曲で終わる…と言う頃に雨がパラパラ。
2日目は私達のライブがあと2曲で終わる…と言う頃に雨がパラパラ。
終わった途端に土砂降りでギリギリセーフとなりました。
なんとか2日間やり切ることができて本当に良かった。
ライブ、やっぱり楽しいなぁ。
次は
「高槻ジャズストリート」
の出演です!!
是非遊びに来てくださいね。