![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0e/4b723222e9e8bcbc16cf9eaa7fb605da.jpg)
mioびわこ滋賀のホーム
「水口陸上競技場」
へ、行くには“草津駅”から草津線に乗り換えが必要です。
止まってるのを見かけたり、すれ違ったことはあるものの…
遂に乗れました!
「忍びトレイン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d0/46555c77e39dac3278401df9c7da55d2.jpg)
つり革、巻物!!
車内広告にも、忍者の豆知識が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b5/e020b68962fb4e5ddf637e614c9a67fc.jpg)
そして、席に座ると…
「狙われてる!!」(笑)
細かなこだわりがあちこちに。
大人でもテンション上がるので、子供たちにはたまらんでしょう♪
ただ、残念ながら
“◯時に△駅を発車します”
みたいなお知らせはしてないので
出会えたらラッキー。
もともと、草津線や近江鉄道は旅してる感がすごくて大好きな電車。
(基本、仕事へ向かう途中ですが)
忍びトレインとmioの試合を両方楽しむ人がもっともっと増えると嬉しいなぁ(*^^*)