映画館のない我が市。
ワンテンポ(以上)おくれて文化会館で上映されます。
今日は娘と一緒に『プリキュアオールスターDX』を見てきました。
おもしろかった・・・・
と言いながら内容はほとんど見てませんケド
プリキュアって娘が生まれてまもなく始まったのよね~ほぼ同時期です
オープニング見ながら娘が生まれてからの歴史を走馬灯のように思いだし、私、泣いていました
マックスハートのころは初めての育児に戸惑っていてかなりストレスあったかも。辛かったことを思い出しました。
スプラッシュスターのころは、何でもイヤイヤ期でした。歯ブラシやパジャマで苦労した時はプリキュアにお世話になったっけ。
ファイブになったころは保育園ではキラレボ派とプリキュア派に分かれてました
ちょっとお姉さん気取りのころでしたね。
今はフレッシュプリキュアですね。
久しぶりに毎朝見てます。私が
娘が小学校になってちょうど区切りもよくて、そこにこのオールスターでしたからね。
娘の歴史が詰まってて感動しました。DVD出たら絶対買おうと思います。(もう出てるのかな?)
仮面ライダーも平成が勢ぞろいしてるようで、同じ気持ちになってるママたちもいるんではないでしょうか?
今日のはたかがプリキュアされどプリキュアでした。
にほんブログ村