な~んも作りたくなくて、今朝は冷凍してたパンを焼いて、これまた冷凍してたウィンナーよゆでて、そのゆで汁でブロッコリーをゆでました。
お味噌汁は昨晩の残りです。
例え残りものでもカップに入れると飲んでくれるから助かります。

にほんブログ村
な~んも作りたくなくて、今朝は冷凍してたパンを焼いて、これまた冷凍してたウィンナーよゆでて、そのゆで汁でブロッコリーをゆでました。
お味噌汁は昨晩の残りです。
例え残りものでもカップに入れると飲んでくれるから助かります。
GWに『忍者めし』というハードグミを見つけました。
これが意外とおいしくて、GW明けも何度か購入してます
『宮崎マンゴー味』 と 『梅かつお味』
があって、先日禁断の
梅かつお味に挑戦
これがまたいける!!
焼酎のお供にどうぞ!
もともとグミはあまり好きな方ではなかったのですが、この禁断の味を求めにグミ売り場に行ったら、、、、最近のグミってすごい種類があるのね~
面白そうなのでいろいろ買ってきてしまいました。
そしてちょいとグミにはまってしまいました。
もっと美味しいのあったらおしえて~
ちなみに、写真にはグミじゃないのも1つ混じってます
映画館のない我が市。
ワンテンポ(以上)おくれて文化会館で上映されます。
今日は娘と一緒に『プリキュアオールスターDX』を見てきました。
おもしろかった・・・・
と言いながら内容はほとんど見てませんケド
プリキュアって娘が生まれてまもなく始まったのよね~ほぼ同時期です
オープニング見ながら娘が生まれてからの歴史を走馬灯のように思いだし、私、泣いていました
マックスハートのころは初めての育児に戸惑っていてかなりストレスあったかも。辛かったことを思い出しました。
スプラッシュスターのころは、何でもイヤイヤ期でした。歯ブラシやパジャマで苦労した時はプリキュアにお世話になったっけ。
ファイブになったころは保育園ではキラレボ派とプリキュア派に分かれてました
今はフレッシュプリキュアですね。
久しぶりに毎朝見てます。私が
娘が小学校になってちょうど区切りもよくて、そこにこのオールスターでしたからね。
娘の歴史が詰まってて感動しました。DVD出たら絶対買おうと思います。(もう出てるのかな?)
仮面ライダーも平成が勢ぞろいしてるようで、同じ気持ちになってるママたちもいるんではないでしょうか?
今日のはたかがプリキュアされどプリキュアでした。
パパ、とうとう週休4日になりそうです。いよいよ切実になってきました。倒産するのかな~
今日の朝食です
今日はかろうじてまだ週休3日中のパパも朝ごはんを食べるということになり、少ないご飯をどう増やすか悩んだ挙句、具たっぷりお焼きを作ってみました。
<材料>
ご飯 茶碗に軽く2杯分
ミックスベジタブル 一握り
アミエビ 適当
サケフレーク 適当
とけるチーズ 一握り
卵 L2個
※適当すぎてすみません。要は焼いた時にまとまるようにパラパラにならないように卵でどろどろにしてください。
<作り方>
1)フライパンに油をひきミックスベジタブル・アミエビ・サケフレークをいれて炒める。
2)火が通ったら卵とご飯と1)をぐちゃぐちゃに混ぜる。
3)お好み焼きのように両面焼く。
<ポイント>
具材はあらかじめ火を通しているので外側がカリカリになったら中は生でも大丈夫。
今日は海老と魚が入ったのでオイスターソースでいただきました。
普段これに納豆を入れて醤油でいただきます。家じゅう臭くなるけれどうまい!
残り物食材を片付けるのにもってこいの一品です。