蝶々の思いつき日記

これからの人生 何が待ち構えてるのだろうか、、。
明るく元気に過ごしたい!

冬の山菜

2017-01-21 14:10:40 | 日記



朝日村大網地区に住む今年60歳になる友人kさんが山菜を
持ってきてくれた。
雪深い地区で有名な所からの山菜!   驚きました!

毎年 月山だけ(筍の高級品)は食べきれない程
持ってきてくれて知り合いにお始祖わけします。
暮れには塩漬けの蕨、キノコ類等沢山持ってきてくれる。

大網地区と言えば森敦の小説「月山」の舞台となった地区。
地味な小説でしたね。

kさんと知り合いになったのは鶴岡高専の学生時代でした。

縁あって岡山県からのお嫁さんと結婚し家族ぐるみでのお付き合いです。
もう 二人の孫のおじいちゃん お婆ちゃんになって!
月日の経つのは本当にはやい!

冬はスキー場に勤務 そしてハウスで行者にんにくコゴミを
栽培しているそうで この真冬に高級山菜を美味しく頂きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪!

2017-01-15 15:05:58 | 日記
昨年 楽した分 今年 大雪になりました。
雪のやり場もない程ですが、主人と早朝より手分けして雪かきしています。
お隣さん お向いさん(一人暮らし) 80代なので玄関先や灯油タンクの
道まで雪かきをしました。

我が家は自宅やお店 駐車場と大変なので数年前までお隣さんの
お父さんが手伝ってくださいました。
私が出来る内は恩返しと思っています。




数年前 瀕死状態だったコニファーしっかり生育しました。
大きくなると大変なので芯をとめてトピアリーに仕立てています。
昨年 植え替えしてパンジーも植え綺麗に咲いていました。

この大雪ですっぽり雪帽子を被っていたので可哀そうと思い
雪を払ったら 花が微笑んでいました~!
可愛い花達です。
この花から元気を力を貰った思いでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます。

2017-01-02 09:33:37 | 日記


今年もどうぞよろしくお願いいたします。


毎年今年こそは、、と思いながら元日を迎えますが計画倒れしてしまいます。
一つでも自分の為に満足のできる事をやり遂げたいと心に決めた元日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする