蝶々の思いつき日記

これからの人生 何が待ち構えてるのだろうか、、。
明るく元気に過ごしたい!

クリスマス飾り

2020-12-20 15:45:31 | 日記

 

もうすぐクリスマス、

ここ2年程 ウィンドー飾りで清一杯でしたが、

今年はコロナを意識して

店頭の壁飾りも 頑張って作りました。

枝物はすべて我が家の庭から調達です!

白い枝は選定した夏椿の枯れ枝にペインティングしました。

オーナメントは長年 デザインを変えて大事に使っています。

 

一間幅のウィンドーにも白塗りの枝をふんだんに飾り電飾で

華やかにしています。

寒さでガラスがくもり うまく写真が撮れないのが残念です。

今年の大雪 凄いことになっていますね。

本来ならば1月から2月にかけての寒さと雪の降り方ですが

やはり異常気象なんでしょうね。

今はマスクを作ってご近所の看護師さんに

差し上げたりしています。

 

 

明日からお正月花の仕入れが少しづつ始まります。

お客様の出足も 不透明のなか 今年は予約だけのお仕事にして

ゆっくり静かなお正月を迎えたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日 岸洋子さんのご命日

2020-12-11 13:28:04 | 日記

岸洋子 希望 1983年

 

ブログ更新がとどこおってしまい、それでも 

つたないブログにお出でいただいている皆様

感謝しますとともに申し訳ございませんでした。

 

今日は12月11日  岸洋子さんのご命日です。

冬の到来を知らせる酒田市の最上川には白鳥が飛来し、

そんな景色を闘病中の病院の窓から眺めていたそうです、

もう一度ステージにと希望をもって闘病をしていたと思います。

「希望」を聞くたびに どんな思いで死を意識しながら

闘病していたかと思うと目頭が熱くなります。

もっともっと生歌をききたかった!!

本当に残念です。

10日 NHK深夜便3時台の最後の方で私の好きな最上川船歌を

聴く事が出来ました。

ダークダックスも歌っていますが、さすが都会育ちの歌い方、

岸さんのは庄内で育ったからこその庄内なまりが素朴さを感じます。

今日は岸さんの歌を聴くのが何よりものご供養と思い

コンサートに行った時の事を思い出しながら元気を

頂いております。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする