![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/327afb405040f884e0f01e242108c186.jpg)
最近はラジコン熱も冷めてきたので((〃´д`〃))
久しぶりにICOMのIC-R8600を購入しました
IC-R8500の後続機に成ります
今、流行りのデジ簡無線が傍受できるタイプです!
ARD300と同時に試したところ…
どちらも受信できたりできなかったり
大差ありませんでした!
新品購入時に手こずったのが
オプションのACアダプタを繋ぎ電源ボタンを押しても起動できませんでした!( ̄□ ̄;)!!
思わず、、販売店に「ハズレを引かされた」と思いましたが、、
アイコムに問合せたところ、付属品のコネクターを接続しないと電源が入らない仕組みになってるとの事です
↓これです(車のカプラーみたいな物)重要な部品なので捨ててはいけませんよw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/54993d33c1a1622d554cb5515b7070cd.jpg)
使ってみた感想ですが、、
まず、、
1.本体がズッシリと重く中身がビッしり詰まっている事がうかがえます(約4.3Kg)
2.操作方法に手こずります(アイコムサポートの方もそうでした(笑)
3.8時間程あれば扱いに慣れてきます