当時ボクが小学校5~6年生だったかなア・・・とある日曜日に家族でドライブ中にカーラジオから、その曲が流れてきたのは・・・。
エレクトリック・ライト・オーケストラ(以下E.L.O)の「LAST TRAIN TO LONDON(邦題:ロンドン行き最終列車)だった。子供ながら衝撃を受けた曲だった。
聴いてて心地よくいつしか、ロンドン行き最終列車にトリップしていた
のを覚えている。
メロディアスでファンタジックでポップなE.L.Oサウンドに魅了された。
その後の彼らも「Confujon」,「Do'nt Brng Me Down」などヒット曲をリリースし、ボクの中で一躍スターダムにのし上がっていった
。
当時のボクの周りの小6の同級生は、絶頂期だったビューティーペア派(うわっ!ある意味懐かしい)、ピンクレディー派に人気を二分していたようだ。
唯一洋楽アイドル好きのコといえば、ベイシティーローラーズ命だった。(中でもレスリーとパットがお気に入りらしい)
それからというもの毎週日曜日朝10時か11時に始まるKBCラジオ「オールジャパン ポップスベスト10」(うろ覚えですが・・・)にかじりつき、毎週ランキングをノートにつけていた自分がフラッシュバックされる。
最近、高視聴率ドラマ「電車男」オープニング曲でE.L.Oの「トワイライト」が起用され、少しは注目されたのかな
当時教科書の端々に落書きで「E.L.O」などと書いてたら、「エロ」って何や~なんてよく言われたもんだ。
(こらっ!オマエや!)
でも最近CMやTVなどで'80年代前後の曲を耳にするので、嬉しいのである
久々ベスト盤がリリースされたので買いたいな~

エレクトリック・ライト・オーケストラ(以下E.L.O)の「LAST TRAIN TO LONDON(邦題:ロンドン行き最終列車)だった。子供ながら衝撃を受けた曲だった。



メロディアスでファンタジックでポップなE.L.Oサウンドに魅了された。

その後の彼らも「Confujon」,「Do'nt Brng Me Down」などヒット曲をリリースし、ボクの中で一躍スターダムにのし上がっていった

当時のボクの周りの小6の同級生は、絶頂期だったビューティーペア派(うわっ!ある意味懐かしい)、ピンクレディー派に人気を二分していたようだ。

それからというもの毎週日曜日朝10時か11時に始まるKBCラジオ「オールジャパン ポップスベスト10」(うろ覚えですが・・・)にかじりつき、毎週ランキングをノートにつけていた自分がフラッシュバックされる。
最近、高視聴率ドラマ「電車男」オープニング曲でE.L.Oの「トワイライト」が起用され、少しは注目されたのかな

当時教科書の端々に落書きで「E.L.O」などと書いてたら、「エロ」って何や~なんてよく言われたもんだ。

でも最近CMやTVなどで'80年代前後の曲を耳にするので、嬉しいのである

久々ベスト盤がリリースされたので買いたいな~
