空色めがねのコックピット

陸海空、乗り物何でも好きな模型少年です。

広島ー松山を飛ぶ

2021-06-24 19:37:09 | 模型

広島ー松山を飛ぶ

 

高知から伊丹で

窓から見える、

景色に感動した私は、

いつかまた乗りたい

と思っていました。

 

1980年代の後半です。

瀬戸内海を

飛んでる航空会社が

有る事が分かりました。

機種はブラジルの

エンブラエル EMB-110、

19人乗り、だったと思います。

朝日航空が、

西瀬戸エアリンクと称して

広島ー松山ー大分を

結んでいました。

広島ー松山をわずか20分です。

おお~短い。

「渡し船」感覚ですね。

ワクワクしてきます。

ちなみに高速艇だと

1時間ぐらいだそうです。

この時代の

広島空港は現在の場所ではなく

広島西飛行場(現在はヘリポート)の

事です。

山ではなく、海の方ですね。

 

交通科学博物館のプロペラです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする