空色めがねのコックピット

陸海空、乗り物何でも好きな模型少年です。

ほぼ毎日、海自P-3Cを作る。その11

2022-07-02 23:36:50 | プラモデル

本日も

主翼の工作の

つずきです。

 

先ずは上面から。

翼端パーツと、

エンジンナセル上部パーツを

接着したのがこちら。

次は主翼下面。

これも、

パーツを接着すると、

こんな感じに。

これで、

左翼はほぼ完成です。

 

本日の工作は、

こんなところで、

おしまいです。

 

 

ラジコンの飛行機や

Uコン機など、

実際に飛ばす模型飛行機ですと、

主翼の工作は、

一番大事なとこなんですけど、

プラモデルは、

飛ばすわけではないんで、

「ねじれ」なんかも、

そんなに気にしないで、

パチパチいっちゃいますね。

 

今回は、

4発の大型機なので、

1/144スケールながら、

そこそこの、

大きさで、

作るのが楽しいです。

 

目に優しいのが一番ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする