第24代主将

こそっと復活!

おうちで踊ろう

2020-04-24 18:30:36 | 活動報告
コロナ禍の中、皆さん色々工夫され毎日過ごされていることと思います。
わがフェンシング部もひょんなことから動画を作ることになりました。

これが見本の動画。
1回生、村上果乃(スポーツ科学部競技スポーツ科学科・愛知至学館高校)



素晴らしい出来です。

バトンは、同じく1回生、森栞奈(スポーツ科学部スポーツ教育科学科・愛知商業高校)に渡りました。



途中から無理!!となってサーキットトレーニングに変わってしまいました。

そしてバトンをつなぎ3回生、小田みはる(工学部メディア工学科・別府商業高校)に行き着くとこんなんなってしまいました...........。



お後がよろしいようで。

終息が本当に待ちどおしいです。

暗くなりすぎず、はしゃぎすぎずじっと待ちましょう!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会皆様ありがとうございます。

2020-04-09 16:54:25 | 活動報告
入学記念品、中京ポロシャツ・Tシャツ・ハーフパンツを新1年生が頂きました。

OB会より会長・鈴木登紀子さん、相談役の竹下久生さんがお見えになり、1年生に贈呈です。



会長・相談役からは新入生の心構えも教えていただきました。
まず勉強!!!!



そして総監督宮田繁氏より高見を目指せと激を頂きました。




そして全員揃って1枚。



めちゃくちゃ多いです。
「飯行くぞーーー」で全員来たら大変なことになってしまいます。

私が監督になってから最高で17人の部員でしたので過去最高の人数になります。

新1年生です。






左から

尾矢 陽太(おやさんた)    愛工大名電1年前卒 サーブル スポーツ科学部競技スポーツ科学科
平野 賢人(ひらのけんと)   金沢西高校卒 サーブル スポーツ科学部 スポーツ教育科学科
森 栞奈(もりかんな)     愛知商業高校 サーブル スポツ科学部 スポーツ教育科学科
永井 杏奈(ながいあんな)   至学館高校 エペ スポツ科学部競技スポーツ科学科
千葉 圭(ちばけい)      至学館高校 エペ スポーツ科学部競技スポーツ科学科
村上 果乃(むらかみかの)   至学館高校 学生トレーナー スポーツ科学部競技スポーツ科学科
逢坂 和歌子(おおさかわかこ) 奈良朱雀高校 フルーレ 経済学部経済学科 

1年生



2年生



3年生














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言

2020-04-08 08:20:03 | 活動報告
やっと緊急事態宣言がでました。
勿論喜ばしいことではありませんが、対策としては一歩進んだと思います。

ただ名古屋とばしがここまで?と思うように、愛知県は対象外となりましたが気を緩めず対策をしていきたいと思います。

外出自粛........。

部員達は、いつ授業が開講になっても部活動が完全再開になってもいいよう、豊田で様々な工夫をして生活しています。

中京大学フェンシング部は寮が無いので、皆マンション等に下宿ですから自炊自炊の毎日です。

富〇山〇県出身〇至学〇館高校出身の〇永〇井〇杏〇奈さんの自炊生活を特別公開します。














うまーーーい。

食欲だけは自粛できません。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜&トリコロール

2020-04-05 12:49:03 | 活動報告
桜の名所は日本中いくつもあります。

私はここの桜が一番好きです。

中京大学12号館(フェンシング部が活動している体育館)横の道路です。

いつもなら、さあリーグ戦と意気込むのですが。

今年の桜は「耐えろ!」と言ってるように見えます。



この後、桜の花びらが散ると黒いアスファルトがピンクに染まるんです。




ピンクとトリコロールいいですねー。
モデルは少々田舎くささがでていますが...............。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれることを!

2020-03-19 23:03:12 | 活動報告
部員のみんなは練習もままならない、悶々とした日々を過ごしています。
大学の学事日程はどうなるのかもわからない状況です。
やれることをやるしかない。そんな中入学の準備をしています。

パソコンの初期設定。
私たちの頃は大学からの連絡はすべて掲示板に張り出しでしたが、今はすべてパソコン。
レポート提出もメールです。
掲示板の方が味があっていいです。
自分の時代にPCだったら、もっと学校行ってなかったと確信持てます。




注目は杏奈・圭の頭!!です。

やってみたいんです1度は。
そしてプリンになってやめる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員合格

2020-03-18 23:55:16 | 活動報告
昨日、中京大学スポーツ科学部後期日程の合格発表が行われ、最後の1名が合格通知(WEBですが)をGETしました。

高校の先輩である第56代・竹内凱からlINEが来ました。

こんばんは。
お疲れ様です。
昨日、無事に合格したと平野から連絡が来ました。
これから宜しくお願いします。

早速練習がしたいと言い出したのですが、高校や地域の体育館等は使えないので、今日竹内家の庭で青空フェンシングをしました。




そうやね、みんなそろそろ練習したくてうずうずしてます。
あとは練習再開だけ..........。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員20歳

2020-03-13 23:14:38 | 活動報告
今日3月13日(金)は德嶌沙恵(スポーツ科学部競技スポーツ科学科・武生商業)が誕生日でした。

これでで2回生全員が20歳になりました。
これで2回生全員で酒が飲めるぞー!!!
自粛自粛で閉塞感のある中まあ同学年で部屋でパーティぐらい良しでしょう?





でも酒はない.........。監督が酒嫌いだから..........。
いやみんな原付で帰るから。

パーティーは良しとしてこれはあかんやろ?



店員さんみとるよ。
みんな20歳女子大生って自覚ある?
一番許せないのは德嶌がなんでティアラ?
そうか主役やね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日まで活動停止

2020-03-06 22:26:51 | 活動報告
新型コロナウィルスの影響で、2月29日より体育会のすべての活動が禁止となりました。
試験を終え、それぞれ帰省したり・スキー実習に参加し2月19日に春のリーグ戦・王座戦に向けて活動スタートしたばかりでした。

きついフィジカル練習を乗り越えたのですが、今後どうなることやら見通しが立ちません。


そこでアメリカ帰りの奥田あや(スポーツ科学部スポーツ健康科学科・津東)と新入生、村上果乃(スポーツ科学部競技スポーツ科学科・至学館)に現状維持を目標に個々でできる、トレーニングメニューを考えて!!!と依頼しました。

昨日依頼したばかりで速攻今日2時間分のメニューができてきました。

尾矢内容は見てません。
1日でこれを学生で作ってしまうのがすごい。
今シーズン期待大です。

プロの人が見たら失敗かもしれません。おかしいかもしれません。
ただやる気です。これができることがすごい。プロではないんですから自信満々でやればいいんです。




























これ全部、村上果乃の手書きです。
アナログです。


そんな中ある部員は..........。




今はやりの暗闇ジム..........ではありません。
自分たちの住むマンションで工夫してやってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレナー研修最終回

2020-03-04 23:14:56 | 活動報告
1回生・奥田あや(スポーツ科学部スポーツ健康科学科・津東)がトレーナ研修最後の報告です。


こんばんは。夜分遅くに申し訳ありません。
トレーナー研修6日目の報告をさせて頂きます。
6日目は、MAMBAで実習をさせて頂きました。初めに建物の中を案内して頂きました。

その後、実技を行いました。午後からグループに別れ、実際のクライアントに自分たちで考えたメニューを自分たちでコーチングするというインターンシップを行いました。インターンシップでは、緊張してしまい、笑顔が作れずにいたため、盛り上がりのある良い雰囲気をつくることができませんでした。また、クライアントの方が普段スポーツをやっておらず、あくまでも健康維持の目的だったため、メニューがハード過ぎてできないと言われました。しかし、直ぐに代わりのメニューを提案することができませんでした。また、デモンストレーションで説明しようとしても英語力が足りず、うまく伝えられることができませんでした。このインターンシップでは、自分の全力が出せずとても悔しい思いをしました。



7日目は、午前中アウトレットで買い物をし、夕方からアイスホッケーの観戦をしました。







とても大きいスタジアムで行われ、音響やモニターの演出が壮大でした。スティックで思い切り敵の選手を壁に押さえつけたりしていてとても激しいスポーツでした。
8日目は、MAMBAの違う施設に行き、インターシップを行いました。ここでのインターシップでは、先日学んだことを活かして、良い場の雰囲気作りができました。クライアントの方も笑顔で応じてくれたので嬉しかったです。


その後、EXOSの違う施設に見学に行きました。そこでは、選手一人一人違った栄養分が考えて作られたプロテインがありました。プロテインまで一人一人違うということに驚きました。
このトレーナー研修を通して、本当に沢山のことを学ばせて頂きました。アメリカのトレーナーに関しての知識や技術は勿論でしたが、コミュニューケーションの取り方などでも見習うべき所が沢山ありました。今回学んだことを、部活動でも活かし今後に役立てていきたいと思います。
以上です。


これで奥田が帰ってきます。
石本真也学生トレーナーの抜けた穴を芯学生トレーナー村上果乃と力合わせ、必ずフェンシング部の為力を発揮してくれるものと期待しています。
帰っても活動停止ですが...........これには勝てない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動停止

2020-03-01 23:07:50 | 活動報告
中京大学は政府の要請を受け、行事・体育会活動すべて停止になりました。

しかし、海の向こうアメリカでは奥田あや(スポーツ科学部スポーツスポーツ健康科学科・津東)は頑張って活動しています。

こんばんは。
トレーナー研修の報告をさせて頂きます。
4日目は、朝から夕方までEXOSで研修でした。実技と講義を受けました。フィールドでは3日目に行ったメニューを、より実践的に行いました。トレーナーの方の指示が的確で、どこの筋肉を意識して行うのか、どのような目的なのかをとても丁寧に説明して頂きました。



フィットでの実技では、上半身のトレーニングを行いました。ハードなメニューでしたが、トレーナーの方が場の雰囲気を盛り上げて下さり最後まで楽しく終えることができました。トレーナーには、選手のモチベーションの向上のためにもコミュニューケーション能力が大事だということがわかりました。



講義では、トレーニングにおいて大きい負荷の物が上げることが良いという訳ではなく、ムーブメントからトレーニングを考える事が重要であると学びました。今までの自分の考えが覆され、とても勉強になりました。




5日目も朝から夕方までEXOSでの研修でした。FMSの実技と講義、下半身のトレーニングの実技を行いました。FMSでは手順はわかっていたものの、動きの判断の見方が難しく、点数の付け方に苦戦しました。実技の後の講義でデモンストレーションをしながら一つずつ解説して頂きました。選手によってそれぞれの弱点が違うので多くの選手を診て、経験値を積むことが今後の課題になりました。
EXOSの講義の後、講義室として使わせて頂いた消防署の見学をさせて頂きました。中にはソファが並べられた集いの場や、大きなキッチンがあり、まるで家のリビングのようでした。消防車をみせて頂いたり、2分以内に防護服に着替える所を実際に見せて頂きました。



EXOSではこのような消防士の方のトレーニングも受け持つという事でアメリカでのトレーナーの仕事は本当に幅広いのだと実感しました。
明日はMAMBAでトレーナーとしての実践を行います。3日間学んだことの復習をし、万全の状態で望みたいと思います。
以上です。



現4回生の石本真也(スポーツ科学部スポーツ健康科学科・大手門高校)もこの研修で大きく成長し自信をもって指導できるよう帰ってきました。
残念ながら奥田あやは中京大学フェンシング部にとって大事な戦力なので、帰ってきてもトレーナー専属とはいきません。
新入生・村上果乃(スポーツ科学部競技スポーツ科学科・至学館)に学んできたことをすべて伝え教え、日々の練習に活かしてもらいたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする