1回生・奥田あや(スポーツ科学部スポーツ健康科学科・津東)がアメリカにトレーナ研修に行っております。
報告がやっと来ましたのでUPします。
こんばんは。
トレーナー研修の報告をさせて頂きます。
1日目は約9時間のフライト後、朝の10時頃にロサンゼルスに到着しました。まず初めにハリウッドへ観光をしに行きました。少し治安が悪かったので怖かったですが、食事や買い物をして楽しめました。2日目は、南カルフォルニア大学へ見学に行った後、サンタモニカに観光に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/bbe2a6664e497f35b07ff96baa56a810.jpg)
南カルフォルニア大学では、一般の生徒すら入れないスポーツの特待生たちが利用する施設を見学させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/8e9debdddd96dd5bb5f7fefb0828dd6f.jpg)
そこでは、見た事のない器具が沢山あり、一つ一つ丁寧に説明をして頂きました。栄養の考えられた食事をいつでも無料で貰えるブースや、学業が疎かにならないための自習スペースやPCルーム、また、学業の事でチューターと面談する部屋などがあり、選手たちが競技に専念できるサポートが充分過ぎるほど施されていました。
3日目はEXOSの講義と実技を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/3885e739c3d65fbf36ef8f41f18e1e7a.jpg)
講義は全て英語で行われ、通訳がほぼゼロの状態だったのでとても集中力を使いました。実技では、主にアップのメニューを行いました。普段練習で行っているアップと同じメニューが多かったので、フォームを正しく行うことが出来ました。普段の練習が活かすことができたので良かったです。しかし、ハードなメニューばかりだったのでとても疲れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/3331166918550927f9c8f3059fb8f90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/1203e207333776cea8b6d8faac8d86a8.jpg)
その後、レイカーズの試合観戦に行きました。初めから後半の残り5分くらいまで10点差くらいで負けていましたが、最後逆転勝利したので大盛り上がりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/a608f5f1701f59a9a371148cf5b7c78d.jpg)
とても同世代の女子には見えない..........。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/42d31d0505732ad89f0a88ac727b407e.jpg)
EXOSが残り2日間続くので、しっかりと知識を身に付けてきたいと思います。
以上です。