第24代主将

こそっと復活!

関西学生フェンシング選手権大会最終日

2011-09-30 20:56:54 | 試合結果
最終日の結果が届きました。

関西学生フェンシング選手権大会の結果を報告します。

女子エペ団体

予選プール
(中京)V45-42(関大)
(中京)23-V45(朝日)
(中京)V45-13(阪大)

8校中5校上がり4位

トーナメント1回戦
(中京)37-V45(関大)

1回戦敗退
最終順位 5位

男子サーブル

予選プール
(中京)V45-20(愛工)
(中京)V45-39(立命)
(中京)V45-12(関学)

24校中8校上がり3位

トーナメント1回戦
(中京)41-V45(立命)

トーナメント1回戦敗退
最終順位5位

以上です。



閉会式の写真です。これいらんやろ......。



フルーレ個人の表彰です。愛工大、監督横井氏です。
受賞しているのは3回生岩田茂貴です。


閉会式あとの集合?写真です。
もちろんこれで、全員です↓。
男子4人・女子5人です。  
これで関東の強豪校に挑戦していこうというんだから無謀じゃなく、立派です。
泰我のピースが気になるけど。

小人数ならではの、本日の会話。
エペチーム2回生森下からの電話。
「エペどうしましょう?」
尾矢
「うーん、あと電話する。」
2回生石田に電話
「おい!エペ応援したれや!!」
石田
「......。」
去年の国体予選以来のエペ??
よく剣あったな?
そういえば男子の新田も関カレの前に、退部した部員にエペ剣かりにいってたっけ。

これで2011年関西学生選手権大会はおわりました。

とりあえず順位はおいといて、全種目、団体インカレ出場となりました。
またエペ剣かりてがんばりましょう↓
部員は全員3年以下なので、受験予定の高校生がうかってくれれば、来年は
なんとか人数たりるでしょう。
男子フルーレ 良し!
男子サーブル 良し!
男子エペ   良し!
女子フルーレ 良し!
女子サーブル 多し!
女子エペ   足りん!!来年も2人や↓