1回生平松竜成(箕輪進修高校出)4位に入りました。
決勝プール前には法政・安藤選手、日大森選手に勝ち8人の決勝に残りその決勝プールでも安藤選手に連勝し4位に入りました。竜成のサーブルだいぶ良くなってきました。
1回生朝居由起(羽島北高校出)も第1回に続き順調に決勝には進みましたが同所属同士が最初に当たる試合で藤山に1で負けどうなることかと思いましたがそのあと立ち直りまた5位になり総合で4位に入ってきました。
1回生藤山はな(柳井学園高校出)は前回決勝に残れなかったので今回出場はさせないという約束を私に「絶対に決勝残りますから出させてください!!!!」の電話で強引に出場し本当に決勝にはいっただけの8位に終わりました。とりあえず8位にははいったので第3回巻き返してください。
1回戦
藤山はな
藤山(中京)V-2(日大)小栗
藤山(中京)V-0(北里)林
藤山(中京)4-V(福島)佐々木
藤山(中京)V-1(エリアカ)高嶋
藤山(中京)4-V(同志社)橋本
藤山(中京)V-4(専修)関
4勝2敗
21人中16人あがり7位
朝居由起
朝居(中京)4-V(慶応)谷
朝居(中京)V-1(東女)水野
朝居(中京)V-2(日体)山崎
朝居(中京)4-V(騎士)江村
朝居(中京)V-4(朝日)野村
朝居(中京)V-3(立命館)石井
4勝2敗
21人中16人あがり8位
平松竜成
平松(中京)4-V(法政二高)弓削田
平松(中京)V-1(鹿児島南)鷺山
平松(中京)2-V(日大)森
平松(中京)2-V(日体)芹澤
平松(中京)V-1(慶応)山野口
平松(中京)V-2(立教新座)満生
3勝3敗
49人中42人上がり21位
2回戦
藤山はな
藤山(中京)V-4(エリアカ)高嶋
藤山(中京)V-3(同志社)橋本
藤山(中京)V-1(専修)
藤山(中京)3-V(日体)山崎
藤山(中京)4-V(日大)小栗
藤山(中京)3-V(福島)佐々木
4勝4敗
16人中8人あがり6位
朝居由起
朝居(中京)0-V(エリアカ)向江
朝居(中京)4-V(騎士)江村
朝居(中京)V-0(慶応)谷
朝居(中京)V-1(立命館)石井
朝居(中京)V-4(沼津東)山口
朝居(中京)V-3(東女)丹野
朝居(中京)4-V(同志社)鳴海
4勝3敗
16人中8人あがり5位
平松竜成
平松(中京)V-3(拓殖)大内
平松(中京)V-3(早稲田)安部
平松(中京)3-V(法政二高)高橋
平松(中京)V-1(同志社)岩澤
平松(中京)V-3(川俣)佐藤
4勝1敗
42人中32人上がり7位
女子決勝プール
藤山はな
藤山(中京)3-V5(エリアカ)高嶋
藤山(中京)V5-1(中京)朝居
藤山(中京)0-V5(騎士)江村
藤山(中京)2-V5(エリアカ)向江
藤山(中京)2-V5(専修)浅海
藤山(中京)3-V5(日大)小栗
藤山(中京)4-V5(同志社)橋本
1勝6敗
8人中8位
朝居由起
朝居(中京)3-V5(エリアカ)高嶋
朝居(中京)1-V5(中京)藤山
朝居(中京)1-V5(騎士)江村
朝居(中京)V5-3(エリアカ)向江
朝居(中京)1-V5(専修)浅海
朝居(中京)V5-4(日大)小栗
朝居(中京)V5-1(同志社)橋本
3勝4敗
8人中5位
男子3回戦
平松竜成
平松(中京)2-V5(愛工)五定
平松(中京)V5-2(拓殖)石川
平松(中京)2-V5(日大)森
平松(中京)V5-0(緑岡高)小松崎
平松(中京)V5-3(法政二校)弓削田
3勝2敗
42人中32人上がり15位
男子4回戦
平松竜成
平松(中京)V-4(早稲田)山本
平松(中京)V-0(立教新座)満生
平松(中京)V-3(日大)森
平松(中京)V-4(関学)首藤
平松(中京)4-V(騎士)フィッツ
平松(中京)V-4(法政)安藤
平松(中京)3-V(愛工)五定
5勝2敗
16人中8人上がり4位
男子決勝プール
平松竜成
平松(中京)V-2(愛工)瀧村
平松(中京)V-4(法政)安藤
平松(中京)V-4(法政)大崎
平松(中京)2-V(中央)曽我
平松(中京)3-V(拓殖)大内
平松(中京)3-V(騎士)フィッツ
平松(中京)V-2(朝日)川浪
4勝3敗
女子最終順位
1位 高嶋(エリアカ)
2位 江村(騎士)
3位 向江(エリアカ)
4位 橋本(同志社)
5位 朝居(中京)
6位 浅海(専修)
7位 小栗(日大)
8位 藤山(中京)
男子最終順位
1位 フィッツ(騎士)
2位 曽我(中央)
3位 大内(拓殖)
4位 安藤(法政)
4位 平松(中京)
6位 大崎(法政)
7位 川浪(朝日)
8位 瀧村(愛工)
2013Jr.Cadetサーブルランキングマッチ結果
2013Jr.男子ランキング表
2013Jr.女子ランキング表
2013Cadet男子ランキング表
2013Cadet女子ランキング表
岡山県人3人は国体予選で地元に帰っていました。

2回生馬場重・1回生横山陸・難波柚(西大寺高校出)です。馬場ちゃん手ぶらーしか。
横山”エペ”2位難波”サーブル4位???だったそうです。この日本の国体なんとかなりませんか?毎日サーブルの練習している横山がエペに、毎日エペの練習している難波がサーブルに出場???
私の国体案各県のフルーレ・サーブル・エペのチャンピオンがチームを組めばいいのでは?
だから横山はエペ初戦なにもできず高校生の後輩に指導を仰いでいます。

3回生浦野夏菜は北信越高校総体の審判に.....。
「お疲れ様です。
豊田に帰ってきました。
後輩達はびっくりするほど成長していてインターハイも期待出来るなと思いました。
頑張って欲しいです。江取先生(唐澤先生)、大槻先生などにも久しぶりに会うことができました。嬉しかったです。
また、ジュニアサーブルの結果が届きました。3人とも決勝プールまで残っていて、頑張ったなと思いました。こういう時に、レッスンを取ってあげて良かったなと思います。
自分も負けずに練習して、全日本に向けて頑張ります。」
後輩ができ、こういうことがわかってきたのに浦野はいつも俺をキレさせる。
大学残り組みは今日も練習。
森下から
「お疲れ様です。
今日は泉田ファミリーが来てくださいました。氷、紙コップまでいただき、冷え冷えのアクエリアスをおいしくいただきました!
斎藤コーチ、清水も来てくださいました。少人数でも強くなれる。そんな2日間でした。
山田は映りたがりです。目も順調に治っています。
次は木村の歯が痛々しいです。
今年の一年生は変わった病気ばかりします。
午後は斎藤コーチと山田がフルーレを少しやるみたいです。
昨日は万葉がマンツーマンだったみたいです。

2回生味岡祐奈と濱田真帆は土曜日日大に出稽古そして今日は味岡がJr.ランキングマッチの審判デビューでした。なんなくこなしてました。合格!!濱田はアンガルドをせっせとやってました。
下の写真は帰りの海老名サービスエリアでほっとかれた味岡です。

再来週は全日本で代々木です。また東京↓↓↓
追加出場も決まり、フルーレ4回生森下結衣・1回生濱野万葉、エペ4回生森下結衣、2回生越野沙織、1回生難波柚、濱野万葉、サーブル3回生浦野夏菜、2回生味岡祐奈・越野沙織、1回生朝居由起・藤山はな。コーチ陣からはフルーレ齋藤有コーチ・サーブル濱田真帆コーチ応援宮田繁総監督・尾矢晃・石田佳子で出陣します。男子部員練習!!!です。
決勝プール前には法政・安藤選手、日大森選手に勝ち8人の決勝に残りその決勝プールでも安藤選手に連勝し4位に入りました。竜成のサーブルだいぶ良くなってきました。
1回生朝居由起(羽島北高校出)も第1回に続き順調に決勝には進みましたが同所属同士が最初に当たる試合で藤山に1で負けどうなることかと思いましたがそのあと立ち直りまた5位になり総合で4位に入ってきました。
1回生藤山はな(柳井学園高校出)は前回決勝に残れなかったので今回出場はさせないという約束を私に「絶対に決勝残りますから出させてください!!!!」の電話で強引に出場し本当に決勝にはいっただけの8位に終わりました。とりあえず8位にははいったので第3回巻き返してください。
1回戦
藤山はな
藤山(中京)V-2(日大)小栗
藤山(中京)V-0(北里)林
藤山(中京)4-V(福島)佐々木
藤山(中京)V-1(エリアカ)高嶋
藤山(中京)4-V(同志社)橋本
藤山(中京)V-4(専修)関
4勝2敗
21人中16人あがり7位
朝居由起
朝居(中京)4-V(慶応)谷
朝居(中京)V-1(東女)水野
朝居(中京)V-2(日体)山崎
朝居(中京)4-V(騎士)江村
朝居(中京)V-4(朝日)野村
朝居(中京)V-3(立命館)石井
4勝2敗
21人中16人あがり8位
平松竜成
平松(中京)4-V(法政二高)弓削田
平松(中京)V-1(鹿児島南)鷺山
平松(中京)2-V(日大)森
平松(中京)2-V(日体)芹澤
平松(中京)V-1(慶応)山野口
平松(中京)V-2(立教新座)満生
3勝3敗
49人中42人上がり21位
2回戦
藤山はな
藤山(中京)V-4(エリアカ)高嶋
藤山(中京)V-3(同志社)橋本
藤山(中京)V-1(専修)
藤山(中京)3-V(日体)山崎
藤山(中京)4-V(日大)小栗
藤山(中京)3-V(福島)佐々木
4勝4敗
16人中8人あがり6位
朝居由起
朝居(中京)0-V(エリアカ)向江
朝居(中京)4-V(騎士)江村
朝居(中京)V-0(慶応)谷
朝居(中京)V-1(立命館)石井
朝居(中京)V-4(沼津東)山口
朝居(中京)V-3(東女)丹野
朝居(中京)4-V(同志社)鳴海
4勝3敗
16人中8人あがり5位
平松竜成
平松(中京)V-3(拓殖)大内
平松(中京)V-3(早稲田)安部
平松(中京)3-V(法政二高)高橋
平松(中京)V-1(同志社)岩澤
平松(中京)V-3(川俣)佐藤
4勝1敗
42人中32人上がり7位
女子決勝プール
藤山はな
藤山(中京)3-V5(エリアカ)高嶋
藤山(中京)V5-1(中京)朝居
藤山(中京)0-V5(騎士)江村
藤山(中京)2-V5(エリアカ)向江
藤山(中京)2-V5(専修)浅海
藤山(中京)3-V5(日大)小栗
藤山(中京)4-V5(同志社)橋本
1勝6敗
8人中8位
朝居由起
朝居(中京)3-V5(エリアカ)高嶋
朝居(中京)1-V5(中京)藤山
朝居(中京)1-V5(騎士)江村
朝居(中京)V5-3(エリアカ)向江
朝居(中京)1-V5(専修)浅海
朝居(中京)V5-4(日大)小栗
朝居(中京)V5-1(同志社)橋本
3勝4敗
8人中5位
男子3回戦
平松竜成
平松(中京)2-V5(愛工)五定
平松(中京)V5-2(拓殖)石川
平松(中京)2-V5(日大)森
平松(中京)V5-0(緑岡高)小松崎
平松(中京)V5-3(法政二校)弓削田
3勝2敗
42人中32人上がり15位
男子4回戦
平松竜成
平松(中京)V-4(早稲田)山本
平松(中京)V-0(立教新座)満生
平松(中京)V-3(日大)森
平松(中京)V-4(関学)首藤
平松(中京)4-V(騎士)フィッツ
平松(中京)V-4(法政)安藤
平松(中京)3-V(愛工)五定
5勝2敗
16人中8人上がり4位
男子決勝プール
平松竜成
平松(中京)V-2(愛工)瀧村
平松(中京)V-4(法政)安藤
平松(中京)V-4(法政)大崎
平松(中京)2-V(中央)曽我
平松(中京)3-V(拓殖)大内
平松(中京)3-V(騎士)フィッツ
平松(中京)V-2(朝日)川浪
4勝3敗
女子最終順位
1位 高嶋(エリアカ)
2位 江村(騎士)
3位 向江(エリアカ)
4位 橋本(同志社)
5位 朝居(中京)
6位 浅海(専修)
7位 小栗(日大)
8位 藤山(中京)
男子最終順位
1位 フィッツ(騎士)
2位 曽我(中央)
3位 大内(拓殖)
4位 安藤(法政)
4位 平松(中京)
6位 大崎(法政)
7位 川浪(朝日)
8位 瀧村(愛工)
2013Jr.Cadetサーブルランキングマッチ結果
2013Jr.男子ランキング表
2013Jr.女子ランキング表
2013Cadet男子ランキング表
2013Cadet女子ランキング表
岡山県人3人は国体予選で地元に帰っていました。

2回生馬場重・1回生横山陸・難波柚(西大寺高校出)です。馬場ちゃん手ぶらーしか。
横山”エペ”2位難波”サーブル4位???だったそうです。この日本の国体なんとかなりませんか?毎日サーブルの練習している横山がエペに、毎日エペの練習している難波がサーブルに出場???
私の国体案各県のフルーレ・サーブル・エペのチャンピオンがチームを組めばいいのでは?
だから横山はエペ初戦なにもできず高校生の後輩に指導を仰いでいます。

3回生浦野夏菜は北信越高校総体の審判に.....。
「お疲れ様です。
豊田に帰ってきました。
後輩達はびっくりするほど成長していてインターハイも期待出来るなと思いました。
頑張って欲しいです。江取先生(唐澤先生)、大槻先生などにも久しぶりに会うことができました。嬉しかったです。
また、ジュニアサーブルの結果が届きました。3人とも決勝プールまで残っていて、頑張ったなと思いました。こういう時に、レッスンを取ってあげて良かったなと思います。
自分も負けずに練習して、全日本に向けて頑張ります。」
後輩ができ、こういうことがわかってきたのに浦野はいつも俺をキレさせる。
大学残り組みは今日も練習。
森下から
「お疲れ様です。
今日は泉田ファミリーが来てくださいました。氷、紙コップまでいただき、冷え冷えのアクエリアスをおいしくいただきました!
斎藤コーチ、清水も来てくださいました。少人数でも強くなれる。そんな2日間でした。
山田は映りたがりです。目も順調に治っています。
次は木村の歯が痛々しいです。
今年の一年生は変わった病気ばかりします。
午後は斎藤コーチと山田がフルーレを少しやるみたいです。
昨日は万葉がマンツーマンだったみたいです。

2回生味岡祐奈と濱田真帆は土曜日日大に出稽古そして今日は味岡がJr.ランキングマッチの審判デビューでした。なんなくこなしてました。合格!!濱田はアンガルドをせっせとやってました。
下の写真は帰りの海老名サービスエリアでほっとかれた味岡です。

再来週は全日本で代々木です。また東京↓↓↓
追加出場も決まり、フルーレ4回生森下結衣・1回生濱野万葉、エペ4回生森下結衣、2回生越野沙織、1回生難波柚、濱野万葉、サーブル3回生浦野夏菜、2回生味岡祐奈・越野沙織、1回生朝居由起・藤山はな。コーチ陣からはフルーレ齋藤有コーチ・サーブル濱田真帆コーチ応援宮田繁総監督・尾矢晃・石田佳子で出陣します。男子部員練習!!!です。