第24代主将

こそっと復活!

2年朝居由起アジアJr.詳細入ってきました。

2014-03-17 14:55:44 | 試合結果




こんにちは。
中京大学1回生の朝居由起です。3月14日、16日にヨルダン国アンマンで行われたアジアジュニア選手権の結果を報告します。

[個人戦]
予選プール
朝居(JPN)2-V5(CHN)
YANG
朝居(JPN)2-V5(HKG)HO
朝居(JPN)V5-1(JOR)AL
朝居(JPN)V5-4(THA)
NGERNRUNGRU
朝居(JPN)2-V5(KAZ)
AMANZHOLOVA
2勝 3敗
32人中 25人上がり20位

トーナメント1回戦
朝居(JPN)V15-10(CHN)
ZHONG

トーナメント2回戦
朝居(JPN)V15-8(JPN)
佐々木

準々決勝
朝居(JPN)10-V15(KAZ)
KHABIBULLINA

最終順位
1位 YANG (CHN)
2位 GUO (CHN)
3位KHABIBULLIANA(KAZ)
3位 ZANG(CHN)
5位 YE(TPE)
6位 SAZANJIAN(IRI)
7位 MANUNYA(THA)
8位 朝居(JPN)



[団体戦]



トーナメント1回戦
日本V45-38イラン
朝居(JPN)5-2(IRI)
SAZANJIAN
佐々木(JPN)10-3(IRI)
SAFAVIZADEH
鳴海(JPN)15-6(IRI)
BAGHERZADEF
朝居(JPN)20-9(IRI)
SAFAVIZADEH
鳴海(JPN)25-15(IRI)
SAZANJIAN
佐々木(JPN)30-25(IRI)
BAGHERZADEF
鳴海(JPN)35-29(IRI)
SAZANJIAN
朝居(JPN)40-37(IRI)
BAGHERZADEF
佐々木(JPN)45-38(IRI)
SAZANJIAN

準決勝
日本41-V45中国
佐々木(JPN)3-5(CHN)
GUO
鳴海(JPN)5-10(CHN)
YANG
朝居(JPN)12-15(CHN)
ZANG
鳴海(JPN)12-20(CHN)
GUO
佐々木(JPN)25-24(CHN)
ZANG
朝居(JPN)30-28(CHN)
YANG
鳴海(JPN)33-35(CHN)
ZANG
朝居(JPN)33-40(CHN)
GUO
佐々木(JPN)41-45(CHN)
YANG

最終順位
1位 カザフスタン
2位 中国
3位 日本
3位 タイ
4〜8位はわかり次第報告させていただきます。




個人戦、団体戦共に落ち着いて相手を見れた時はポイントがとれたのですが連続でポイントを取られた後などは焦ってしまい中途半端なプレーをしてしまいました。
個人戦、団体戦共に悔しい結果でした。今回の試合で得た事を帰ってしっかりと練習したいと思います。


By 森田篤哉

2014-03-17 12:53:01 | 活動報告
個人戦結果
野原、木村、平松、泉田、陽太、上田の順でした。

優勝者にはiTunesカードの予定でしたが、今回は該当者なしで次回に持ち越しでした。

写真はプール戦で女子に負けた泉田、野原、上田に副賞のサーキットメニュー2セットを勝者の越野、万葉さまにプレゼントされている様子です。写真右の2名、木村、平松は、野原君に負けたため自主的に参加していました。




















新人野原君のコメント
『昨日の練習の筋肉痛があって、、、。』
新人上田君のコメント
『花粉症で、、、。』

フルーレリーグまで上級生の奮起を期待したいと思います。


弁当女子発見しました!