第24代主将

こそっと復活!

怒涛の17日間その8

2018-08-27 23:57:36 | 活動報告
8月18日(土)友引。

第42代小木曽紘子(羽島北)の結婚式でした。



先ずはこの写真!!!!

北京オリンピック女子フルーレ代表・平田京美と2ショット。

この子俺には今井美樹にしか見えんだけど。

この写真は家宝にします!!!

なんの話だったっけ??

あそうそう小木曽でした。おめでとーーーー滑り込みセーーーフ!!!でした。

旦那様は電車の運転手さんです。

末長くお幸せにーーーーー。











すげー雑????

平田との2ショット載せたかっただけではありません。

めでたい目出たい。





怒涛の17日間その7

2018-08-27 23:50:35 | 活動報告
そしてそして8月14日(火)からは恒例の愛知県国体合宿!!


皆さんご存知の知多市民体育館でエアコンなしでの過酷な合宿です。


愛工大の学生は、午後練が終わって夕食の間、横井監督の汗べっとりのコーチプロを外に干していきました。

突然のゲリラ豪雨に!!!!ベッタベタもいいとこで、さあ高校生のレッスンを取ろうと体育館に戻ってきた横井監督。

扇風機にかけたところで乾くはずないし。
愛工大生諸君。

横井監督が体育館に入ってくるなりジャンピーーーーング土下座。






「どういうこっとやー!!!なめとんかー」




「みやちーもうそれ以上坊主できんやんけ!!!」


虐待??パワハラ????と一般の人はとるかもしれません。

どっかの協会ではこれをネタに反対勢力降ろしの道具に使われそうですが.........。


この学生たちこれを楽しんでます。

暑い中レッスン取ってくれる監督のコーチプロを干しておく。
当たり前。
ただゲリラ豪雨は予想していなかった。

可愛い女子高生が一杯いる中、これは愛工大のパフォーマンスなんです。

横井監督も1年生宮地君もわらってるでしょ?

最近やたらスポーツ界の不祥事がニュースになってます。

ふかーいところまで読み切らないと、大変な間違いになってしまいます。


多分中京の学生だとそのまま外に干したままで、だれが干したん???しらーんでしょうね。

つらーい合宿の合間の1コマでした。






怒涛の17日間その6

2018-08-27 18:29:20 | 活動報告
ナビキャンプではまだ終わりではありません。

8月11日(土)12日(日)はJISSでサーブルシニアランキングマッチでした。

11日(土)は会社がお盆休み前最終日でしたので流石に会社におり掃除・掃除をした後太田匡哉(松任高校)と尾矢陽太を乗せて東京へ移動でした。

そこに今日の結果が........。



こんにちは。中京大学1回生の山田ほのかです。8月11日に行われた2018年度第2回シニア女子サーブルランキングマッチの結果を報告します。

シニア女子サーブル
予選プール

浦野夏菜
浦野(警視庁)V5-1(日大)山根
浦野(警視庁)V5-1(東女)大木
浦野(警視庁)4-V5(早大)斎藤
浦野(警視庁)V5-3(中大)雨田
浦野(警視庁)V5-3(東京ガーデン)竹田
浦野(警視庁)V5-1(京大)岩崎
5勝1敗
55人中48人上がり9位

味岡祐奈
味岡(アクトス)V5-4(日大)檜谷
味岡(アクトス)V5-1(専大)福永
味岡(アクトス)2-V5(日女)脇田
味岡(アクトス)V5-1(小林聖心女子)西岡
味岡(アクトス)V5-3(朝日)小崎
味岡(アクトス)V5-0(東女)田崎
5勝1敗
55人中48人上り13位

浅川由里
浅川(中京)1-V5(旭興業)田村
浅川(中京)1-V5(日大)井塚
浅川(中京)4-V5(ワセダC)山崎
浅川(中京)3-V5(京大)桐木
浅川(中京)V5-3(東女)谷山
浅川(中京)2-V5(帝京)月野
1勝5敗
55人中48人上がり46位

山田ほのか
山田(中京)4-V5(慶應)工藤
山田(中京)3-V5(NEXUS)青木
山田(中京)1-V5(早大)佐野
山田(中京)3-V5(日大)林
山田(中京)1-V5(東女)小林
山田(中京)V5-4(稲付)金子
1勝5敗
55人中48人上がり44位

奥野聖菜
奥野(中京)2-V5(東女)田崎
奥野(中京)0-V5(中大)江村
奥野(中京)1-V5(朝日)向井
奥野(中京)2-V5(日大)笠
奥野(中京)V5-1(湘南)鈴木
奥野(中京)V5-0(青学)小嶋
2勝4敗
55人中48人上がり35位

トーナメント

1回戦
浦野夏菜
シード

味岡祐奈
シード

浅川由里
浅川(中京)13-V15(帝京)月野

山田ほのか
山田(中京)5-V15(日大)林

奥野聖菜
奥野(中京)V15-11(同大)植村

2回戦
浦野夏菜
浦野(警視庁)V15-7(東女)谷山

味岡祐奈
味岡(アクトス)V15-9(日大)山根

奥野聖菜
奥野(中京)3-V15(中大)向江

3回戦
浦野夏菜
浦野(警視庁)9-V15(旭興業)田村

味岡祐奈
味岡(アクトス)5-V15(NEXUS)青木

最終順位
1位江村(中大)
2位木村(なとり)
3位稲野邉(法政)
3位青木(NEXUS)
5位向江(中大)
6位佐々木(早大)
7位脇田(東女)
8位田村(旭興業)



10位浦野(警視庁)
12位味岡(アクトス)
31位奥野(中京)
45位山田(中京)
46位浅川(中京)

以上です。


がんばってるじゃねえか??OG達.........。運転倍疲れる。

うん??でも奥野が同志社の同期新人戦チャンプに勝ってる。え????
2週間毎日レッスンしたから?苦労が報われた??ちょっと目を引く嬉しい結果ですね。


そしてこの写メが届きました。

DTを手伝っていた濱田真帆から.......。




左前第47代濱田真帆(高知商業)奥が第52代浦野夏菜(赤穂高校)第53代味岡裕奈(羽島北)です。

OG同士楽しく飯食ってます。監督としてはこういう写真一番癒されますね。

そしてそして12日(日)は男子です。
で!!!これ。


こんにちは。中京大学2回生の太田匡哉です。8月12日に行われた2018年度第2回シニア男子サーブルランキングマッチの結果を報告します。

シニア男子サーブル
予選プール

太田匡哉
太田(中京)0-V5(警視庁)白井
太田(中京)2-V5(立命館)吉川
太田(中京)1-V5(日大)大村
太田(中京)V5-4(中大)澤畠
太田(中京)V5-2(明治)幡野
太田(中京)3-V5(鹿児島C)ストリーツ
2勝4敗
74人中64人上がり54位

トーナメント

1回戦
太田匡哉
太田(中京)5-V15(日大)松永

最終順位
1位島村(警視庁)
2位徳南(デロイトトーマツ)
3位ストリーツ(鹿児島C)
4位吉田(警視庁)
5位今井(警視庁)
6位星野(NEXUS)
7位山本(法政)
8位坪(エリアカ)



54位太田(中京)

以上です。


そして帰りの車はけが人を乗せて男坊主4人乗せ、豊橋を突っ切り、豊田を突っ切り、名古屋市一社までーーーーー。

汗臭い........。

明日からお盆やすみーーーー。
あ!愛知県国体合宿や↓

まだまだ怒涛の17日間その7に続く。






怒涛の17日間その5

2018-08-27 17:38:14 | 活動報告
8月5日インターハイ終了と同時に中京大学でU-20・U-17女子フルーレNAVIキャンプが始まりました。

インターハイ個人で上位入賞した選手たちがそっくり中京大学に移動みたいな感じでした。



続々と集合場所の浄水駅に集まってくる選手たちです。


この日は移動のみで豊田市にある魚八旅館へ.......さっきまで激戦を繰り広げていた選手たちは、お疲れ気味でよく寝れたんじゃないでしょうか?


6日(月)は中京大学が使えないので名電の練習場&プールにてインハイ選手たちはリカバリーに努めたようです。


7日(火)からの練習はこんな感じで......。



インハイ前の小学生のキャンプとは180°違って、同世代のライバルたちがピリピリした感じで練習をしておりました。
日の丸着いた子しかおらんし!!その中に中京大Jr.山田ひなた・長谷川乃愛も参加!!いい刺激うけたんじゃないでしょうか?



ドーピングコントロールの講習には山形からアテネオリンピック・北京オリンピック女子エペ代表の池田(原田)めぐみさんが駆けつけて下さり重要なお話をしていただきました。場所を貸している”利”としてお手伝いに来ていた学生もこっそり交じって聞いておりました。

これが8月9日(木)まで続きました。この日は2回生浅川由里(佐賀商業)と私の誕生日でした。

昔昔私が大学生1年生の時は高校卒業し大学に来た瞬間から先輩に酒をあほ!!!程飲まされました。しかし今はそれは絶対御法度です。

2年生の誕生日が来るまで絶対酒は飲んではいけません。

ということで”かんぱーーーーい!!!!”「20歳おめでとうーーー。」




ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!




ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!





ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!ぐびっ!

いっき飲みを監督がパワハラ強制してるわけではありません。自ら.....


「こいつ絶対はじめてやない!隠れてのんどったな.......」でした。流石が野本先生の教え子だけある。まっ昼間っからすごい。


でその前キャンプの後片付けが終わった後の集合で突然部員が集まりだし。

ハッピーバースデーが始まり。

部員から浅川・私にプレゼントとケーキが届きました。




その場にいた富田先生もびっくり。






何を隠そう長い間監督やってますが学生に祝ってもらったのは初めてでした。

部員と同じ日だからついでだったんでしょうが嬉しくてOGたちに初めて祝ってもらったと知らせたら

第54代濱野万葉(羽島北→中京大学→現岐阜各務野高校)から「私たちは王座優勝とインカレ優勝と全日本優勝をプレゼントしたじゃないですか?」と返信が返ってきました。うんどっちも嬉しい。





二人でおいしくいただきました。といただいてる時にこの写メが届きました。





私・浅川は愛知県豊田にいたんですが........遠く離れた大分県の”ある”おもろいお母さんがこれを買ってきたらしいです。

私たちにはこの写メだけ届きました。

なんで????〇小〇田家でおいしくいただいたそうです。

なんて家族なんでしょう??おもろい!!!!さすがの私もこの発想はなかったです。

小〇田〇家に完敗です。